ウェルカム・ホーム 公演情報 ウェルカム・ホーム」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.4
1-20件 / 24件中
  • 満足度★★★

    独白シーンが長いかな
    ちょっと台詞のカミが気になったかな(間違いもあったが)。それが響いてるのか、物語の世界観が完全には表現できてはなかったように感じた。だからか、実上演時間より長く感じたかな。
    実は登場人物多いのだが、多いなあと感じるものの、そこまで不必要な人物が居ないと感じたかな。あ、後、物語のために作られた歌はなかなかによく、歌詞がきっちりキャラの事を表現(歌詞に)しており、上手いなあと感心しちゃった。
    ただ、やはり子供達の独白シーンは長いと感じ、それまでのいいリズムが急に悪くなっちゃう感じ。まあ、このシーンが必要なのはわからないこともないが 、見せ方はもう一工夫欲しかったな。

  • 満足度★★★★

    メリハリ
    笑いとパフォーマンスで賑やかな前半としんみりと観せる後半の落差が大きすぎた感じもしましたが、楽しませてもらいました! 国際色豊かで大人数なキャストも特色なのでしょうが、それゆえに話の深みや濃密さは出づらくなってしまうのですかね!?

  • 満足度★★★★★

    主題
    友人に指摘されるまで、この作品のタイトルが意味するものと次女”樹”が発する”おかえりなさい”という言葉。その繋がりに気付かなかった。

    ラスト暗転の中で浮かべる”樹”の笑顔が美しかった。

  • 満足度★★★★★

    満喫
    トンガったところはあまりないけど、良く出来たエンタメ芝居。
    客を楽しまそうとサービスを惜しまない姿勢に拍手!
    好感の持てる劇団です。
    それにしても、大家族の四女役を演じていた梨里杏さんの晴れやかな笑顔は最高!!

  • 満足度★★★★

    面白かった
    ストーリーのメリハリがあって、起承転結きっちり練られたエンタメだったと思います。キャスト数があまりに多くて驚きましたが、脚本かわきちんとキャラの書き分けが出来ているので、誰も埋没せず楽しく見られました。
    ただ多少演技力に差がありました。セリフが喋れてない、口が回ってない役者がちらほら、、でもそれを吹っ飛ばす勢いのある舞台でした!

  • 満足度★★★★

    新しい面白さ
    とりあえず勢いがありましたね!その勢いに押されて面白さが倍増する感じでした。
    35人ものキャストが小さい舞台にどのように収まるのかドキドキでしたが、なるほど1人も欠けずにそれぞれが印象に残ってましたね。
    ただ、それだけ居ると演技力のレベルがまちまちで、所々気になる部分が(汗) しかも、主役級の人で1人気になってしまい、ちょっと残念です。
    あと、マイクの使い方がいまいちでした。逆に何を喋っているのか聞こえないという。。。
    全体の流れとしては、歌にダンスに演技にと欲張りすぎなのではと思っていましたが、意外とそんなことも無くストーリーの方もがっちり固められていました。

    これからがとても楽しみな劇団ですね♪


    最後に。
    今回Corichさんのチケットプレゼントに応募し、運良く選んでいただけましたが、当日受付に行き名前を言ったら話が通っておらず、受付係が手間取っていたのが残念です。
    しかも、開演開始ちょうどに来たお客さん(1人分)の席が無いらしく、階段に座布団を敷いて座ってもらって居ましたが、私の分を数えていなかったからじゃ無いですよね?(汗)
    16ステージ目だったみたいですが、何名かのスタッフの対応が慣れていない感じがしました。というか、身内ばっかりだからっていう対応でしょうか…。

    とにかくこれからに期待です!

  • 満足度★★

    終盤のネガティブさがチグハグ
    マスコミ批判の部分やラップの使い方、35人(?)ものキャストの使い方はイイが、終盤の怨み節パートがネガティブ過ぎてそこまでのトーンとチグハグ。
    最後にジャンプすべく強く踏み切ったら床を踏み抜いてしまい、ジャンプし損ねるどころか怪我までしちゃった、的な。

  • 満足度★★★★

    キャラがそれぞれに埋もれていないので
    出演者の人数に少々びびりましたが、
    一人ずつの役者がおしこめられることなく、
    ロールに落とし込まれよく描き出されておりました。

    ネタバレBOX

    一時はやった貧乏大家族の話を借景に、
    テレビの世界の裏表や、外国人就労者から老人問題までも
    物語に紡ぎこんで・・・。

    でも、それらがカオスに陥らせない、
    舞台の研ぎ方があって・・・。
    観る側を醒めさせたり飽きさせたりせずに
    物語の顛末に繋ぎとめていきます。

