実演鑑賞

APAF-アジア舞台芸術人材育成部門

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2019/09/26 (木) ~ 2019/10/30 (水) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.apaf.tokyo/exhibition

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
ひとりでは
​たどり着けない場所へ。

昨年のAPAFに参加したイッサ・マナロ・ロペス、京極朋彦を共同演出として迎え、東南アジアや東アジアから集まった個性的なパフォーマーたちとともに東京に滞在し1ヶ月間で作品を創ります。また、参加者だけでなく、美術・衣装・演出助手も公募。トランスボーダー...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2019/09/26 (木) ~ 2019/10/30 (水)
劇場 東京芸術劇場 シアターウエスト
出演 フィトゥリー・アングライニ(インドネシア)、パオプーム・チワラク(タイ)、原啓太(日本)、ジャレッド・ジョナサン・ルナ(フィリピン)、小山衣美(日本)、蘇凌(台湾)
脚本
演出
料金(1枚あたり) 0円 ~ 0円
【発売日】2019/09/01
入場無料・予約優先
公式/劇場サイト

https://www.apaf.tokyo/exhibition

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 ひとりでは
​たどり着けない場所へ。

昨年のAPAFに参加したイッサ・マナロ・ロペス、京極朋彦を共同演出として迎え、東南アジアや東アジアから集まった個性的なパフォーマーたちとともに東京に滞在し1ヶ月間で作品を創ります。また、参加者だけでなく、美術・衣装・演出助手も公募。トランスボーダーなアジアにおける協働の未来を見据えた現在形を模索します。ラップアップではその「軌跡」と「成果」を振り返り、観客に提示します。

その他注意事項
スタッフ 演出助手:小山柚香
美術:敷地理
衣装:永瀬 泰生

[情報提供] 2019/09/26 14:34 by CoRich案内人

[最終更新] 2019/09/26 14:34 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. APAF Exhibition タイキくんが用意してくれたグレーの衣装が素敵☆ https://t.co/lUU6eDjyYv

    4年以上前

  2. APAF exhibition終了と共に岩手へ移動、伝統芸能を習い本日帰京。怒涛の1ヶ月半が終わりました。この間、芸術をとりまく世の中の色も目まぐるしく変化し、自分の内と外をひたすら見つめ直した期間でした。まとめはのちほど…関係者… https://t.co/kLUhdkdkNB

    4年以上前

  3. 【APAF EXHIBITION 2019】 『ASIA/N/ESS/ES』終演しました。創作に没頭し、ぶつかりまくり、笑いまくりな日々でした。そうする内に、国とかバックグラウンドとかはとっくに取り払われていました。 多くの方に… https://t.co/uSW2kCyJ8y

    4年以上前

  4. 【APAF2019 APAF Exhibition】 https://t.co/0xkcDsoMTo 終了! 死ぬほど大変だったけど、多国籍メンバーでの作品を作りたいという10年越しの夢が現実になったと思う。 千秋楽、これを自分は… https://t.co/9xc5mjeRbm

    4年以上前

  5. APAF Exhibition 『ASIA/N/ESS/ES』全く異なる文脈・言語を持った演出家2人による共同演出ってだけで熱い。どうしても創作の過程を想像してしまったのだけど、僕の想像には到底及ばない苦しみや発見が沢山あっただろ… https://t.co/R6Sv9rvcnR

    4年以上前

  6. APAF Exhibition 「ASIA/N/ESS/ES」 @東京芸術劇場(池袋/無料/開催中) 「外に目を向ける機会が少ない。それは内にも向かないということ」 「舞台芸術の力でなにができる?」 session3 『日本に… https://t.co/oIEAfYdwUv

    4年以上前

  7. APAF Exhibition 「ASIA/N/ESS/ES」 @東京芸術劇場(池袋/無料/開催中) アジアってなんだろう? 観客とどんな関係をつくる? どうやって前に進んでいける? session2 『多国籍・多文化作品の観… https://t.co/VTFnLaJ0qq

