「風の市」&「チャンソ」 公演情報 「風の市」&「チャンソ」」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.6
1-5件 / 5件中
  • 満足度★★★★★

    チャンソ!
    ビンビンと熱気が伝わってくる。

    こんなに伝わる熱気に僕らは眩暈を起こしてしまいそうだ。




    僕は幸運にも初演の 『チャンソ』 を観ている。

    その時に感じた熱は、今も鮮明に残っている。

    キャストは一部変わったが、あの時に感じた熱は更に大きくなって僕の前に立っていたのだ!

    歓喜!!



    学校と、鉄拳制裁の先生と、恋と、背伸びと、キムチと、友情!!



    全ての甘酸っぱい青春を送ってきた皆様に届ける愛の爆弾!

    チャンソ!

  • 満足度★★★★

    青春だわ
    『チャンソ』の方を拝見しました。周囲と自分との距離の取り方や、好きな相手との付き合い方が分からないチャンソ。青臭い青春の一頁に胸が締め付けられました。面白かったです。都合がつかず、『風の市』の方が見られなかったのが残念。再演を希望します。

  • 満足度★★★★★

    二つの祖国
    『風の市』記憶にはない自分の身体の中に流れる『血』だけが知っている祖国と物心ついた時からそこにいた祖国。どちらも彼らにとっては祖国。受け入れられているようでそうでない彼ら。語り継がなければならない事実がありそれを聞かなければならないと思うと苦しくなる。
    『チャンソ』朝鮮学校の先生たちは何故彼らに対してあんなにも厳しいのか不思議でならなかったけど、日本社会という荒波に揉まれてもへこたれない精神を養っていたのかなと。それでもへこたれた時の為に『ここ』がある。自分の将来よりも『ここ』を守る為に先生になった。一番厳しい人ほど一番彼らの事を思い愛情をもっている。素敵な事だと思う。

  • 満足度★★★★

    生きる事を真っ直ぐに伝えるお芝居♪
    「風の市」観劇しました♪

    いつもブレないお芝居!
    生きる事を通じて憎しみや悲しみ、そして喜びが感じられます

    特に朝鮮人の性格なのか喧嘩ばかりの家族(^_^;)
    ユーモアを交えた言い合いやどつき合いで笑わせてくれます
    詳しくは知りませんが在日⁈の役者さんも民族性の感じる演技♪

    中でも金哲義さんは真っ直ぐな陽気な性格の男を演じて存在感!
    そしてもう一人は柴崎辰治さん!
    今回は「チャンソ」も含めた2作品だ主役を演じられる
    (チャンソは予定がたたずに観れなくて残念…(T_T) )
    前作から観てますがどんどんと味のある演技にクセになりそうな役者さん♪

    この劇団はいつも泣かされます!
    それは生きる事を真っ直ぐに伝える言葉とか演技(T_T)

    相変わらずシンプルだけどセンスの感じる演出もいいです♪

    全体に淡々とした話しの印象なので中盤に
    もうひとつ演出を加えて緩和をしてもいいかなぁ~と感じました♪
    それはマラソンで言う給水の様な役目⁈
    例えがわかりにくいかな(^_^;)

    今回も心に響くお芝居愉しませて頂きました(^^)
    チャンソも観たかったなぁ~♪

  • 満足度★★★★★

    すでに再演希望!
    まぁ、なんでしょう面白すぎて、もう謝りたくなるくらいですw 笑いと映画好きには盛りだくさんなネタの応酬。実は4年前にも観たのですが、再演を聞きつけて見に行きました。めっちゃパワーアップしている!これ、時間を作って観に行くべきです!!なんやろ、この才能!脚本がスゴすぎ!!!!!!  

このページのQRコードです。

拡大