すいません、どうかしてました。 公演情報 すいません、どうかしてました。」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.4
1-5件 / 5件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    感想、遅くなりました。事件の解決に向かう大人たちの心の整理、再生のお話に感じましたね。本ストーリーの幽霊事件もちょっとかわいそうなお話なのですが、ラストハッピーエンドになって良かったです。皆さんの熱演はとても伝わりました。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    初日観劇。
    初日だからだろうか、全体的にしっくりこず消化不良気味。
    伝えたい事は分かるし終盤の展開は結構心に沁みた。
    だからこそ、あの設定からの繋がりにチグハグな感覚も…
    今川さん最後の麦茶だが、今後の活躍に期待!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    テイストが高取英の『帝国月光写真館』。月蝕歌劇団の新宿スターフィールドの気分。80年代ソフト・アングラのガチャガチャしたムード。

    堀江鈴(れい)さんと今川宇宙さんの親友女子の絡みは美しい。オープニングの歌も良かった。美声。東京ドリームユートピアに一緒に遊びに行く約束、大切なチケット。
    「全部ある感じ!!」

    華道家女子高生タレント役、川原美咲さんのファンが結構来ていて、調べたら元AKBだった。
    寮母役、千代延(ちよのぶ)果穂さんのクライマックスでの熱演が光った。(寮母である彼女のことを「先生」と呼ぶのは変な気がした)。
    クビになったスナックのママ役、わかばやしめぐみさんはやっぱジョウキゲンだよね。左耳のイヤリングが飛んでしまい、拾えないままシーンは進み、蹴られたり踏まれたり。ずっと注視していたが到頭拾えた時はホッとした。
    校長先生役、若林美保さんのエアリアルシルクが炸裂。「ストレートプレイでも充分見せられる女優だな」と思っていたがここでこれを捩じ込むとは!初見の人はぶっ飛んだだろう。
    デレデレ女刑事役、望月麻里さんも印象に残る。

    奥谷知弘氏の夢の中、6枚のイラストの鯉が泳いでいる。裏返すと合体して一匹の巨大な鯉になる。このシーンが好き。

    全体的に作風は好きじゃないんだが、不思議になんか後味が良かった。今作で退団する作演出の今川宇宙さんの好き放題にベテラン連中がノリまくっている熱気。今川宇宙さんはどこまで創造力のアンテナを伸ばせるのか試している感じ。若き才能、情熱を全肯定する姿勢が皆の原初衝動を呼び醒ましているのか。今川宇宙さんが皆にメチャクチャ愛されていることがよく分かった。

    ネタバレBOX

    山奥の全寮制女子高が舞台。40年前、永遠の友情を誓い合った堀江鈴さんと今川宇宙さん。だが堀江鈴さんは帰省すると一家無理心中に巻き込まれて死んでしまう。
    そして現在、現実の陰惨な事件の無惨絵を描くことでバズっている死体画家「Quiet.」(奥谷知弘〈ちひろ〉氏)。両肩が重く色覚異常と線を引けない症状に悩まされ、今は絵が描けない。

    華道家女子高生タレントとして活躍している川原美咲さんは学校を自分を憎み、降霊術を使って堀江鈴さんの霊を呼び出す。彼女を騙し、校長先生(若林美保さん)に乗り移らせて生徒一人ひとりの名前を呼ばせる。それに返事をした者は皆、異空間に飛ばされてしまう。捜査に来た県警も、果ては非通知で日本中無差別に掛かってくる電話に返事をした者達さえも消えていく。最終的には自分も異空間に消える無理心中的な霊的テロ行為だったのだが···。
    (この呼ばれて答えてしまうネタは『恐怖新聞』の最終話を連想させる)。

    自分の死体の絵を描いた「Quiet.」に興味を持ち、奥谷知弘氏の夢の中に会いに行く堀江鈴さん。親友と再会して自分の似顔絵を渡したいと考え、奥谷知弘氏に依頼する。

    何でチンピラが数千万円持っているのか?何故県警の車まで消えたのか?日本中に電話を掛けたのは誰か?何で初心者霊能者(五味未知子さん)の説得で簡単に川原美咲さんは改心したのか?突っ込みどころは無限にある。だが亡霊とおばちゃんとなって再会した親友二人の会話がオープニングにループする辺りが素晴らしくてどうでもよくなる。東京ドリームユートピアに行くのは来世でもいいんだ。絶対二人で行こう。
    「全部ある感じ!!」
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    面白かったです。
    最初は分かりにくさを感じましたが、次第に惹き込まれました。
    不思議なストーリーの中に、自分にとって大事な事は何か、愛や友情、諸々が詰まっていました。
    笑いあり涙あり、感動ありの舞台でした!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    話は複雑でした。怖くて真面目で空想的な作品でした。暗転は多かったです。

このページのQRコードです。

拡大