    4年以上前

  8. 昨日観た APAF Exhibition。自分は「開かれた人間でありたい」と思っているものの、無自覚に閉鎖的に暮らしている/歪んでいることに気づかされた思いがした。 捉え方次第では際どい表現もあったかも知れない。主催者の寛容さも素晴らしいと思う。

    4年以上前

  9. APAF Exhibition 「ASIA/N/ESS/ES」 @東京芸術劇場(池袋/無料) アジアの各地でどんな活動が生まれているのか? session1 『アジア各国での多国籍・多文化作品の今』 https://t.co/cNQEksNF6S

    4年以上前

  10. 本日、10/27(日)11:00〜 「APAF Exhibition」ラップアップ Exhibition参加者が共同制作の経験や収穫を振り返ります! 入場無料、ぜひご参加ください!  シアターウエスト ▷… https://t.co/64nDGkRqfN #東京芸術劇場

    4年以上前

  11. 本日、10/27(日)11:00〜 「APAF Exhibition」ラップアップ 『混ざらないアジア』の視点から、今回行ったクリエーションのフィードバックセッションを行います! 入場無料、ぜひご参加ください!… https://t.co/kfPoltITmd

    4年以上前

  12. 本日、10/27(日) 11:00〜「APAF Exhibition」ラップアップ 13:30〜「APAF Lab.」最終プレゼンテーション 入場無料、ぜひご参加ください!  シアターウエスト… https://t.co/wYwFOGRPRR #東京芸術劇場

    4年以上前

  13. APAF Exhibition『ASIA/N/NES/ES』公演無事終了。明日11時からはWrap Up、『混ざらないアジア』というテーマで参加者各国の舞台芸術状況や、もちろんクリエーションのプロセスも振り返り、アウトプットします… https://t.co/vDnXNwwyD1

    4年以上前

  14. APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」は、同じアジアとはいえ国籍の違う人達それぞれのアイデンティティや政治背景らが入り交じるパフォーマンス 制作は1ヶ月。どのように創られたかの軌跡と成果を振り返るラップアッ… https://t.co/PBMI56549Y

    4年以上前

  15. 近くて遠いアジア。 欧米文化に親む日本は、『アジア』のイメージが人によって違うんじゃないかな。東京芸術祭という場で公的助成金を受け、アジアや世界を肌で感じる機会は、今後も大切にしたい。手の届く範囲から世界は始まるのならば。 AP… https://t.co/LlVtFwTBAS

    4年以上前

  16. 合計2回観劇した… アジアのパフォーマーによる舞台(インドネシア、タイ、フィリピン、台湾、日本)。かなり個人のパーソナリティに真っ直ぐで、上演回ごとに影響していた。わたしとあなたは同じ世界。答えも形もない世界。 APAF Ex… https://t.co/YKykReBCHy

    4年以上前

  17. 昨日はAPAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」、シャウビューネ「暴力の歴史」 今日は東京バレエ団「セレナーデ」「雲のなごり」「春の祭典」 明日はテロ・サーリネン×韓国国立舞踊団「VOLTEX」 今日まででもだ… https://t.co/xS3hQzcDze

    4年以上前

  18. 芸劇で『APAF Exhibition』を観た。肯定でも否定でも無く教養が深まる感じがした。去年も来たが無料で確実にイカした物が観れるワクワクさがあり快い。体調は良くなる悪くなるを繰り返すので、この前に泥に埋められて遊んだとき鼻の… https://t.co/su6fmjuzwm

    4年以上前

  19. 同じく東京芸術劇場で、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」。ルーツがバラバラでそこにむりやり収拾をつけようともしておらず、カオス。前半割と散漫すぎてなにがなにやら、ぐらいの気持ちで観ていたのだけれど、ミシン… https://t.co/M5meKwJ710

