Strange Island 公演情報 Strange Island」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.8
1-20件 / 21件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    本ユニットの芝居は立ち上げ公演を含めて2本、配信で観ていたがこの度初めて劇場にて体験。画面と音量を調節しながら視聴するのと違って、おートラッシュ並みに叫んでるぞと。え~そこでその台詞を叫ぶか~的中津留戯曲+演出特有のくだりが例に漏れずあったりも含めて、終始面白く観た。
    ストレンジ・アイランドとは日本の事かな?と想像していたが、架空の都市が舞台。横文字(英米系)の名前で呼び合う。
    貧乏人の住む裏町、金持ちの住む表町という設定は、格差社会を極限化した近未来か、歴史上又は現在どこかにある状況か、しかしいずれにせよ現実社会のメタファ。
    格差を容認する社会の行き着く果てのルッキズムへの言及は、自然淘汰や命の選別問題を想起させる。「美」を愛でる心を肯定し、その返す刀が醜さを蔑み、その持ち主たる存在を「切り捨てて良い」理屈を暗に肯定する。
    ・・表町の人間は「美しい」婚姻相手を選ぶ力があり、結果表町全体の容姿レベルは上がる。人々は美を求めておりそれを追求する権利がある・・。
    傍若無人な発言を繰り出すのが、後半頻出する市長(村上)。彼はローマ帝国の皇帝のような衣裳で歩く。
    (「美は多様である」との言葉がこれに対置され得る。が、この問題、個人が個別具体の思考と体験を経て「解答」を手にするしかない類のものだ。)

    芝居の前半は主に裏町を舞台に、来たる市長選で現職を引きずり下ろすために候補者を立て、格差放置の政策を改めさせようと画策する者たちのグループや、彼らとは距離を取る者、選挙前に金を配りに来る市長の手下に金額の交渉をしようと画策する者らが、居酒屋に出入りする。
    そして立候補者である女性(姉)は闇商売に足を突っ込んだ妹を持ち、父が妾に産ませた子である彼女らの前に、父の家業を継いだ「本妻の娘」が現われ軋轢を露見させたり、市長派、反市長派の潜在的対立が緩やかなドラマの動きを見せる。
    また色恋の話では、不動産業を継いだ表町の男が店を訪れ、表町と裏町の違いに全く無頓着であるらしい彼がいきなり材木屋の娘に「結婚を前提としたお付き合い」を申し入れたり、市長の手下で悪い商売に手を染めている青年も、幼なじみである同じ女性を下っていたりする(親同士が二人の結婚を約した経緯もあるが彼は結婚のために手を汚して金を稼ごうとしている)。だが相手は「悪い事をしている人は嫌い」と何度もやっただろうやり取りを繰り返す。といった伏線が織り込まれる。

    エピソードを全て紹介する紙幅と余力はないが、この後幾年かが過ぎ、人物らの状況の変化がある。トラッシュ作品の名物でもあったこの二部構成は、まるで変わっちゃってる面白さが笑えもし、人間の浅はかさを炙り出しもする。
    波乱に富んだそれぞれの人生の歩みの中で、壁に突き当たり、真実に気づいて行く群像劇的なドラマの帰趨が控えている。だがこのドラマには狡猾な悪役とその忠実な僕が存在する。
    「変化」の幾つかは劇的で、多様だ。真摯に生と向き合う一人一人の内なる心を垣間見せる一方、打算と権力への固執を続ける者が、手段を選ばず、少なからぬ犠牲を生む。冷酷なドラマでもある。既に構造的なレベルとなった悪弊が、膿を出し切るプロセスとはこういうものだ、というサンプルのような逸話と見るも可能。当然、日本の現在が重なる。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    中津留はいろんな公演ブランド名で活動している。昔は商業演劇と新劇をかき分ける作者もいて「業者」と陰口を叩かれたものだが、現実には、そうしないと食べていけなかった。ブランド名というのはわかりやすいし、それぞれの良さはあるのだし、観客も面白い舞台がたくさん見られればいいのだから変に純粋にアート風に頑張ることもない。多作のできるこの作者にはさまざまに活躍してほしい。
    このシリーズは,ヴォードヴィる・トーキョーと言っているから、大衆演劇を面白くやろうという趣旨なのだろうか。それなら新宿という場所にもふさわしい企画だ。
    舞台ははっきり登場人物も設定も明確に決められた社会風刺劇である。金持ちは表町、貧乏人は裏町に住んで、表町が何事も支配していて豊かに暮らし、裏町の人々は貧しい生活を暮らしている。それが当然の社会だ。しかし、人間なら人情もあって、表町の男は裏町の女に心を奪われることも起きるし、逆もまた起きる。しかしそれらは、さまざまな形で封印せざるを得ないような仕組みになっている。
    現実の日本の社会も重ねられるわけで、そこをヴォードヴィル風に舞台は進んでいく。展開も早く、話も大振りなので富裕側も貧民側も多くの人間が出てきてどんどん進む。
    設定が設定だから、類型的な話もたくさんあるが、2時間半、とにかく飽きさせはしないが、話にコクがない。役者に華がない。若いカンパニーを育てようという意図も見えるが、やはり、小劇場なりの華のある役者がいれば少し違っただろう。そのあたりが課題だろうと思う。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    確かに面白い作品でした。思ったよりにリアルだったり、変に陳腐だったりのバランスが絶妙で。上演時間時間かなり長いはずが意外に気にならずに、ストーリーの中に入り込んだ気がします。ただ演技の味付けは少し濃い味だったかなと思わないでもないです。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    現在の縮図を感じさせる舞台、面白かったです!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    面白い!2時間半越えを感じさせないくらいに。

