ASAKUSA THUNDER GATE 公演情報 ASAKUSA THUNDER GATE」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.3
1-7件 / 7件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    ポップでカラフルなヲタクSFコメディ。いや~これは楽しい。パロディにも笑える。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    ヲタ活の遠征話をグローバルに宇宙規模にして、ダンスを交えた舞台、面白かったです!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    鑑賞日2022/11/26 (土) 19:00

     劇の内容としては極めて単純で、つまり、宇宙人の少女が好きなアーティストグループのLIVEのチケットに当たって、地球に向かうが、キツネさんという同じアーティストの地球に住んでいるファンと待ち合わせて浅草観光をするが、天丼を食べている最中にチケットを自分の惑星に忘れたことに気付き慌てるが、キツネさんの計らいもあって何とかアーティストグループのLIVEに間に合って安堵して終わるという、本当に他愛もないはっきりいってあんまり中味のない脱力系コメディだった。

     ただ、前編通して癖が強くて個性的な登場人物たちの喜怒哀楽や焦りなどの感情表現、性格、オーバーリアクションにアクション、独白、ダンスシーンにデモンストレーションの場面、疾走感、イメージシーンに、過去の場面、歌舞伎などの伝統芸能のイメージ、宇宙空間、下町感、未来感、風神雷神像に至るまで、サブカルやポップな要素も盛り込んだコンテンポラリーダンスを使って具現化し、体現してるのには驚いた。
     しかもそのどのダンスもが、1つとして似通ったものが無いのには、感心した。
     英国の某有名救命人形アニメの音楽がいきなり掛かったり、風神雷神像にも有給がちゃんとあるんだということで、目の前で起きていることは相当摩訶不思議であり得ないはずなのに、それがさも当たり前のことのように描かれたり、amazonの有名cmや有名なアレクサやTwitter、Facebookにinstagramを明らかにもじったネーミングやSNSのパロディなど心憎いほどに小ネタが入っていて面白かった。
     特に、グレムリンが乗っかったお掃除ロボットはシュールで、設定的にはブラックジョークで冷っとしつつも大いに笑え、タイムマシンでタイムスリップする場面で、意味はないが雷が落ち、そこを車ですっ飛ばすと過去に飛ぶという往年若年含めの『バック·トゥ·ザ·フューチャー』ファンや本作品への確実なオマージュ、さらに『バック·トゥ·ザ·フューチャー』の曲が大音量で流れたのには感無量で、ファン心を鷲掴みにしたと感じた。

     スクリーンに映像を写していたのも雰囲気を盛り上げてくれたし、役者が着ている衣装もポップでサブカル臭がして、昔のレトロフューチャーな雰囲気が出ていて良かった。

     今回は、コンテンポラリーダンスと演劇、そして映像という組み合わせで、それは斬新な試みだった。それが見事に成功しているのは奇跡的で、良い意味で眼を疑り、その世界観に没入した。
     だが、一番肝心の劇の内容が薄すぎたのには、もったいないと感じた。脚本があんまりにも単純過ぎても駄目なんだなと感じた。 
     いくら脱力系コメディ劇だからといってあんまりにも深みや捻りがないのはどうかと思った。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    雑記)
    好天気の浅草。駅から地上に出るとたくさんの人々。
    2017/1「初夢」@花やしき公演以来の浅草。
    スクリーンを使った映像表現は本格的。
    SFの味付けとキュートなダンスに明るい衣装はミュージカルのよう。
    当パンの演目表はよくできている→「地球へ・・・」は竹宮惠子さんですね?
    サンダーバードとはまたよく出てきたものです。

    久しぶりの妖精大図鑑
    初めての方といつものメンバー、ダンスナンバーに眼を見張りました。
    楽しい時間をありがとうございました。

    ちなみにタイムトラベルものの映画で好きなのは『サウンド・オブ・サンダー』(2005)

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    公演(劇中 台詞)をリスペクトすると「覚えていない」と…。それだけ楽しめたということ。
    物語は、異星から地球のライヴを見に来るまでのトラベルファンタジーといった内容で、妖精大図鑑らしいエキセントリックセンチメンタル公演であった。

    当日パンフによると天の川銀河の一角にて前口上、そしてオープニングからエピローグ 観察者たち まで23のシーンで繋いでいるらしいが、観ている時にはそんなことは意識しない。何しろ観客をも巻き込んで実際のライヴ感覚を共有させるから、思わず楽しんでしまう。全体的にポップな感じであるが、多くのダンスシーンは一見クラシック・ダンスのように思えるが、足元を見れば床に足裏をしっかりつけて力強い。