    4年以上前

  20. 京極朋彦さん共同演出のAPAF Exhibition 『ASIA/N/ESS/ES』観て来た! 何だかだAPAF毎年観てる気がするけど今年も素ン晴らしかった!アジアの多様性、複雑性、歴史、伝統、文化、共感と拒絶…色々な事を感じ考え… https://t.co/pTKm9zPfwz

    4年以上前

  21. \このあと16:00から/ APAF Exhibition公演『ASIA/N/ESS/ES』 日本、台湾、インドネシア、タイ、フィリピンの若手パフォーマーたちが多国籍・多文化作品を繰り広げます!  入場無料(予約… https://t.co/48RoPjWNJY #東京芸術劇場

    4年以上前

  22. 本日、10/26日(土)11:00~/ 16:00~ APAF Exhibition公演『ASIA/N/ESS/ES』 トランスボーダーなアジアにおける協働の未来を見据えた現在形を、是非その目で! 入場無料(予約優先)… https://t.co/2nNhAC5FYe

    4年以上前

  23. 今日は一日空いているので、 APAF Exhibition→東バ→新国 久しぶりに3つハシゴ。雨降らなければチャリで移動しよう。

    4年以上前

  24. APAF Exhibition初日。アジア多国籍で作る作品に何ができるか、という思いで作ったプログラムにアーティスト達が応えてくれた。正にAPAFのExhibitionです。明日も11時からと16時から。 https://t.co/BFUQ9gqyhg

    4年以上前

  25. APAF Exhibitionチーム 今日は本番後にプレイハウスで公演中の「暴力の歴史」を観劇。 とにかく演出が素晴らしかった‼︎ 映画と舞台を同時に観ている感じ。 いやいやパフォーマーも音楽も最高だったな。。。 https://t.co/FykohscmPn

    4年以上前

  26. 【APAF2019 APAF Exhibition】 長い道のりを経て、今日初日が開きました。 まだ明日もあるので(寧ろ明日で最後!)ぜひ劇場へ! https://t.co/4O3JHjmXDj

    4年以上前

  27. 自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」 - ステージナタリー https://t.co/yE3V67Aa4y #マイナタリー

    4年以上前

  28. APAF EXHIBITION 開幕しました! 記事にもなりました。 是非読んでみてください。 https://t.co/pWBWi6BtWG

    4年以上前

  29. 自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」 https://t.co/qwL8CtEZuG

    4年以上前

  30. \本日15時より/ 「APAF Exhibition」公演『ASIA/N/ESS/ES』 次代のアジアの舞台芸術を担うアーティストによるコラボレーションを体感してください! 入場無料ですので、是非お気軽にお越しください! 1… https://t.co/Ph9hWoOtnV

    4年以上前

  31. 自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」(公演レポート / コメントあり)  ナタリー https://t.co/7eL06LsLwe

    4年以上前

  32. 自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」(公演レポート / コメントあり)  ナタリー https://t.co/4UtbgQFXwV

    4年以上前

  33. 自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」 「APAF Exhibition」の公演「ASIA/N/ESS/ES」が、本日10月25日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開… https://t.co/Nnlb4wJ4Sn

    4年以上前

  34. 自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」(ステージナタリー) https://t.co/yVZNKXBVQ7

    4年以上前

  35. 【公演レポート】自身と世界について考えるキッカケに、APAF Exhibition「ASIA/N/ESS/ES」(コメントあり) https://t.co/9ED6icsgiG https://t.co/ZV7sR4ejfB

    4年以上前

  36. \本日、明日開催/ 「APAF Exhibition」公演『ASIA/N/ESS/ES』 アジアのアーティストたちによる作品上演の可能性を提示。次代のアジアの舞台芸術を担うアーティストによる国際コラボレーションをお見逃しなく!… https://t.co/8e3ACXjRDQ

    4年以上前

  37. 今日のYoung Farmers Campは午前にAPAF Exhibitionの舞台稽古見学、昼間にYoung Farmers Parkを開催してワークショップ形式のエクスチェンジ、夕方に相馬さんと茜さんのレクチャー、夜は『暴力… https://t.co/Z7NyyVyYO9

