愛とか死とか見つめて 公演情報 愛とか死とか見つめて」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-3件 / 3件中
  • 満足度★★★★

    も少し、あばあちゃんのキャラが活かせてれば面白い気がする。

    ネタバレBOX

    対立候補の男の心情にも少し触れてたら、雰囲気変わったかな。
  • 満足度★★★★

    なべげんイタコ演劇祭、第1回!と冠が付く(普通一回目は一々「第一回」とか付けないしょ)タイトルの物々しさ(のパロディ)が可能ならしめたのは、我々の殆どが縁の無いイタコによる「ホトケオロシ」実演を芝居中に織り込めたこと(もちろん役の演技としてだが・・)。二演目ともその場面があり、適当に作ってやってるのでない事は実演の様子から伝わる(なぜそうと判るのか?は我々が信憑性を判断する根拠について考える好材料だと思う)。これは『もしイタ』を世に出した畑澤聖悟の「イタコ理解」あっての企画であり、そこには宗教というものが「人のためにある」べき理が自然に流れている、と思えた。なべげんは芝居という器を借りて常に何か勝負を仕掛けている。

    「勝負」といえば、二演目を掛けた事もそうなるか。
    もっともこの所、複数チームだったり、複数演目、短編集と長編の組み合わせとか、その公演を堪能したと言えるためには二度足を運ばねばならないような公演が増えているが、その経緯の詮索はともかく、なべげんは中身で勝負する。畑澤で二人芝居、工藤で三上除くオールスター(?)、どっちが得か、よ~く考えてみ・・ても比較材料がない所へもって「イタコ演劇祭」である。二つで完結という事なら、観るしかないか。

    工藤千夏作『愛とか死とか・・』はストーリーが向こうからやって来るかのように自然で、意表を突かれても馴染んで行く心地よさ。なべげん独特の(各俳優のカラーの貢献による)コメディ色が波状で表出し、辛辣な展開を観る者に飲み込ませていた。特に音喜多の婆さん役には、意外に芝居に馴染んでいる事に感心しながらも可笑しさを抑え切れず(実は計り知れない貢献度)。久々に見た山上は役柄を掴まえており、この芝居の支柱。イタコと言えば『イタコ探偵・・』の探偵役・奥崎愛野は修行?から戻っての復帰一作目か・・的確さを増した印象。・・等々、俳優陣も輝いて見えた良作だった。
    「いたこといたろう」は別稿にて。二作の比較について結論だけ・・甲乙つけ難し。

  • 約1時間15分。少子高齢化、過疎、市町村の統廃合、核廃棄物再処理場の誘致などを背景に、ごく身近な愛と死を見つめた「いたこ」コメディー。急展開の物語に引き込まれ、突然降りかかる不幸とやり切れない思いのひとつの着地点に納得。見せる場面転換がスマートで、各人物の個性、役割もはっきり。さすがの工藤千夏作・演出作。高校生はワンコイン500円!

    ネタバレBOX

    残された妻は、死んだ夫が乗り移ったとされる「いたこ」に対して、思いをひたすら告げて、どうにか心を落ち着かせる。生者の思いを受け止める者(いたこ)が必要なんだな…と思う。

このページのQRコードです。

拡大