    一番感じたのは、ロールたちが
    物語に切り捨てられることなく、舞台にしっかりと刺さっていること。
    特に家族それぞれを描き分け切り出す切先があって
    役者たちも、実直にそれぞれのキャラクターを
    自らが背負うシーンの主人公の如く
    よく支えていて。
    この描き方があれば、
    家族をもう数人増やしてもやっていけそうな気がするくらい。

    また、テレビ局や家族を取り巻く人物たちにも、
    物語の背景を徒にステレオタイプにしない個性があって・・・。
    舞台をカオスに落とすことなく、
    世界をしなやかに膨らませていきます。

    過去と今の時間の描き方も、あいまいにしていないし、
    兄弟たちにしても、名前の工夫や演じ方が
    くっきりしていて、
    分かりやすさに対する配慮がいろんな部分に行き届いている。
    その上で、為されるいろんな誇張や踏み外し方が
    裏地が作られているので、よく生きるのです。

    また、ショー的なシーンもよく作りこまれていて
    ちょっとくせになるようなキャッチーな感じもあって。
    へたうまっていうんですかねぇ、
    その表層にベタだなぁと思いつつも、
    内側は決してルーズではなく、細かくしっかりと組み上げられていて、
    緻密に味付けされたベタさだからこそ、
    うまうまと乗せられてしまうことが楽しくもあって・・・、
    なんだろ、日本人的に心地良いエンタティメントのテイストに
    どっぷりと浸らせて頂いた感じ。

    正直なところ、舞台のミザンスや
    シーン間の密度などもところどころバラついているし、
    いろいろに冗長な部分もあるし、
    全てがきっちりと研ぎあげられた舞台というわけでもないのですが、
    むしろ、作り手のストラテジーとして
    末端に至るまであえて作りこむことをせず、
    要所をきゅっと締めてまとめあげた感があって。

    作り手の術に乗せられ
    なにか、知らず知らずのうちに、
    舞台の世界に取り込まれて、楽しんでしまいました。

    余談ですが、アイドルグループのブルーのキャラクターが
    個人的に妙に引っかかって(褒め言葉)。
    その踏み出しの中に、
    どこか、素敵な温度の低さがしたたかに作りこまれていて、
    それが物語にすっと別の感覚を差し込んでくれる。
    そんなに前にでるロールというわけでもないのですが、
    何とも言えない本当に良い味わいがあって、
    やたらと目を惹かれてしまいました









  • 満足度★★★★★

    ネホリーとハホリー☆
    (^^)/ 面白かったです! 笑いがいっぱい、ダンスもいっぱい、音楽もいっぱい、出演者もいっぱい、パフォーマンスもいっぱいで、楽しさ大爆発でした♪
     さらに! 注意して観てると 「わかる人だけ笑ってね♪」 みたいな、「隠しお笑い」 もふんだんにあります☆ 全く飽きさせない舞台です。 舞台の後半では、自分の席の前の女性、隣の女性は感動で涙してました。観劇日記をブログに書きました。 

  • 満足度★★★★★

    面白さの中に、発見
    今日は最初にプチハプニングがあったのですが、役者さんが上手に
    カバーしてました。オープニングも違っていたので、演出なのかな?
    何度観ても、笑って、泣いて感動出来るのですが、今回は
    お客さんの反応にビックリ!エッ!ここ笑うところ?と何度も思う場面がありました。

  • 満足度★★★★

    ウェルカム・バカバッカ!
    ヒップホップと浪花節がコンセプトにあって、それを体現した舞台でした。普段、ヒップホップに親しんでいないので、少し違和感はあったものの、家族それぞれの価値観や平和という部分にスケール感を持たせることができていたと思う。役者さんが全員良かったです。皆さん仰ってますが、ラストで救われます。

  • 満足度★★★★

    また観ちゃった
    お芝居の観たあとのほのぼのさがよくて・・・病みつきになります
    リピーターでもう一度考えます あなたもぜひ!!

  • 満足度★★★★

    大騒ぎして最後にいい話。
    快快の人が振付というので観劇。
    15分前から前説開始だったようで丁度トイレにいって
    前半見逃したのが残念。
    歌あり踊りあり涙あり、笑いがもうちょっと
    欲しかったけど、一本筋が通ってていい舞台だった。

    残念たったのは最初から最後列を開放せず
    遅れてきた客のためにあとから開放したので
    舞台始まってからバタバタ入ってきて
    芝居の最中に何度もイスを蹴飛ばすので
    まったく集中できなかった。
    人のイスを蹴飛ばすのはやめましょう。

  • 満足度★★★★★

    劇団名とはかけ離れた
    もっとドタバタしたお話かと思いきや、しっかりと作り込まれたストーリーにはびっくりしました。役者さんもとてもバランスがよく、スタッフワークもこの劇場クラスでは中々見られないような上級者コース。

    いいもの発見しました。

  • 満足度★★★★★

    正統派
    正直劇団名で敬遠していましたが、評判につられて観劇してみたら自分がバカだったーというくらい正統派でした。
    きちんと起承転結で進む中に、笑いと涙、芝居とダンス、歌と長台詞、表と裏など様々な要素がぶつかりあわず混在していました。
    俗物的なものの中に社会派のメッセージも込められていて。
    面白かったです!

