演芸列車「東西本線」West-Side 「惑えセリヌンティウス」

デザイン:ふるやまなつみ

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

百景社アトリエ

百景社アトリエ(茨城県)

2016/01/30 (土) ~ 2016/01/31 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.hyakkeisya.org/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
■作品紹介
走った男といえば?
そう、メロスだ。それは皆さん知っている。
では待っていた男は?
その男の名はセリヌンティウス。皆さんにあまり知られていない。
物語の最後で彼はメロスに言った。
「私はこの三日間、たった一度だけ、ちらと君を疑った。生れて、はじめて君を疑った」
――本...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2016/01/30 (土) ~ 2016/01/31 (日)
劇場 百景社アトリエ
出演 西本浩明、東川清文、宗村春菜
脚本 西本浩明
演出 西本浩明
料金(1枚あたり) 500円 ~ 3,000円
【発売日】
■一演目券
一般 前売2500円・当日3000円
18歳以下 500円

■ウイークエンドチケット
前売4000円・当日4500円
※その週末に上演される演目を1回ずつ観劇できる

■コンプリート券
前売・当日とも 8000円
※アトリエ祭の全演目を1回ずつ観劇できる
公式/劇場サイト

http://www.hyakkeisya.org/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 1月30日(土) 16:00
1月31日(日) 14:00
説明 ■作品紹介
走った男といえば?
そう、メロスだ。それは皆さん知っている。
では待っていた男は?
その男の名はセリヌンティウス。皆さんにあまり知られていない。
物語の最後で彼はメロスに言った。
「私はこの三日間、たった一度だけ、ちらと君を疑った。生れて、はじめて君を疑った」
――本当だろうか?
勝手に自分の命を賭けられて“ちらと”程度で済むものだろうか?
悪態の一つや二つくらい出ないものだろうか?
これはそんな“もしも”のお話。

**********

金沢で俳優・シナリオライターなど様々な分野で活躍する西本浩明が、太宰治「走れメロス」の重要な脇役セリヌンティウスに光をあてる。西本氏曰く、百景社『走れメロス』へのアンサーソングとなる予定!アトリエ祭のために書かれる新作!どうぞお楽しみに。
その他注意事項 百景社アトリエ祭2016の他演目の情報は、百景社ウェブサイトをご覧ください。
スタッフ 音響:中山聡子

[情報提供] 2016/01/19 22:26 by 百景社

[最終更新] 2016/01/19 22:27 by 百景社

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大