    他団体からも上演許可の希望が来そうですね。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    ファンタジーと銘打ってあるが、実にリアルな政治風刺劇ですね。家族の愛憎やルッキズムの問題も加わって、カオスな展開にのめり込んでしまいました。尿意も忘れる充実の2時間半。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    とても面白かったです。
    コメント欄が高評価なので楽しみにしていましたが、正にその通りでした。
    地図にも載っていない島のストーリーでしたが、日本の現代にも感じられる内容でした。
    貧富の差、政治とお金、権力、人権、プライド等、様々な事が詰め込まれていて観応えがありました。
    考えさせられる事が沢山ありました。
    ストーリーは勿論、役者さん達の熱演も素晴らしかったです。
    大満足の舞台でした。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    とても面白かった。2時間40分という長時間にもかかわらず、全く感じさせない内容の濃さ、役者の皆さんの演技、申し分ない時間でした。内容も今、まさにどこか。いや近くで起こっているようなそんな出来事がたくさんちりばめられていて、ほんと面白かった。たくさんの人に見てもらってほしい作品だと思いました。いつも選挙には行ってますが、大事さを改めて感じてしまいました。素晴らしい時間ありがとうございました。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    最初の問題が起こったと思ったら、色々と次々の問題が違和感なく話が進みあっという間の2時間40分でした!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2023/12/18 (月) 14:00

    どこかの国で起こってるさまざまなことをぎゅ〜っと詰め込んだようなステージ。テーマをもう少し絞ってくれたほうが分かりやすいかなあと感じることもありましたが、今回も中津留作品に頭の中をかき混ぜられました。濃い〜2時間半。善にも悪にもなりながら、したたかに生きているオバチャンに生きるパワーを感じました。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    壮大なテーマに見ごたえある内容でした。
    ぜひ観るべき部隊です。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2023/12/18 (月) 19:00

    価格5,500円

    新宿のサンモールスタジオ。今年もお世話になりました♪
    今日の公演はお客さんの数か、座った位置なのか、舞台セットなのか…いつもよりこじんまりとした印象を受けました(ストレンジ現象なのか)。
    このストレンジアイランド…確かに表町と裏町に住む奇妙な住民のいざこざ社会に巻き込まれる政治コメディなのですが、2時間半の長編作を配役独自の視点で違和感なく作り上げらえています。世界観はファンタジーだけど、根幹は政治政策。格差社会を生きる人々が現市長を引きずり下ろすために、この世界を生き抜くために闘う物語です。

    ネタバレBOX

    『どんどん』先が気になってしまう…これは、登場人物の持っている正義と悪。
    役の印象が見方・捉え方によって、物語が進む毎に変化していくという点。そして観客側も共感するであろう現代社会にも挙げられる「税金」「心の貧困」「ルッキズム」など、タイムリーな話題。こうした身近な話題を演出意図に組み込んでいる所に関心します。
    役者陣も癖の強いキャストから正統派女優までバラエティに富んでいてバランスが良く、魅せ方が上手です。小劇場ならではの強弱をつけた声量・台詞の抑揚やトーン。こういった役者たちの中で揉まれていくと若手も『どんどん』上手くなるだろうなぁ。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    富裕層(表町)と貧困層(裏町)
    人口の9割が貧困層であっても世間を牛耳るのはやはり富裕層
    舞台はフィクションの孤島ではあるけれど日本社会に通じる所多数
    風刺が効いたパンチ力でもってニンマリしたりう~んと唸ったり
    休憩無しで2時間30分というのは時間的にもボリューミーですが内容的にも濃い(しかも時間経過と共にどんどん濃くなっていく)のでかなり見応えのある公演でした
    お隣の劇場「シアターサンモール」の公演であっても全くおかしくない