    ちなみにアフタートークで自分が兄弟のどの位置にいるかで、どの人に共感できるか違ってくるという話がありましたが、自分の場合は充でした。

  • 満足度★★★★★

    内容盛りだくさん、でも飽きない
    ダンスや歌といったエンタメ要素が特徴として挙げられる公演。

    しかし、それらで楽しませてくれると同時に粒ぞろいの役者と演出によって「芝居」も破綻せず観客を引き込んでくれる。

    芝居、ダンス、歌、30人を超える出演者、詰まりすぎなほどの内容を最後までダレることなく、飽きることなく楽しめた。

  • 満足度★★★★★

    また観に行きたい!
    今日も笑って、泣いてきました!随所で迫力が増してる!と感じました。
    パワーアップしたと言ったほうが、イィのかな?
    いつきちゃん役の女優さんのお誕生日だったので、会場の皆でハッピーバースデーの歌を歌って、更にハッピーな気持ちになれました。

  • 満足度★★★★★

    ウェルカムホーム
    いや~若い才能の缶詰のようでした。もう一度見に行きたいです

  • 満足度★★★★

    アメリカナイズされてはいるがおもろい
     藤田家は大家族、子供10人、父、母、祖母を加えて13人家族なのだ。13年前、この一家は、TV番組の取材を受けた。ディレクターは、敏腕な松村。(追記4.24)シナリオもしっかりしており、力のある劇団と見た。

    ネタバレBOX

     だが、彼が、この番組を受け継いだ頃には、やらせが定着しており、而も、藤田家の母親は、自らやらせを頼んでもきていた。松村の前任者は視聴率を下げており、松村は視聴率アップの為、嘱望されての配属であったから、視聴率回復の為にはエッジの立つようなシャープな構成と画面にするしかなかった。それもあって、松村は母の提案に乗ったのである。視聴率は上がり、番組は活気を取り戻したが、やらせ疑惑で頓挫。松村はしょぼいグルメ番組に左遷され仕事をやる気も無くしていた。ところでこの番組には、矢張り、誤解からスキャンダル騒ぎになって左遷されて来た市川と、市川にホノ字の郁美が部下としてついている。
     一方、藤田家では、その後、やらせ疑惑の件が出演した家族に重くのしかかっていた。学校で苛めに遭う。馬鹿にされる等々で、学校に行けなくなる子すら出る始末であった。而も、父は早く亡くなって金銭的にも追い詰められていた。番組放送から13年が経って、TV局、藤田家双方にとって、新たにその後の藤田家を撮ってみよう、出演しようとの機運が高まる。そこで、今回は、フェイクドキュメンタリーというコンセプトで撮影する運びとなった。フェイクだから、本当で無くとも言い訳が立つ。松村も藤田家の大黒柱、二男の充も各々、内々の計画を練っている。アットホームなバラエティー番組仕立てで出発したはずの番組だったが、そこは、フェイクドキュメンタリーという逃げがうってある。つまり、何をやっても許される、という次第だ。充は、このコンセプトを利用して、初回の撮影で受けた傷への意趣返しを狙ったのである。各々が、自分の言いたいことを言う。が、充のコンセプトだ。このコンセプトに沿って、家族一人一人が全員、自分の言いたいことを述べる。結果、本音から見えて来たことは、この国に住む我々観客にも無縁で無いどころか、抱え込んでいる問題そのものを提起してくる。
     而も、この撮影時に充を訪ねて刑事がやってくる。参考人として事情を訊きたい、と任意出頭を求めてきたのである。容疑は偽装倒産と背任横領であった。充は、刑事に従うが、容疑の件については、黙秘していた。彼は、完全に白だったにも拘わらず。その理由とは、こうだ。充は、藤田家の在り様が嫌で、独立した。いわば独立して、会社を持つことは、彼にとって新たな家族を作ることであった。自分が白であることは、彼自身よく分かっていたのだが、新しくできた家族でもある。それを悪しざまに言ったり、告発することを潔しとしなかったのである。
  • 満足度★★★★★

    十八番
    上演時間110分。さすが家族ものをやらせると絶品。

このページのQRコードです。

拡大