満足度★★★★
ぶっかけフラミンゴでした。
赤字返済公演にして活動休止公演。なのでやりたいことをやらかして言いたいことを全部言い切った、そんな印象。純粋に、単独の演劇として観るには厳しいなと感じたので☆は4ですが、今まであんかけフラミンゴを見守ってきたファンとしては台詞や演出の一つ一つが実に感慨深い公演でした。
満足度★★★★
観劇の感想です.
前作は気がついたときには売り切れていて,見に行くことができず残念でした.なのでつながりなどもわからず...汁男優君たちのやり取りは楽しく、途中の踊りは思わずハイレグジーザスを思い出してしまいました.
後半のドキュメンタリーのような所は観ていて、ああこんなだったのかなと大変苦しく切なくなりました.笹木さんは声がいいな。島田さんを責める台詞をずっと聞いていたかったような.
継続は大切です.あんかけさんのなにかどんな部分かわかりませんが続けていって欲しいなと思います.借金の額は本当なのでしょうか?
満足度★★★★
メタフィクションを極めたか?
まずは前々回までの公演スタイルで汁男優たちの世界を描き「得意技で締めるのか」と思わせておき、後半はスタイルをガラリと変えてくるトリッキーなツクリ。
前半のいかにもあんかけフラミンゴな部分は個人的には冗長に感じられたものの、後半部分はまさしく前作の延長線上のものであり、しかし前作の「続き」ではなく前作を「発展させた」作品と言えよう。
その後半のメタフィクション部分、執筆している島田さんの真意や心境、演じている劇団員の心境に想いを馳せずにいられないシカケが極めて卑怯…と言うか、メタフィクションを最大限に活かした(?)使い方であり、メタフィクション好きとしても脱帽。ある意味「ドグラ・マグラ」だよね。