世迷言 公演情報 世迷言」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 4.5
21-40件 / 59件中
  • 期待度♪♪♪♪♪

    みたい!
    奇想奇天烈な”御伽草子”とは...
    すごく気になります。

  • 期待度♪♪♪♪

    どんなスタイリッシュ?
    礼央さんら含めた全員集合は初めて観ます。楽しみです。

  • 期待度♪♪♪♪

    エンディング!
    見所はいろいろあるが、女体シリーズはラストがめちゃくちゃカッコイイし女体シリーズでなくてもラストは総じてカッコイイのだが無差別は私好みじゃなかったので、エンディングに注目してみたい。あとやっぱ深谷たいたい。

  • 期待度♪♪♪♪

    とにかく見たい。
    新作ですから…。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    ぜひ1度!
    個性豊かな劇団と聞いています。ぜひ1度観てみたいものです。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    2/1に
    観劇予定です。
    楽しみ!

  • 評判を聞いて
    何人かから良いと評判は耳にしました。がなかなかスケジュールが合わず断念してました。今回は行けそうです。

  • セリフ回しに
    …クセというか個性のある劇団さんなので、篠井英介さんが入るとどうなるのか楽しみです。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    今回も楽しみです!
    柿喰う客さんの舞台はいつもいい意味で裏切られます。
    演劇のことを詳しく知らない人、あまり興味がなかった人でも十分楽しめる作品ではないでしょうか。
    女性を強く、逞しく描くのも柿喰う客さんならでは。

    楽しみにしています!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    今回こそは
    女体シェイクスピア等
    観よう観ようと公演の度思うも
    どうも都合が合わず観れず仕舞い…
    今回のゲストも私好みで豪華過ぎるほど!
    なんとか行きたいと思っています

  • 期待度♪♪♪♪

    前から
    前から興味あるんですが、なかなかいけないんですよね~・・・
    行ってみたいな♪

  • 期待度♪♪♪♪♪

    1年半振りの新作!!わくわく
    東京芸術劇場でやった「無差別」以来の柿食う客ファン!!久々の新作とゆうことで期待大です!下北沢に初進出にして本多劇場とゆうのはすごいです。この公演を見逃したら勿体無いなと思う。チケプレで当たらなくても普通に行くぜ(笑)

  • 期待度♪♪♪

    気になっております
    チラシのインパクトもすごく、御伽草子も好きなので気になっております。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    かなり期待☆
    大好きな柿喰う客の舞台、今回も楽しみにしています♪魅力ある役者陣に演出家の中屋敷さん、絶対観ます!

  • 楽しみ!!
    名前だけ聞いてずっと気になっていた柿食う客、、
    絶対見に行きたい!!
    フライヤーから伝わる世界観、舞台上ではどんなふうに表現されるのか楽しみです!!!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    期待の新作
    もともと中屋敷さんの作風が好きなので期待。
    客演の方々が世界観にどう迫るのかも楽しみ。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    そそられる!!
    名怪優10名!!確かにこれだけ見事なメンバーなら観たくなるのも道理。しかもネタがまたそそられる!!どんな世界がひろがって行くのか?芝居馬鹿の期待がどんどん広がっていく。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    行くしかない
    実に1年半ぶりの本公演。そして個々が活躍していたり代表も忙しい柿喰う客だから次の本公演がいつなのかも予想がつかない(少なくとも来年以降なわけで)
    しかも、去年の同じ時期にGBP「飛龍伝」を行った本多に、大好きな中屋敷×玉置再来ときたら行くしかないでしょう。
    乱痴気が追加されたおかげで本痴気→乱痴気→本痴気→乱痴気と繰り返せるのもお得♪

  • 期待度♪♪♪♪

    末世
     滅びるね。こう漱石が作品に書いてからでも既に100年ほどか。愈々、滅びも現実感が増してきた。滅びの総仕上げをしているのが、この植民地の為政者共。我々、民衆に自由、闊達、衣食住の安心立命、自由を資本主義社会の中で担保する為の健全経済が取り戻せなければ、滅びるね。その条件の中には、無論、命を脅かさない、クリーンなエネルギーや再生可能な資源の問題も入ってくるし、地球という我らの住まいに生きとし生ける総ての生命に対する我々人間の責任問題も入ってくる。地球の支配者としての倫理も、知恵も、今、験されている。

  • 何の心配もない。
    応援していた若手劇団が一気に大きな劇場に進出してその大き過ぎる空間に負けるのを何度か目撃した事がある。彼らは絶対に大丈夫だ。

このページのQRコードです。

拡大