    「ASAKUSA THUNDER GATE」へ向けての搭乗アナウンス、会場自体が宇宙船で観客も旅行客の一員である、そんな錯覚を覚える。スクリーン映像で旅行(観光)案内を分かり易く見せる。そして楽しんでもらえるよう、心を込めて急発進すると…。カラフル衣装が飛び跳ね、回転し といった鮮やかな世界へ誘ってくれる。
    (上演時間1時間25分)22.11.28追記

    ネタバレBOX

    舞台は中央奥にスクリーンがあるだけ。そこに宇宙空間の仕組みやこれから展開する物語(旅行)の概要が映される。

    物語の表層は、地球で開催されるライヴのチケットが当たり、地球へ遠征し会った事のない友達と待ち合わせをし、ライヴを観る迄の話。宇宙人が地球のそれも日本の浅草に現れる。友達は雷門の風神という奇抜な設定。何となく異文明・文化といった違いを超えた友情を思わせる。勿論、異星人と雷神という人ではないが、そこにはライヴを楽しむという共通の目的がある。そしてチケットを忘れるという失態を色んな形でフォローしてもらい…。壮大な宇宙空間の中に、身近な問題を引き寄せて観せているように感じた。
    ちなみに 入り口でサイリウムライトを渡され、役者・観客が一体となって公演を盛り上げる、そんな趣向も楽しかった。

    妖精大図鑑の公演の魅力は、現実離れした設定ゆえに、観客が自由に想像力を膨らませることが出来る。自分が思い描いた世界は、コロナ禍における観光事業…インバウンド〈問題〉を連想してしまう。
    コロナ禍で外国人観光客の受け入れは制限してきた。同時に外国人も日本への観光を自粛していたかも知れない。外国人観光客にとって「浅草」は日本の一大観光名所になっている。勿論、日本と諸外国との異文化、違う母国語での友情の育み、物語からはそんな“今”が見えてくるようだ。

    今までの公演は、比較的小さい劇場での上演が多かったと思うが、それらに比べると九劇は大き(広)い。そして描く場所を意識している。十周年 新作単独公演と銘打った内容は、従来のダンスパフォーマンスという観せ方、そこに映像を活用した目先の新鮮さ、そして分り易さを加えている。ミラーボールを使った星空、一方 丸提灯という風情ある小道具を併用し観(魅)せる。

    特筆すべきは、計算しつくした身体表現で魅了する。ソロまたはアンサンブルという形は変わるが、全ての動きに意味があるように思わせるところが上手い。そしてダイナミックに繊細にという動きが色々な感情を表現しており、キャスト(ダンサー)達はシーンに応じた感性を知覚して踊っているかのようだ。
    次回公演も楽しみにしております。
  • 実演鑑賞

    綺麗な舞台でした。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    前々からイラストレーションに惹かれるものがあり、今回舞台を初めて拝見しましたがセンスがめっちゃ良い
    アニメっぽい衣装はキャラによってモードな着こなし、何ともオシャレ番長な風格
    広めのステージ目一杯に繰り広げられるダンスには絶妙なる「変!」の要素が、
    不思議な可笑し味が加わって、う~んやっぱりオシャレ!
    ふんだんに取り入れられたダンスの数々は物語と一心同体、段々と変化していくのも大きな見どころでした

    宇宙を舞台にした壮大なスケール感と
    初めてのお使いならぬ初めてのコンサート遠征というワクワク感
    初めてのお使い同様?ハラハラドキドキの一大アドベンチャー作品に仕上がっていてかなり楽しめます
    観客もいつの間にか巻き込まれてしまうという仕掛けも心憎くてお見事

    美意識は高いのだけれどユーモアたっぷりでとても共感できる作品性
    こういう劇団さんにタップリの制作費が用意できると、今まで見たことないくらいのすっごい作品をつくっちゃうのではないかと思えてきます

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. @mthana1080 おぉ…実用的なほうのサンダーゲートですね!