    4年以上前

  38. 明日からAPAF Exhibition本番!演出家のナショナリティに回収されないアジア多国籍作品そのものになりました。日本だ外国だの拘りがスコーンと消える体験、無料で見られます! 10/25金 15:00 10/26土 11:0… https://t.co/6xdqrV9UQp

    4年以上前

  39. APAF EXHIBITION 2019 『ASIA/N/ESS/ES』 ゲネプロも終わりました。 いよいよ! iyo iyo !!! あしたです。 https://t.co/LvouyTfPij https://t.co/4BWABnPelM

    4年以上前

  40. \10/25(金)・26(土)開催/ APAF Exhibition 公演『ASIA/N/ESS/ES』 次代のアジアの舞台芸術を担うアーティストによる国際コラボレーションを、ぜひ体感ください! チケット:入場無料・予約優先 https://t.co/L1YvtSKFyu

    4年以上前

  41. APAF EXHIBITION ついに小屋入りしました。 朝から晩まで。此処カラ! 『ASIA/N/ESS/ES』もう少しで開幕。 https://t.co/LvouyTfPij https://t.co/N2kOWMeONa

    4年以上前

  42. APAF Exhibition はアジア多国籍メンバーでのクリエーション、ダブルディレクターで『ASIA/N/ESS/ES』を上演します。トランスカルチャー作品の最前線。 ■公演 10/25(金)15:00 10/26(土)11… https://t.co/y2CSRUfs2Z

    4年以上前

  43. 今日は9時からAPAF Lab.の最終プレゼン劇場下見とミーティングを見守りYoung Farmers CampのミーティングしてF/Tのシンポジウム見に行きYoung Farmers Salon開催してAPAF Exhibiti… https://t.co/1MkbwYiIvM

    4年以上前

  44. 今日から小屋入り!ここからが正念場! 【APAF2019 APAF Exhibition】 https://t.co/0xkcDsoMTo https://t.co/vGdHXcSisj

    4年以上前

  45. アジアのアーティストたちによる作品上演の可能性を提示するAPAF Exhibition公演「ASIA/N/ESS/ES」は10/25・26に東京芸術劇場で上演! トランスボーダーなアジアにおける協働の未来を見据えた現在形を体感く… https://t.co/jHm3sxhKjU

    4年以上前

  46. APAFは、わたしの認識が間違ってなければ3本柱です。まずAPAF Exhibition。イッサ・ロペスと京極朋彦さんを中心に、各地から集まった人たちによって上演されるパフォーマンス公演。10月25、26日に本番、27日にラップア… https://t.co/kcr4Ke5CSZ

    4年以上前

  47. 【APAF2019 APAF Exhibition】 https://t.co/0xkcDsoMTo 私とフィリピンの演出家イッサ、更にアジア5カ国のダンサー、俳優と共に一カ月かけて0から作り上げた新作がいよいよ来週、本番を迎えま… https://t.co/bYE4Zk6ZIZ

    4年以上前

  48. その後東京芸術劇場でレセプション。APAF Exhibitionチームや三人姉妹、BLINDチーム、F/Tで来てるJK、ファームのキム・ジョン君、松井さん、確さんチカさん、宮城さんほか芸術祭の面々とのカオスサロン(笑)、そしてAP… https://t.co/YKcyT91bNo

    4年以上前

  49. APAF EXHIBITION 創作と実験の一ヶ月。いよいよ来週公演です。 ひとつでない「アジア(人)性」への探求。アジアの遠吠えを🐺 『ASIA/N/ESS/ES』 【日時】 10/25(金) 15:00 10/26(土)… https://t.co/SLjeGgFCiI

    4年以上前

  50. APAF Exhibition稽古は日々順調です。 来週には芸劇小屋入り。オーマイガー! そして、本日三つ目のモンスターも出現しました。くれぐれも気をつけてください。 そして、来週劇場でお待ちしてます。 https://t.co/ckcicdfR48

    4年以上前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大