エレノア 公演情報 エレノア」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 4.4
1-13件 / 13件中
  • 初見です。
    尊敬する佐野さんの舞台。楽しみにしています。

  • 期待度♪♪♪♪

    ガラス球の目・・
    無縁社会を扱う群像劇なのであろうか、・・・。
    集団の中に身を置き、人と向かい合う際は人の[喉仏を見なさい]と教師に教わった。人間も獣と同じで、思いがけず目が合うとドキリとするので、その結果余計な摩擦(トラブル)が生じやすいから、と。
    それを拝聴してなんだか寂しいと感じた学生時を思い出す。
    繊細な人物描写に期待(*゚▽゚*)

  • 期待度♪♪♪♪

    観たい
    察するに独自の道を行ってそうな雰囲気が気になります。

  • 期待度♪♪♪♪

    エリナー・リグビー
    ビートルズのポールが書いた名曲。この曲を聴いただけで風景が目に浮かぶ。舞台ではどんな光景が見られるだろうか。ビートルズファンとしては期待大。

  • 期待度♪♪♪♪

    このチラシ
    ずいぶん前からあちこちの劇場で見かけ、興味を惹かれていました。どんなお話が見られるのか楽しみ!

  • 期待度♪♪♪♪♪

    演劇的醍醐味
    駅前劇場でサスペンデッズが観られる喜び。楽しみ、楽しみ。

  • 期待度♪♪♪♪

    普通に生きる人々の人生と孤独
    やっぱり等身大の共感できる話がいいですね。

  • 期待度♪♪♪♪

    ふーっ
    弧だけど無縁ではないみたい。

  • 天才の仕事を確認したい
    2~3回観ます。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    ピッコロシアター
     昔、別役さんが関わっていた所なのだろうか? 何れにせよ、自分の生まれ故郷でもあり、東京なんぞと違って基本的に住民は地元の人間である。阪神沿い、省線沿い、阪急沿いとそれぞれ街の性格が分かれ、住民意識もかなり明確に分かれる。坂の街でもあり、大地震の前は、六甲山系の上へ行くと、こじゃれた喫茶店の珈琲は、どこも抜群の味であった。震災の時は、海外に住んでいたので、国際電話を掛けまくったが、全然通じなかった記憶が鮮明にある。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    みる
    早船聡という作家が持つ技のひとつは、女性のせりふの巧みさ。今作ではそれがどのように発揮されるのか楽しみ。

  • 期待度♪♪♪♪

    川沿いで
    普通に生きる人々の人生と孤独…もう川の流れる音が小さく聴こえて来るようだ。ビートルズの歌詞とのリンクも興味深い。

  • 期待度♪♪♪♪♪

    サスペンデッズ禁断症状で、
    早く拝見したいです。

    今、劇団名を入力して、裏の意味はもしや?とかって思ったりしました。

    早船聡さんには、裏切られたくない思いで、期待して、伺います。

このページのQRコードです。

拡大