    1年以上前

  2. @ether_1967 ウチのサンダーゲート。 因みに御徒町の多慶屋にて購入。 https://t.co/ujlfUcumOH

    1年以上前

  3. @yuri_sakiko こちらこそ読んでくださってありがとうございます! そしてまさかのこのようなツイートをうなぎさんが音読されてるとは....!!!!まさかの音読にめちゃくちゃテレました!!!ありがとうございます。 今後の公演… https://t.co/OV8yZI35kt

    1年以上前

  4. 風神ソロを入れるの忘れてた… ♪ロンリープラネット(Post Office) (やくしまるえつこ) https://t.co/xfbTO02MKI #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  5. 何度も反芻しては幸せを噛み締めちゃうなあ。ずっとキラキラしてていい時間を過ごさせていただいたなと思います。劇場を出て久しぶりにこう言いたくなった。「世界が輝いて見える!!!」 長々と読んでくださってありがとうございま… https://t.co/y1NM5m0qrN #妖精大図鑑

    1年以上前

  6. 今月の締めはこの作品🧚 ''ASAKUSA THUNDER GATE'' 終始わくわくした〜〜!!! クスッと笑えるところありつつ 素敵な宇宙旅行に行けてしまった🌟 最高の旅でした🌍🪐⭐️ https://t.co/2RRz7LouI5 #妖精大図鑑

    1年以上前

  7. 【お土産THUNDER GATE】 ソーラーシステムのコンサートチケット。チケットシステムは二周、三周して紙チケットに戻ってきている。 オープニングでチケットを摘んでいく手を、我々は裏で「マスターハンド」と呼んでいた。 舞台写真… https://t.co/a0K7F7MjqP

    1年以上前

  8. 【お土産THUNDER GATE】 ASAKUSAに特化した観光アシスタントAI。ASAKUSA。へへっ!と笑ったお口がチャームポイント。江戸っ子喋りで観光案内をしてくれる。 舞台写真:福本剛士 https://t.co/cE7bjb0ba8 #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  9. 【お土産THUNDER GATE】 風神雷神とお仕事を交代しに来てくれる獅子頭。元々は雷門の風神雷神の裏側に立っている龍神さま(人型)になる予定だったが、獅子頭のかわいさに敗北してこうなった。台本上は龍神となっている。… https://t.co/4ssO79j7c5

    1年以上前

  10. これは稽古場にて初めて転売ヤー絶コロマンの操縦を練習したときの風神さま。この後メキメキと上達し、フェイントをかけてくるように。 https://t.co/i7QOG3LfmB #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  11. 【お土産THUNDER GATE】 転売ヤー絶対殺すマン ヤーバイ博士が開発したヤバいやつ。 ムッチャ正しいシステムになるはずが、余計な「恨みつらみ」が混ざり込んだため大変なことに。 https://t.co/JX3ZiMRIEu #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  12. @akimado814 サンダーゲート👹

    1年以上前

  13. ゲネ後、電球の高さ調整の為に衣裳のままヘルメットかぶって作業を手伝う、うなぎ。 https://t.co/4bKS76eifS #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  14. 開幕前はおもちゃ屋さんにあったサンダーバード、今日行ったらなくなってた。の顔 https://t.co/GhhQds3jZ2 #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  15. うっうっどうしてASAKUSA THUNDER GATEは終わってしまったんだ。もっかいみたいよぉおんアンコール😭あの一時は夢か現か宇宙かな。えーん。地方民みてえええ遠征のキラキラ思い出してキラキラしてほしい。あのキラキラした思い… https://t.co/miNBTZl479

    1年以上前

  16. 風神雷神組の最後のサンダーゲートってかんじの雷鳴轟くめっちゃ光る棒でやるシーンのダンス好きです。疾走感あってかっこいいんだけどあっという間すぎてDVDあったら巻き戻して再生を10回くらいする!!それくらいすっき。もっとみてたかった。そのあとその棒ライブのペンラにしてたねえ!!!

    1年以上前

  17. GLってのはギャラクシーラインってことです。 皆さんの搭乗券も同じデザインでね、すっごい薄い字でギャラクシーラインギャラクシーラインギャラクシーライン…て書いてあるので見てみてね!(あれなんて言うんです?) https://t.co/FiOV3Hly64 #妖精大図鑑

    1年以上前

  18. よりみちTHUNDER GATEをまとめてみました。 https://t.co/P0TstfLkLA #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  19. 【お土産THUNDER GATE】 クレータープロフィール画面そのろく 夏の大三角関係ことユージーン・ロケット(本編未出) 平行宇宙観測者で、みえないものをみようとして望遠鏡を覗き込んでいる。ジャンル違いだがジャナイ先生と平行宇宙… https://t.co/BwsipmtpTk

    1年以上前

  20. 【お土産THUNDER GATE】 クレータープロフィール画面そのご 旅は未知との遭遇、通称ミチさん。 さまざまな界隈に現れ、ありとあらゆるジャンルのライブやイベントなどを渡り歩いている模様。浅く広くのイベント好きと思われているが… https://t.co/ilLrmRM031