    貧困者がお金や利権を手にした時の変わり様に笑ってしまうも妙にリアル
    登場人物全員がそれぞれの事情を抱えながら一生懸命に舞台を生きており、創り手の政治的な指針もしっかり感じ取れる重厚なエンターテイメントでした

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    政治腐敗など(今に始まったことではないが)タイムリーなネタ満載。誰もが矛盾を抱え、脛に傷もつ身。同情こそすれど共感はできず。あと、現実の貧富の差は、あんな風には2分されていないのも難しいところよね。

  • 実演鑑賞

    面白かったです。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2023/12/15 (金) 14:00

    中津留章仁による骨太のお伽話(?)。とても面白い。(4分押し)152分。
     とある島は富裕層(表町)と貧困層(裏町)に分かれているが、表町の人間は何でも許され裏町の人間は…、の物語。リアリティがあるようで、極端なキャラがいっぱい出てくるのでファンタジーなんだなぁと思う。扱っているテーマはハードで、政治や貧困や不平等など骨太の題材だが、笑えるセリフも混じり、2時間半を楽しく観ることができる。性格(性癖)的には最低なホレスが正論を吐いたり、市長の衣装が極端だったりで、楽しめるポイントがいっぱいある。おバカのようでいて実はしたたかなベティを演じた勝平とも子がいい。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    演者さんたちの熱演でどんどん物語の世界に引き込まれ
    また、人の性や社会についても考えさせられたとてもよい舞台でした。

    ネタバレBOX

    鑑賞時には唐突なラストシーンにも感じましたが、あとから物語を思い出してみると
    じわじわ来る納得のラストだったなぁと思いました。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    ナカツルブールバールトウキョウ「Strange Island」
    頂いたチケットなのに最前列で超近く参加してる感覚で観劇しました。まず役者さん全員上手!後で全員チェックや!お目当ての杉本有美ちゃん(ゴーオンジャー)も美しくて見とれてしまいましたが芝居も超上手!役もハマリ役で本心かと思うセリフも。話は貧富の差がある2つの地域が争ってる的な前情報だったんですが、そこから選挙、政治、議会の話へ進み驚きました(私、今年「特撮×選挙」の小説を出したので。何かの縁かな)架空の世界を舞台にしつつ現代社会を風刺してて良かったです。オススメ!ありがとうございました😆

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    面白い、お薦め。
    欲望・愛情・家族・正義・名誉といったことを断片的(場面毎)に描きながら、全体を通して観ると人の生き様を炙り出すような秀作。説明は「地図にも載っていない、とある島の、とある町。そこには、貧富の格差が⽣まれていて富裕層が住む表町と、貧困層が住む裏町とに分離している」とあるが、劇中の「忖度」「記憶にございません」といった台詞に思わず失笑してしまう。表層的には専制政治と社会正義のせめぎ合いといった展開だが、その奥には人間の本性が蠢いている。

    内容は勿論だが、モノクロ照明を基調にし その諧調によって重厚感を漂わせる。そんな雰囲気の中で熱く激するような議論が繰り広げられる。個性豊かな人々を登場させているが、何となく どこにでも居そうな(典型的な)人物像を立ち上げる。そこに架空の国でありながら現実と重ねる奇知を感じる。また 舞台セットを動かすことで場景を巧く出現させ、気を逸らせない工夫 迫力がある。観応え十分。 
    (上演時間2時間40分) 追記予定

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    2時間半越えの大作でしたが、長さを感じさせない程、惹き込まれる舞台でした。人の欲望とそれぞれの正義が強烈に伝わり、感情を揺さぶられます。とある島の、とある町が舞台ですが、身近に感じてしまう所もあり、恐ろしくもなります。キャストさんの熱演も加わり、素晴らしい舞台でした。

このページのQRコードです。

拡大