満足度★★★★★
ナガサキからガラパゴスへ
反復がフーコー振り子のように微妙に角度を変えながら軌道を描き、長崎がナガサキに揺れ動いてゆく瞬間にぞくっとした。
群唱があれほどはっきりと言葉で聴き取れる舞台を観たのは初めて。
無題
見てるだけでトランス状態に引き込まれる少年王者舘の空気は健在。特に後半のダンスは、最初のうちは色々考えながら見ていたのですが次第にぼーっとなって飲み込まれました。
ただ、いつもは昭和前半くらいの空気で満たされているのに対し、今回は現代の言葉が強く入り込んでいました。前回の「夢+夜」の前はかなり間が空いてしまったのでひょっとしたら最近はそういう傾向があるのかもしれませんが、個人的には前作くらいの方が好みでした。
満足度★★
やはり、舞台で立ち見はつらい
まさにアングラ演劇! まさにわけわからん!
物語としては、長崎のいろいろな時代を
断片的につないだような作りで、ストーリーはあってないようなもの。
雰囲気は唐十郎に近い?
客の忍耐を試すような同じ場面の反復&繰り返し、
そして、終盤永遠に続くとも思えた謎の踊り。
この劇団、公演時間短いって聞いてたから立ち見でも
入ったが、1時間40分強キッチリやってるじゃん。
やはり、舞台で立ち見はつらい。
満足度★★★★
ツボを突かれまくり
夢の中の如く時間軸を自在に跳び超えるスタイル、懐かしい流行語も含む言葉遊び、各種映像テクニック(具体例はネタバレBOXへ)、アナウンスと本編のザッピング感覚の冒頭・終盤など、いずれも好みでツボを突かれまくり。
満足度★★★
『始めなければ終わらない』
シュール。ひたすらシュール。
私は今作で3回目(シフォン、夢+夜、今作)ですが、
今まで見た中で、一番、
好み(好き嫌い)がはっきり分かれる作品かなぁと思いました。
(私は『シフォン』が一番好きです)
わかってたけど、中村榮美子さんが出演されていなかったのが
やっぱり残念。
それにしても客席、満員すぎてビックリ。
何かメディアで宣伝でもあったのか?
暑かった上、階段に座布団を置いただけの場所で観たので、
身体が痛くて、観劇に集中出来なかった。。。
満足度★★★
初観劇
知ってはいたのに観たことのなかった劇団。
物語が抽象的に進むのも、動きや踊りが入るのも、目新しくはなかったのですが、映像の使い方がとても独特。
延々と繰り返されるのはもう少し短いと嬉しい。
もっと得体の知れないものを観られるのではないかと、かなり期待して行ってしまったのは自分の責任のような気がする。
役者はとてもよかったです。
色々な劇団に出演されている池田さんは特に◎。
満足度★★
みた
心浮き立つような開幕だったのに、その後はもうアングラ指向の学芸会という感じでしんどかった。
反復という手法も、度が過ぎるとネタ詰まりとか手抜きに思えてくる。
観客は老若男女幅広い。終幕後は盛大な拍手。
人から教えられ、初めて見に行ったけれども、いつもこうした作風なのだろうか。
満足度★★★
ほへー。
物語への導入や全体に散りばめられているアクセントが面白く、アングラ的アンサンブルもとても好意をもって観た。繋ぎきれないいくつかのエアポケットがもったいない。制作的慣習のいくつかにむむむと思った。
満足度★★★★★
ウギャー! なんだコレ! 面白いぞ!
フライヤーの雰囲気からアングラ&アングラしている舞台を想像していたが、どうやらそうでもなかった。
じゃ何だったのか? と問われれば、「ウギャー! 少年王者舘だ!」とだけ答えておこう。
「ウギャー!」と思わず叫ぶほどの、激しい驚きがそこにあるわけではないのだが、ニヤつきながらの、心の中での喝采と思ってほしい。
この楽しい舞台は、わずか90分!
満足度★★★
見てきました。
とても不思議な。
お芝居というよりは、ひとつの完成度の高い芸術作品のような。
そんな舞台でした。
見た後なんともいえない気分になります。
夜見るほうがおすすめかもです。