演劇

Fresh Star Entertainment

時空の観測者~過去と未来を繋ぐ者たち~

パラレル篇

実演鑑賞

Fresh Star Entertainment

萬劇場(東京都)

2024/07/13 (土) ~ 2024/07/21 (日) 開幕前

休演日:7月17日(水)休演日

上演時間: 約1時間50分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://www.fresh-star-entertainment.com/space-timeobserver-stage

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
-パラレル編-
逆巻舞は両親を殺した犯人を探すため、異能力者が集う学園へ転入した。
クラスメイトは様々な異能力や武器を持っていたが、その中でも藍原瑠衣は高い能力を持ち合わせている。
瑠衣に案内されながら学園を巡っていると、学園の理事長をしているという死んだはずの舞の父親と再会する。
舞...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/07/13 (土) ~ 2024/07/21 (日)
劇場 萬劇場
出演 逆巻舞:一本鎗希華、藍原瑠衣:大宮すずか(株式会社フレイヴエンターテイメント)、火野一也:佐野旺二朗、水田誠二:嶋崎美都輝(株式会社山王プロダクション)、森本三喜:尾島穂香、二葉心:志水もえの、月蔵友里:仁科ありさ、桃栗恋:袖垣里菜(株式会社山王プロダクション)、今関ハル:星美優(FreshStarEntertainment)、人工知能搭載人型戦車002(通称ニコ):ようか、五里先生:厚見祐介(株式会社アミティープロモーション)、綾小路先生:春野恵(夢幻堂株式会社)、逆巻緋鋭、メメザワ:三枝聖(株式会社YScompany)、カミラ役:葉鳥りのあ、イリーヤ:真衣、イッシキ:溝渕智都(株式会社山王プロダクション)
脚本 佐久間璃子
演出 目々澤誠
料金(1枚あたり) 3,500円 ~ 9,000円
【発売日】2024/04/25
VIP席:9,000円
一般席:6,000円 学生:3,500円
(全席指定・税込)
公式/劇場サイト

https://www.fresh-star-entertainment.com/space-timeobserver-stage

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 7月13日(土)14:00(舞 End)/18:00(舞 End)
7月14日(日)14:00(舞 End)●/18:00(舞 End)★
7月15日(月)18:00(瑠衣 END)●
7月16日(火)14:00(舞 END)●
7月17日(水)休演日
7月18日(木)18:00(瑠衣 END)●
7月19日(金)14:00(瑠衣 END)●/18:00(舞 END)★
7月20日(土)14:00(舞 END)★/18:00(瑠衣 END)●
7月21日(日)14:00(舞 END)
説明 -パラレル編-
逆巻舞は両親を殺した犯人を探すため、異能力者が集う学園へ転入した。
クラスメイトは様々な異能力や武器を持っていたが、その中でも藍原瑠衣は高い能力を持ち合わせている。
瑠衣に案内されながら学園を巡っていると、学園の理事長をしているという死んだはずの舞の父親と再会する。
舞は再会を喜ぶが、瑠衣の能力により偽物だと判明するのだった――――。
【ENDINGが2種類御座います。】
その他注意事項
スタッフ 演出家:目々澤誠(Fresh Star Entertainment)
演出補助:星美優(Fresh Star Entertainment)
舞台美術:荒川真央香(荒川工房)
舞台監督:ハヤシダイスケ(零´sRecord)
衣裳: MaKoTo 
衣装サポート:合同会社RING FEELING
メイク:日比野由季、伊藤佳南子、根本昌代
照明:今中一成
照明オペレーター:
音響:小林勇太(TCOC)
殺陣:唐木一馬(Fresh Star Entertainment)
振付師:練子隼人
音楽:VESSEL LIFE MUSIC
写真:淵上リオナ
記録映像:Fresh Star Entertainment
宣伝美術:MaKoTo
宣伝写真・コラージュ・宣伝動画:MaKoTo
制作:米田美穂
制作協力:Fresh Star Entertainment

[情報提供] 2024/05/13 01:36 by Fresh Star Entertainment

[最終更新] 2024/05/13 01:36 by Fresh Star Entertainment

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大