無事閉幕 Greetings From Soul Beat Ave.1,2,3,4 ありがとうございました!! 公演情報 無事閉幕 Greetings From Soul Beat Ave.1,2,3,4 ありがとうございました!!」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.0
1-2件 / 2件中
  • 満足度★★★

    身内色が濃すぎでしたが許します!
    11年振りの舞台ということで途中ツッコミがありましたが、やはり最初のシーンは舞い上がっていたようにも見えました。

    ネタバレBOX

    妄想が生んだお話。10階の1991号室ということで、1991の意味を考えていました。休止した年でもないし何だろって?!

    白の悪魔と黒の天使の中間色で灰色のスーツしかあり得ないのかもしれませんが、ホント灰色は汗が目立ちますね。

    客席では赤ちゃんが泣いたりして、昔のファンや関係者が駆け付けて来たんだろうな、そして11年間に色々あったんだなと好意的に見ていました。しかし、役者さんの奥さんと赤ちゃんだと分かって、そりゃないでしょうと思いました。

    昔のファンの赤ちゃんなら、小さな劇場ですから赤ちゃんを預かるような場所も無く已むを得ない面もあるでしょう。今回は身内だけのパーティではないはずです。一般客を相手にした公演だったら、事前に何か手立てがあったのではないでしょうか。…とも思いましたが、やっぱりおめでたい方が優先するので、こうしたことも含めて許します!!
  • いやもうあれですよ。
    十一年ぶりに芝居をやろうっていうその心意気だけで素晴らしいですよ。それだけで全てを超越しますね。

    けれどその間いったい何をされていたのかってのも非常に興味あるところであります。

    正直、役者の方々って、夢だけでやってる感あるじゃないですか。それも一番大事な二十代に。そして貧乏しながら。それで役者として食べていけるような基盤を作れなかった時、その人達って社会人としても出遅れてしまっているように感じるわけですよね、で、なにしろ役者として成功したのかどうだったのかはわかりませんが、みなさんのその空白期間がいったいどんなものだったか、非常に気になるところです。まぁ単なる興味本位ですが。なんだったらそういった作品でも作ってもらえれば非常に興味津々でした。

    ネタバレBOX

    お芝居の方はあれでした。
    想像していたものとは少々違っていました。

    そして最後は、あれ?いつのまにか終わってた・・・みたいな、そんな感じでした。

    少々長かったかもしれません。

このページのQRコードです。

拡大