歌舞伎・伝統芸能

実演鑑賞

国立劇場

国立劇場 小劇場(東京都)

2019/08/10 (土) ~ 2019/08/11 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2019/2121.html?lan=j

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会
第21回音の会


鳴物・長唄「高砂丹前」(たかさごたんぜん)


長唄・鳴物・義太夫「素襖落」(すおうおとし)


長唄「三曲糸の調」(さんきょくいとのしらべ)


藤間勘祖=振付
義太夫・舞踊 妹背山婦女庭訓 「道行恋苧環」(...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2019/08/10 (土) ~ 2019/08/11 (日)
劇場 国立劇場 小劇場
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 1,800円 ~ 2,600円
【発売日】2019/07/11
全席指定 2,600円(学生 1,800円)
※障害者の方は、2割引きです。また、車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。

公式/劇場サイト

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2019/2121.html?lan=j

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 午後1時開演(午後3時35分終演予定)
説明 国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会
第21回音の会


鳴物・長唄「高砂丹前」(たかさごたんぜん)


長唄・鳴物・義太夫「素襖落」(すおうおとし)


長唄「三曲糸の調」(さんきょくいとのしらべ)


藤間勘祖=振付
義太夫・舞踊 妹背山婦女庭訓 「道行恋苧環」(みちゆきこいのおだまき)


協賛=松竹株式会社・一般社団法人伝統歌舞伎保存会
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2019/06/06 16:41 by CoRich案内人

[最終更新] 2019/06/06 16:41 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 【国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会 第21回 音の会】本日8/11公演のホール座席表をチェック 国立劇場(小劇場/590人)https://t.co/YrF4Rzsrzl https://t.co/TsGxU2Y52W

    5年弱前

  2. 【国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会 第21回 音の会】本日8/10公演のホール座席表をチェック 国立劇場(小劇場/590人)https://t.co/YrF4Rzsrzl https://t.co/83NWkEEetr

    5年弱前

  3. ▼音の会21-01▼本日より第21回音の会の稽古に通う。私の担当は「素襖落」と「妹背山道行」の竹本指導。出演者が何やらビデオを撮ってご覧願っている様である。 https://t.co/VepgEj79sS #歌舞伎竹本

    5年弱前

  4. 第21回「音の会」出演者からのメッセージ!(動画) ■竹本連中(竹本拓太夫、竹本真太夫、鶴澤卯太吉、鶴澤薫) https://t.co/kvuRwqsw7r

    5年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大