※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

劇団たまむし ワークショップ参加者募集

  • たまむし たまむし(1)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(121) 2012/04/09 21:34

はじめまして、劇団たまむし主宰の岡慎一郎です。

劇団たまむしでは、このたびワークショップを開催いたします。
といいましても、僕自身、それほど経験豊富な演出家ではありません。
ただ「こうすれば演劇が面白くなるんじゃないか?」という幾つかのアイデアがあります。
そんなアイデアを基に、色々な試みを参加者の皆様と一緒に実践していきたいな、と考えております。
そんなわけで、参加費は無料です。

演技未経験の方、初心者の方も大歓迎ですので、少しでも興味があれば、ぜひご応募ください。
あんまり真面目なのもどうかと思うので楽しくやりたいと思っています。


*******内容*********

今回のテーマは《“状態”と“反応”》です。
演劇では、大抵の場合、戯曲(台本)があって、それを基に役者は台詞を言ったり、動いたりします。
でも普段の私たちの会話には台本などありません。
相手が何か行動を起こし、それに対する“反応”として、やはり何か行動を起こす。
これの繰り返しです。
ぼくが観たいのは、そういった、素直な“反応”の連鎖です。
でも台本があると、それがなかなか難しい。
だから役者はついつい楽をして、嘘をついて“反応”だけを変えます。
でも本来は、台本通りに台詞を言う、ということさえ相当難しいことなのです。
嘘をつかずに“反応”を変えるためには“状態”を変えなければなりません。
そのために必要なのは想像力です。

このワークショップでは、いかにして想像力を使って“状態”を変え、面白い“反応”の連鎖を引き出していくか、ということを考えていきたいと思います。

この文章だけではなかなか理解しにくいと思いますので、まずは参加してみてください。
そんなに難しいことではありません。一緒に楽しみましょう。


*******詳細*********

■日程
5月6日 13:00~17:00

■会場
杉並区内施設(参加希望の方に追って連絡します)

■参加費
無料(ただし交通費は自己負担です)

■応募締め切り
5月3日
※応募者多数の場合、先着順とさせて頂きますのでご了承下さい。


*****お申し込み方法*******

名前、年齢、性別
を明記の上、下記アドレスまでご連絡下さい。
受付担当:サイトウ
gekidan-tamamushi@mail.goo.ne.jp

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。