※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

かわいいコンビニ店員飯田さん池内風の舞台上で『生きる』ためのWS第3弾!

  • 池内風 池内風(4)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(1) 閲覧(572) 2019/12/19 22:46

《概要》
常に空気が動き続けている演劇を目指しています。
目の前にいるのにライブ感がない演劇ではなく、舞台上を現実空間と捉え生き物として、目の前のことに生理にあった状態で反応するライブ感のある演劇を目指しています。
身体の中の状態を素直に捉え、自分に起きている嘘に気付き、相手の空気を感じ取り、自分の欲求を伝えていく。
こうした状態を作り出すためにはいくつかの方法や考え方を知っておく必要があります。
感覚で出来れば良いですが、中々それだけは難しいこともあります。
でも、知っていれば自分の演技の幅が広がり、今まで難しかったセリフのやり取りが楽しくなるかもしれません。
このWSでは、少人数で行う台本の読み合わせ中心に〈言語の感覚化〉と〈感覚の言語化〉を繰り返し行い、相手と交信しながら会話する気持ち良い感覚を養う時間にしたいと思っています。



《池内風とは》
かわいいコンビニ店員飯田さん主宰・脚本・演出家。
全ての本公演を作・演出を担当。日常に転がる何気ない言葉の掛け合いから丁寧に拾い出される人間心理をコミカルに表出させていく会話劇を得意とする。
かわいいコンビニ店員飯田さんとして、Mrs.fictions主催「15 Minutes Made vol.14」、下北沢演劇祭×観劇三昧主催「路上演劇祭」、2018年三鷹市芸術文化センター主催のMITAKA "Next" Selection 19th、オフィス上の空6団体プロデュース「1つの部屋といくつかの生活」に選出される。



《話す主な内容》
・タスク処理の方法
・意識と無意識と意識
・リアルとナチュラルと大きい表現
・欲求の整理
・一瞬で捨てる感覚を養う
・会話するとは
・日常会話と舞台言語
・集中力と没頭状態とは
など。



《池内風の目的》
・考え方を共有してもらい、今後一緒に創作する俳優と出会う。(あなたと私が出会うため)
・俳優に寄り添い、変化させるための言葉を探す。
・会話劇を通して、人(主に日本人)の奥深さを追求する。



《お薦めな方》
・会話劇が苦手な方。
・評判になる作品、憧れている演出家、団体の公演に中々参加できない方。
・とにかく台本を読んだりお芝居する時間が欲しい方。
・俳優同士新しい出会いが欲しい方。
・かわいいコンビ店員飯田さんに出演したいと思っている方。
・出演するかは別として、池内風に興味がある方。



《参加条件》
・18歳以上の心身共に健康な男女。
※18歳未満の方で参加希望の方はご相談ください。
・経験は問わず。



《日時》
2020年1月19日(日)~21日(火)
19日(日) ①13:00~16:20【A】 ②18:00~21:20【B】
20日(月) ③13:00~16:20【A】 ④18:00~21:20【B】
21日(火) ⑤13:00~16:20【A】 ⑥18:00~21:20【B】

【A】:共通言語を探り、演技の目的を統一。読み合わせ
【B】:読み合わせ


《定員》
[A] 最大10名
[B] 最大6名

[A]は、1回参加頂ければ2回は必要ないです。
[B]は、何枠でも参加頂いて結構です。例えば21日に⑤と⑥を通して頂いて構いません。
[A]を参加頂いた後に[B]に参加頂いた方が確実に分かりやすいです。
過去にWSに参加頂いたことのある方は[B]からでも問題ありません。
初めての参加でどうしても[B]から参加しか難しいという方も問題ありません。
[A]のみという方も問題ありません。[A]を受けたら[B]も受けたくなるように心がけます。



《参加費》
各回2,000円

《必要事項》

名前(フリガナ)
年齢
性別
参加希望日(複数ある方は全て記載ください。)
所属団体・所属事務所
出演歴
顔写真
※前回参加頂いている方は名前と日程と写真のみお送り頂くだけで構いません。

《場所》
都内

《連絡先》
iidasan.ws@gmail.com
件名に『WS希望』本文に『必要事項』をご記入連絡ください。
※送信から3日経って返信がない場合は、お手数ですが下記アドレスへ連絡ください。

kawaii.conveni.tenin@gmail.com



《雑談3》

※雑談なので興味ない方は特に読まないで大丈夫です。

回数を重ね、何となくだがゆっくりと成果が出始めている気がする。

WSを始めて、何となく感じるのは俳優の「元気」と「自信」の無さであった。

変に自分を過大評価するのもどうかとは思うけれど、皆過小評価し過ぎはないだろうかとも思う。

僕は、人間はそもそもとても複雑な生き物で、生活の中でも様々な出来事や思考の中で生きていると思う。

それだけで、実はその人の魅力というのは、自然に蓄積されていおり、それは俳優として何かを演じていく際に、繋がっていくものだと感じている。

今回のWSでは、僕が何とか自信をつけさせていていくのではなく、自分自身で自分の魅力に気付くように働きかけるということを行っている。

それは自分自身が感じることを与えられているセリフにすり合わせながら言葉にしていくことで、発見できるのではないだろうかと考えている。

自分を使いだすと、途端に言葉のニュアンスが広がるし、予想もしていなかった感情が呼びあがって来たり、その感情を無視しないで選択できるようになってくる。

そうすると、感情部分は、体の中で感覚として起こり、変に意識しないで考えなくても良くなってくるで、変に感情を演技(表現)しなくても自然に漏れ始める。

そこに、その人が本来持つ魅力が溢れてくるので、そこを演出が教えてあげれば良いのだと思っている。

自分を使って演技していくことは、ストレッチに似ていて、その仕組みと上手く言った時の快感をしれば、あとは何度も何度も、作って捨ててを繰り返す中で、慣れてくるものだと思う。

1月のWSも俳優の皆さんと寄り添ってトライを繰り返していきたい。

今回の雑談はかなり真面目だったなぁ~。っというか、これははたして雑談か?っという気持ちになっている。ふぅ~。

かわいいコンビニ店員飯田さん
池内風
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

  • 【1月17日(金)現在】
    〇:余裕あり △:残り僅か ×:締め切り

    19日(日) ①13:00~【A】△(残り1名)  ②18:00~【B】×
    20日(月) ③13:00~【A】〇 ④18:00~【B】×
    21日(火) ④13:00~【A】〇 ⑥18:00~【B】×

    ※19日にキャンセルが出たため、1名空いています。
    応募希望は前日まで受付けております。

    20日、21日の【A】はまだ余裕ございます。
    【A】は、共通言語やルールの説明もしますが、読み合わせの時間も多くとりますので、ご興味ある方ぜひご参加ください。

    2020/01/17 16:20

このページのQRコードです。

拡大