エモーショナルレイバー【ご来場ありがとうございました!】 公演情報 エモーショナルレイバー【ご来場ありがとうございました!】」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-20件 / 21件中
  • 満足度★★★★

    退化する都市部の人類に捧ぐ歌

    2011年の東京で暮らしていると、
    なんかもう誰にとっての幸せが何かとか
    一人一人あまりにも違いすぎて、
    難しい世の中に感じる。

    10年前ならそういうのは
    「価値観の多様化」と言ったんだろう。
    もう多様化じゃなくて崩壊だ。

    昔は仏教説話とかが機能していたし、
    権力者の支配力も強かった。
    オルタナティブなものを作るときは
    それに対して唾を吐けばよかった。

    もう江戸幕府はないし、
    石原裕次郎や美空ひばりや黒澤明はいない。
    じゃあ何になりたいか?
    何をしていたいか?
    誰に反抗すんの?

    この作品は、そういった「迷いの空気」が
    立ちこめる中で生まれた物語だと感じた。



    今は戦後ではなく戦前だとよく言われるが
    それどころではなく戦国時代、
    いや縄文弥生の頃にまで戻っているように思う。

    身体を動かすと気持ちいい。
    家族といると暖かい。
    火を通した食べ物は元気がでる。
    身内を殺されたら悲しい。

    そういう段階からもう一度感じ直す流れが
    きているように思う。
    スマートフォンがいくら便利でも、
    テレビが地デジ対応でも、
    Wi-Fiが張り巡らされていても
    都市部の人類は退化している。



    この作品はフィクションだが
    そんな東京がそのままパッケージされているから
    善悪もなければヒーローもいない。
    みんな自分の事情でしか生きていないから
    誰かを思いやる一言や行動が
    恐ろしく鮮やかに目立った。
    美しかった。

    ちょっと前に夜の海で見た
    豆粒くらい小さな
    遠くの打ち上げ花火のような、
    奥ゆかしい美があった。

  • 満足度★★★

    「産む性」落ちで作品の価値の半分が台無し
    毀誉褒貶、いずれにせよ議論を喚起する作品であり、その観点からは結構な良作だと思います。私自身の主たる感想は【投稿タイトル】のとおりです。

    なお、「※これからご覧になる方のために、「ネタバレ」(公演内容に過剰に触れること)は下の「ネタバレBOX」へご記入下さい」との注記がありますが、既に終わって久しい公演であること、ネタバレに辿り着くためには下に掲記するアドレスへ飛んでいただく必要があることに鑑み、「ネタバレBOX」は利用しません。

    【ネタバレ注意】
    次に掲げるTogetterのアドレスには、本作のネタバレに係る事項が多数含まれます。ご注意ください。

    ■まとめタイトル
    ミナモザ『エモーショナルレイバー』2011年1月@シアタートラム 感想ツイートの選択について

    ■まとめアドレス
    http://togetter.com/li/101131

  • 満足度★★★★

    よくできている。
    役者・舞台美術・舞台演出、いろんな要素があっての舞台をとりまく空気がすごくいい。

  • 事件に纏わるレポートの様でもあり。
    初見。再演である事を抜いても脚本がしっかりしているなという印象。きっと本だけ読んでも作者の伝えたい事の大半が伝わってくるのでは。観た上では台詞書きというよりは場面書きな作家だなという印象もありつつ。
    全然共感出来なくて着いて行けなくなる瞬間が多々あったんだけど、今回に関してはそれで良かったんだと思います。特に店長の台詞でそれを感じた。「実際の現場でもその発言ありそう」と思いながら、その発言には全く共感出来ないという。観てる自分は冷静だったから起きたギャップ。あいつがエモーショナルレイバーさんか、と。あ、勝手な見解です。別に『誰がエモーショナルレイバーなのか?』を巡る話ではないので、未見の方は誤解なき様。

    ネタバレBOX

    各人物の背景が書かれていないのも適切。あの職場環境ではそれぞれ訳ありで絶対にドラマチックな何かをみんな持ってはいるはずなんだけど、それを掘り起こしたらあの職場での人間関係に焦点を絞った話ではなくなる。
    色んな方の感想で女性目線についての言葉が散見されて、個人的には別にそんなに顕著ではない気が。エンジェルの懐妊は組織の終わりと家族の始まりの対比くらいにしか思わなかったし、男性陣がケイに見守られてたとも思わなかった。
  • 1月21日(金)S
    ものすごい緊張感。ソリッドな演出が光る。

  • 満足度★★★★★

    インプット。
    瀬戸山さんの作品は初めて拝見いたしました。
    PPTを拝聴して尚、思ったのですが、
    やはり取材をしっかりされている作家さんの作品は
    沢山インプットして、沢山捨てて、それであのアウトプットで出来ている。
    と感心しました。