    1年以上前

  21. 【お土産THUNDER GATE】 クレータープロフィール画面そのよん イーサンことE先生 トラピスト生まれトラピスト育ち。地球の音楽キッカケで地球文化沼に。過去の時代の星がハマっていたその当時のレトロゲームという、二重に古いゲー… https://t.co/fLdCUDOs5z

    1年以上前

  22. 【お土産THUNDER GATE】 クレータープロフィール画面そのさん ジャナイ・ホウこと風神様 雷門の雷じゃない方。じゃない方芸人にすごく親近感。作品以外ではあまり喋らず、淡々と良作を世に送り出す。これが本物の神作家か。… https://t.co/jq3SzW6XXT

    1年以上前

  23. 【お土産THUNDER GATE】 クレータープロフィール画面そのに シマシマことタビー スペースコレクションのときのビジュアルがお気に入りのタビーは、クラゲの写真を使っている。 https://t.co/lXiJnBUVsx #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  24. 【お土産THUNDER GATE】 クレータープロフィール画面そのいち きつねさんこと雷神様 自動翻訳のズレとタビーの勘違いからキツネさんになった。(多少無茶でも地球の友達は「キツネ」にしたかった。by飯塚)自分から発信することは… https://t.co/p6uYIjizZR

    1年以上前

  25. 衣裳プランと製作を担当した、妖精大図鑑「ASAKUSA THUNDERGATE」終演しました!60年代の宇宙ルックをイメージ🚀ハイレベルなキャスト、スタッフの皆様が全力で楽しんで創り上げる妖精大図鑑、今回も関わることができて感無量… https://t.co/ZhogskpMaM

    1年以上前

  26. 開演前にブースで「はじめさーん(小声)」と話しかけられ、なんかトラブルかと思ったら大真面目な顔で「額当てどうですか?見えてますか?」って前髪気にしてたのも面白かったです。 https://t.co/ut3kbHGGgd #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  27. の新作「ASAKUSA THUNDER GATE」をマチネで観るという、芝居好きとしては最高の週末を過ごす。次回来秋とは、気が遠くなりそうだけど、とりあえず 出演の木ノ下歌舞伎「桜姫東文章」が楽しみ。2月よ、早よ来い! #妖精大図鑑 #安部萌

    1年以上前

  28. ご希望の方が多かったので… 【プレイリスト】 ♪Insomnia (anonymass) ♪足元(在日ファンク) ♪TANOC(ペトロールズ) ♪あなたがいるなら(Cornelius) ♪星(作詞:飯塚うなぎ 作曲:荒井優) ♪瑠… https://t.co/l90aBNrBDz

    1年以上前

  29. 「ASAKUSA THUNDER GATE」無事に全公演終演いたしました!ありとあらゆる才能達の努力の結晶でした。全方位感謝。 次回公演は来年秋頃予定。 写真:福本剛士 https://t.co/RkP1fiy2en #妖精大図鑑

    1年以上前

  30. 小ネタ① いつも自分の持ってるピアスから作品に近いものを選んで本番期間中の行き帰りはつけてるんです。 今回、アース推しのタビーにピッタリなのがあって幸せでした🌍 https://t.co/JdbKR7dXX7 #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  31. 妖精大図鑑『ASAKUSA THUNDER GATE』 今回も大好き!!超楽しかった!! 私は初めてライブに行った時初めて持ったケータイ電話を失くしました。 うちの好きなセンスの塊、いつも新しい観点をくれる妖精さん。次は10周年な… https://t.co/NaBus2DbmZ

    1年以上前

  32. ASAKUSA THUNDER GATE 全公演終了しました🪐お越しくださり本当にありがとうございました!! お仕事の忙しい時期、遠方からなど、予定を合わせて劇場に集まったすべての方にお礼申し上げます。きっとまた劇場… https://t.co/eXeK0XEEd3 #妖精大図鑑

    1年以上前

  33. 物販もめちゃくちゃ良かったです。若林萌氏のアートがホントに素晴らしすぎる。ステッカーは全種類買えましたがアクリルキーホルダーは品切れでしたので、次回からは初日にも行きます! https://t.co/clrXXq9zmO #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  34. 妖精の愛はすごいですよ。 本当に関わっているすべての人達が最強で無敵に見えます。かっこいい。すえおそろしい。ゾッ。 日常へ戻る感じが安心感やら切なさやらで毎度毎度、、、たまんねえな。妖精大図鑑。 あたしの1番の推しです。✨ 最… https://t.co/gqWGgCkZ6H

