舞踊・バレエ

国東半島芸術祭

何処から誰が

実演鑑賞

KARAS

並石ダムグリーンランド(大分県)

2014/11/08 (土) ~ 2014/11/09 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://kunisaki.asia/dokokaradarega

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
遊歩道散策と鑑賞が融合した体感型パフォーマンス。滅多に見ることのできない勅使川原の野外作品が国東半島に誕生します。赤い夕陽が闇に変わり、満月の光が水面を照らすまでの特別な時間を舞台に、自然と人工物、宇宙と大地の繋がりや、生と死、静と動の交差を感じさせるパフォーマンスをお届けします。さらに上演で...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2014/11/08 (土) ~ 2014/11/09 (日)
劇場 並石ダムグリーンランド
出演 ほか、勅使川原三郎、佐東利穂子
演出 勅使川原三郎
振付 勅使川原三郎
料金(1枚あたり) 3,000円 ~ 4,000円
【発売日】
前売 3,000円 当日 4,000円
公式/劇場サイト

http://kunisaki.asia/dokokaradarega

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 遊歩道散策と鑑賞が融合した体感型パフォーマンス。滅多に見ることのできない勅使川原の野外作品が国東半島に誕生します。赤い夕陽が闇に変わり、満月の光が水面を照らすまでの特別な時間を舞台に、自然と人工物、宇宙と大地の繋がりや、生と死、静と動の交差を感じさせるパフォーマンスをお届けします。さらに上演では、国東半島の主要宗派である天台宗寺院の僧侶による「天台聲明」とのコラボレーションが実現します。
※聲明(しょうみょう)…仏典に節をつけた仏教音楽のひとつで、儀礼に用いられる。平安時代にインドから中国を経て日本に伝来し、京都の大原三千院を発祥地として現在まで伝承されている。日本の歌謡曲の原点ともいわれ、天台聲明、真言聲明、その他の仏教宗派にも各宗独自の聲明が継承されている。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2014/10/25 04:52 by CoRich案内人

[最終更新] 2014/11/18 14:14 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大