    テーマは「振り込め詐欺」ですが、歴とした人間のココロの機微を描いた
    ヒューマンドラマ。

    ネタバレBOX

    ラストの子供をあげる下りにびっくり。
    まさかの涙を流しました。
    エンジェルと、ケイさん2人の、違いと共通点。
    セリフも展開も、かなりぐっと来ました。
  • 満足度★★★★

    狩る側の論理
    説教強盗ならぬ詐欺の説法は、響きもせず入っても来ませんでしたが興味深かったです。また、各キャラクターが有るアルで良かったですし、両極端の女性でありながら結果二入とも女であったと言うラストは、詐欺を続ける男たちへの強烈な皮肉のように感じました。


    ただ、エクストリームなシーンはもっと露骨でも良かったのかと思いました。

  • 満足度★★★★

    濃密なドラマ
    サンモールスタジオでの初演より倍以上広くなったステージを、キャラの濃さで埋めた印象?(笑)
    ツイッターで「飛び道具」と称された方々(爆)を筆頭とした個性的な人物たちが織り成すドラマは濃密。
    また、舞台上部の2本の梁で閉塞感を出した装置も◎。

  • こわい
    多分一番出番が少ないのに中田顕史郎さんの存在感が際だってました。
    一度も大声出したり怒ったりする役ではないのに一番怖かったです(笑)

  • 満足度★★★★

    母性、…か?
    振り込め詐欺をする人々の中で様々な事件が起こる群像劇。全く感じが違う2人の女が「母性」というポイントで繋がっていくことが一応の軸になっているように思う。男性陣にはリアリティを感じるのだが、女2人は少しステレオタイプな印象があり、にもかかわらず繋がるというのが狙いなのかとは思うが、少し飛躍がある感じがしないでもない。

  • 満足度★★★★

    思える箇所もあり、面白かった
    詐欺の話なのだが、そうだなと思わせる(笑)箇所もあり、面白かったです。
    また、エンジェル役のハマカワフミエさん、あまり見た事ない性格が軽い役柄、面白かったです。

    ちょっと事務所的に広すぎるんじゃねえと思う部分はあったが、上部に剥き出しになった鉄骨?を配置する事により縦空間の広さを打ち消すことに成功して、マンションの一室として見せる事に成功してたと感じました。
    ただ、窓の外についてはもう一工夫欲しかったですが。

  • 満足度★★★★

    ハマカワすげぇ
    より軽く頭悪く力強い

  • 満足度★★★

    ドキュメンタリー風だけど
    ドキュメンタリーを観ているような感覚のなか、
    女性二人の違和感が観る側に波紋を広げてゆく感じ。
    窓の外の光の使い方が印象的。
    個人的には中田さんの胡散臭さがツボでした。

    アフタートークではゲストの方がいろいろと切り込んでくれて
    充実した内容でした。

    ネタバレBOX

    振り込め詐欺グループの実情がキッチリと描かれていて、
    一瞬「そうなんだ~」で終わりそうになってしまう。
    そこに二人の対照的な女性がクローズアップされて
    それまでとは全く違う方向にぶれて行くのが面白かった。
    「産むだけ」「育てるだけ」で利害が一致したように見えても
    それって一瞬だけの感情だよな~と思ったりも・・・。

    詐欺グループのやりとりが、
    劇団の芝居の稽古みたいに見えてちょっとニヤリ。
  • 満足度★★★★

    予想外の温かいお話し
    取ったの遅いのになんでか?最前列で拝見(映像見ずらい・・・)
    詐欺グループに事件が起きて崩壊して、悔しい切ない話かな?なんて
    予想を裏切って、母性にチョット感動させられた舞台でした。
    アルタートクも見れて○お勧めとしては女性に見て欲しかったですね。
    でも、何もないラブラブな彼の居る女性には進めないので50%です。
    久しぶり感想の長いブログになりました、真面目な舞台に感じましたよ。

  • 満足度★★★★

    構造を描ききる力のさらに先
    客観的に描かれていく男達の秀逸さがありながら、
    さらに女性を描く中での匂い立つような筆力に瞠目。

    犯罪の姿を求心力にして
    その先に浮かび上がる男と女それぞれの姿に
    心を掴まれました。

    ネタバレBOX

    物語はマンションの一室、
    場内に入って、舞台のなんとも言えない閉塞感にびっくり。
    美術が生きていて・・・。

    女性のモノローグ調の会話から始まる物語・・・。
    その場所は振りこめ詐欺の組織の事務所。
    まるで販売会社の営業所のような雰囲気で
    詐欺が行われていきます。

    売上といった用語から
    システム化された彼らの世界が浮かび上がる。
    役割分担、ノルマ、さらにはロールプレイングの手法から
    極めて組織化された振りこめ詐欺の構造が描かれていく。

