演劇

戯曲アリ〼。

劇読み!Vol.4

0 お気に入りチラシにする

演劇

劇読み!Vol.4

戯曲アリ〼。

実演鑑賞

劇団劇作家

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2011/11/23 (水) ~ 2011/11/29 (火) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.gekisakka.net/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
劇団劇作家、2年ぶりの本公演「劇読み!vol.4」!
8人の劇作家の戯曲をお届けします。
今回は新しい試みとして公演終了後にアフターカフェを開催するほか、豪華なゲストを招いてのシンポジウムも企画しています。土日祝日公演はフェスティバル形式で、各日3本を連続上演します。

【公演ラインナ...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2011/11/23 (水) ~ 2011/11/29 (火)
劇場 【閉館】SPACE 雑遊
出演 藤井びん((有)ワンダー・プロダクション)、室井茉里奈、明樹由佳((株)メッセージ)、荒木秀智、有吉朝子(劇団劇作家)、伊藤麻希(fundada)、伊藤昌子、犬塚浩毅、上森ひろみ、宇佐美多恵子、大地泰仁(zacco)、小笠原游大、神山寛(俳優座)、河南有香、小泉真希(中野成樹+フランケンズ、俳協)、小林美江(エンパシィ)、小山貴司(世の中と演劇するオフィスプロジェクトM)、阪上善樹(サムライプロモーション)、清水泰子、下村界、鈴木弘明、関根信一(劇団フライングステージ)、トビー上原、西田夏奈子、西原純(株式会社クオーレ)、袴塚真実(サムライプロモーション)、服部容子、はなたろう、原陽三(秋田雨雀・土方与志記念青年劇場)、日榮春華(オフィス薫)、藤あゆみ
脚本 三浦実夫、福山啓子、篠原久美子、村尾悦子、守夏代、黒川陽子、楠原セツ、坂本鈴
演出 関根信一(劇団フライングステージ)、外山晴菜(キリコラージュ)、村上秀樹(回転OZORA)
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 5,000円
【発売日】2011/10/01
各ステージ券(自由席)/2,000円 
シンポジウム/1,000円 
全日程フリーパス/5,000円
公式/劇場サイト

http://www.gekisakka.net/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 劇団劇作家、2年ぶりの本公演「劇読み!vol.4」!
8人の劇作家の戯曲をお届けします。
今回は新しい試みとして公演終了後にアフターカフェを開催するほか、豪華なゲストを招いてのシンポジウムも企画しています。土日祝日公演はフェスティバル形式で、各日3本を連続上演します。

【公演ラインナップ】

●A●「むら」 作:三浦実夫
演出:関根信一(劇団フライングステージ)

●B●「博士の愛した数式」 作:福山啓子
原作:小川洋子/演出:村上秀樹(回転OZORA)

●C●「ヒトノカケラ」 作:篠原久美子
演出:村上秀樹(回転OZORA)

●D●「風の贈り物」 作:村尾悦子
演出:関根信一(劇団フライングステージ)

●E●「セキュリティ・オートフィクション」 作:守 夏代
演出・振付:外山晴菜(キリコラージュ)/音楽:濱瀬元彦

●F●「アップルパイな人々/手のかかる子供/彼女たち」
作:黒川陽子
演出:村上秀樹(回転OZORA)

●G●「街の灯」 作:楠原セツ
演出・振付:外山晴菜(キリコラージュ)

●H●「ナマクラ」 作:坂本 鈴
演出:関根信一(劇団フライングステージ)

●シンポジウム●「戯曲賞に残る作品って、なに?」
ゲスト:永井愛、佃典彦、夏井孝裕
その他注意事項
スタッフ 総合演出:篠原久美子
音楽:濱瀬元彦
舞台監督:山田たけし(創造集団池小)
照明:瀬戸あずさ
音響:青木タクヘイ((株)ステージオフィス)
宣伝デザイン:フルヤマモトミ(atelierKINOco inc.)
コラージュ制作:Rui MUTO
企画・製作:劇団劇作家
協力:池林房・太田篤哉
   CoRich 舞台芸術!
主催:劇団劇作家

[情報提供] 2011/09/03 10:33 by もりなつよ

[最終更新] 2013/11/05 19:29 by peace

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー3

peace

peace(0)

制作 当日運営 その他(スタッフ)

制作として携わっています。よろしくお願いします。

もねもね

もねもね(0)

「風の贈り物」という作品で参加します。

もりなつよ

もりなつよ(0)

「セキュリティ・オートフィクション」という作品で参加します。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大