夏町スターマイン 公演情報 夏町スターマイン」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
1-3件 / 3件中
  • 快適
    靴を脱いで開場に入るのは、快適でよいですね。

    ネタバレBOX

    自分の中で、ザムザ阿佐ヶ谷は
    『アングラをよく見るところ』
    のイメージだったので、初めて爽やかな感じの舞台を見ました。

    ステージを挟む形に客席が組まれていて、新鮮でした。
    最前列のかたはとても役者さんが近かったのではないでしょうか。

    『花火』前半は若干間延びしていた感があり、入る前に上演時間を聞いていたため「このペースであと2時間かぁ…しんどいかも」と思っていたのですが、後半から流れがスムーズになり、終わってみたらあっという間でした。
    でも、ストーリー展開にちょっと無理があった気が…。

    3本の終わりに花火が打ち上げられた時の演出が好きです。
  • 満足度★★★★

    いい花火でした。
    入ってみると舞台面にも客席など、ザムザでは初めてみる組み方でした。

    暗転長いかなーと感じるところが3本ともあったりしましたが、
    最後に3本を花火で繋げるところは好きでした。

    「五秒後」が好きでした。

    ネタバレBOX

    「くすんだ星」は過失とはいえ人を殺めているわけで、いい話っぽく終わってもなあ、という感がありました。

    殴って倒れたところに葛西が来て、二人を帰した後、実は死んでなくて、そのまま去ろうとしたところ酔って川に転落して事故死、が真相。
    葛西は二人に疑いがかからないようにとそれを誰にも語らないまま服役。

    刑期を終え、中塚が現役を引退したことを知り、真相を手紙に書いて
    その手紙を受け取った中塚が夏ヶ崎市へ、なんて話だったら?

    お父さん気の毒すぎでした。
  • 満足度★★★★★

    見事に打ち上がったスターマイン!
    3つの話が丁寧に作られていて、とても分かりやすいストーリーでした。内容は華やかなスターマインとは違い、切なかったり考えさせられるものでしたが、最後にスターマインが打ち上がった時のキャストの皆さんの笑顔で、幸せな気持ちになれました。

このページのQRコードです。

拡大