    その中での仲間どおしの距離感、
    リーダーの組織のコントロールの仕方や
    モチベーションの上げ方。
    さらに、出し子と呼ばれる組織のリーダーの視点が加わって
    物語にふくらみと実存感を作り上げていく。

    その描写の力には
    舞台上の非合法の世界を、
    どこかありふれた光景のごとく感じさせる力があって。
    不思議な当り前さが
    すっと観る側にまで入り込んできます。

    日常の感覚と
    犯罪にかかわる彼らが構造的に持つ不安定さの狭間に
    冒頭の、内側にある唯一の女性と
    出し子が連れてきたエンジェルという
    その場所にありながらその世界と乖離した女性が置かれて・・。
    二人の女性や出し子の男性などがさらなるに奥行きを作る中
    それぞれの武器をかざして
    個々撃破のように戦い続ける男たちの姿が
    浮かび上がってくるのです。

    彼ら自身がそこを居場所にする背景や
    犯罪に対して無感覚になっていく構造までが
    ひとつひとつ、
    観る側に精緻に届けられていく。

    でも、
    それだけでもしっかりと見応えがあるのですが、
    この物語にはさらなる踏み込みがあるのです。

    終盤、そこまでに描かれた男たちの質感を背景に
    二人の女性たちの抱くものが鮮やかに浮かび上がる。
    男たちの絵面におかれていたた女性たちの立ち位置が逆転すると
    男たちの姿との対比のように
    彼女たちが顕すものが目をむくほどに鮮やかに観る側に伝わってきます。

    化粧っけのない容姿で
    男たちの組織に入り込んでいた女性からこぼれる母性と
    満艦飾で、個々の男性と関係しながらも
    組織のロジックに巻き込まれることのなかった女性の「女らしさ」。
    ふっと物語の外側に歩み出た二人のシーンに目を見張る。
    両極に描かれた二人の女性が
    終盤に交わす会話から
    まるで二つに割られて中味を示されたように
    男にはわかりえないような
    女性の内心がさらけ出されて。

    それは、演劇としてとても良い意味で、生臭くさえ思える。
    男たちの世界がしっかりと描かれているから
    その対比として表現される
    女性が本質的に内包するものたちの普遍性、
    さらには、
    女らしさの産物が母性に受け渡されていく感覚までも
    エッジを丸められることなく
    くっきりと伝わってくる。

    冒頭の女性の台詞が回収され、
    物語が一つにつながって・・・。
    劇場を出ても、焼きつけられるようにやってきた
    「女性」の質感が消えない・・・。
    社会的な事象を切るとる秀逸にとどまらず、
    その手腕をさらなる武器として
    ジェンダーを鮮やかに表現していく作り手の力量に愕然。

    役者たちや美術の秀逸と合わせて
    ただただ、瞠目したことでした。

  • 満足度★★★

    聖母(マドンナ)のように
    振り込み詐欺グループの男たちのドラマのように見せて、実はそれを傍観する二人の女性の物語という作品構造が面白い。

    一見全くタイプが違う二人の女性の男を見守る視線が興味深い。

  • 初見でしたが
    いやはや・・面白い。ブラックでしたね~。
    次も見たいと思います。

  • 満足度★★★★★

    社会派!
    題材以上に隠れた本質、趣旨、視点が大きく、
    観劇後何か満たされた感が良かったです。 
    エンジェルのギャルっぷりもいい!

    個人的には、最初のシーンの会話の真意を掴みそこねていて、
    ★×4なところ、アフタートークで瀬戸山美咲さんを
    拝見できたので満足度+1としました笑

    ネタバレBOX

    エンジェルは一回も電話しないのか~ 

    フライヤーと違った笑
  • 満足度★★★★★

    きっちり演劇でした
    メインビジュアルのイメージから勝手にPOPなものを想像していたが、
    しっかりした会話劇で好みの芝居だった。
    対称的なハマカワさんと井上カオリさんの佇まい、
    エレガントに脇を固める中田顕史郎さんが良かった。

    ネタバレBOX

    トラムを狭く使った芝居は観た記憶がないので新鮮。
    圧迫感を出すのにも成功していたと思う。
    母性に着地させたラストは意外だったがいい幕切れだ。
    アフタートークで瀬戸山さんの美人度の高さを再認識したので、
    エレファントムーンが楽しみになった。
  • 満足度★★★★

    「ポツドールっぽい」ちゃぁ
    ぽいけど。落とし処に「ほぅ」と唸る。ハマカワ、印宮、顕史郎3氏の飛び道具っぷりがとても効果的に舞台を引き締めてるのが評価高し。

    ネタバレBOX

    特にハマカワの×××っぷりは、この2年位の彼女の出演作の中ではMAXの面白さ!

このページのQRコードです。

拡大