    1年以上前

  35. 妖精大図鑑さんの『ASAKUSA THUNDER GATE』を観劇しました。今年みた舞台でいちばん良かった〜! 衣装、ダンス、映像、美術、選曲、パロディ等々全てセンスが最高で、それらをみせる為のプロットもすごく練られていて!そして… https://t.co/GdHY58D97V

    1年以上前

  36. ロコ岩TOKYOは、サンダーゲートと、配信では紹介されなかったリキシー。セットリストは…これひょっとして4ヶ所コンプリートするとメンバー全員揃うのかな… https://t.co/1Wz0kLnz8Y #RYUTist

    1年以上前

  37. まじであと10回みたい・・ そのくらい自分好みの舞台でしたね…もっと早く知りたかったわ😅 #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  38. 妖精大図鑑『ASAKUSA THUNDER GATE』全日程が終了いたしました。 妖精さんが甘やかしてくれるのをいいことに好き勝手やらせていただきましたので、年内は猛省します。 面白かったでしょう、俺も大好きなんだこの人たち。 ご… https://t.co/UlmzZJvZsJ

    1年以上前

  39. そして妖精大図鑑は来年10周年です!🎉めでたすぎる!! 秋にひとはしゃぎするようですよ🦉 妖精大図鑑が居てくれるだけで僕は本当に救われているのでこんなに嬉しいことはありません。 ひとはしゃぎと言わず百はしゃぎくらいしたらいいのに… https://t.co/HsGnLhfEz9

    1年以上前

  40. おかげさまで無事終演致しました「ASAKUSA THUNDER GATE」 お片付けが全て完了しましたら、載せきれなかった設定や、劇中使用しました映像など、ちょこちょこ出していきたいと思います。よろしければ覗いてみてくださいね。… https://t.co/91b2vgzi4h

    1年以上前

  41. 妖精大図鑑 『ASAKUSA THUNDER GATE』 全公演終演いたしました。 全員が健康に完走できたこと、本当に奇跡でした。 たぶんわたしはこれからも、 タビーと生きていく気がします。 彼女のことが大好きになっちゃった..… https://t.co/KB5H8wHJWC

    1年以上前

  42. 妖精大図鑑が人間界にやってきてから十年。 お祝いを兼ねて、来年2023年秋頃(絶滅していなければ)ひとはしゃぎしようと思っています。人間界の皆様、どうぞ妖精大図鑑の事を忘れないでいて下さいね。 https://t.co/uMkWSDFK72 #妖精大図鑑

    1年以上前

  43. 去年も今年も妖精大図鑑を観た時が丁度ナイーブだったのでマイナスを0に戻す救いを貰ったんですが、 今作は0からプラスに向かう救いをもらいました。未来に進みます。

    1年以上前

  44. 妖精大図鑑 「ASAKUSA THUNDER GATE」 無事終演致しました。 ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 帰りはみんなでご挨拶しに行ったよ。 https://t.co/7iEGYp3dzb #妖精大図鑑 #サンダーゲート

    1年以上前

  45. 遠征でお疲れなはずの民から妖精大図鑑よかったねDMもきて嬉しい!プレイリストほしいねぇ!

    1年以上前

  46. 妖精大図鑑楽しかったーーーーー! ダンス、演出、衣装、照明、音響、お芝居、小道具&美術、劇場、全部好きでした🤸 安心して観に行けて毎回想像を超える体験をさせてくれるのでこれからも観に行きます😎 上演した土地に対して1つ想い出を乗… https://t.co/oVYP636OCp

    1年以上前

  47. 気を取り直して今日の戦利(ブラインド)開封の儀です。サンダーゲート被ったな🙃 https://t.co/iS8ruZ2TR8

    1年以上前

  48. 大好きな妖精大図鑑♡夏に観た時から浅草九劇公演楽しみにしてました!ソロのダンスシーンのクオリティの高さよ。ダンスもさることながら脚本も超面白かった!小ネタは現代ものなんだけどちょっとレトロ&ポップなところがツボです♡これからも推し… https://t.co/U26IPTl3FD

    1年以上前

  49. 大好きな妖精大図鑑♡夏に観た時から浅草九劇公演楽しみにしてました!ソロのダンスシーンのクオリティの高さよ。ダンスもさることながら脚本も超面白かった!小ネタは現代ものなんだけどちょっとレトロ&ポップなところがツボです♡これからも推し… https://t.co/2fHIp5r4p8

    1年以上前

このページのQRコードです。

拡大