※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

劇と暮らし presents:ビルで働く演劇人〜夢を応援するビルプロジェクト:オーディションに関するご案内

  • conSept conSept(0)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(0) 閲覧(152) 2018/11/15 21:38

この度、三井不動産ビルマネジメント株式会社とconSept LLCは霞ヶ関を中心としたオフィスビルで働きながら演劇を学ぶプロジェクトを発足いたしました。
つきましては下記の通りオーディションにて本プロジェクトへの参加者を募集いたします。


【プロジェクト概要】
本プロジェクトは「ビルで働きながら演劇を学ぶ」というアクションを通して、企業と芸術文化が相互に好影響を与えられる環境を作れるかを試みる場として立ち上げられたものです。将来的には社会人野球のように企業のバックアップの元で継続性のある共創プロジェクトとしての完成を目指しますが、現時点では未完成のプロジェクトであり、試行錯誤とともに進められるプロジェクトである点を考慮の上、ご応募ください。

皆さんにしていただくことは以下の2点のみです。
① 働く:日中は仕事マッチングアプリ等を通じて募集される、霞が関ビルおよび周辺での仕事を行って対価を得る
業務例:
・飲食店舗のランチタイムにおける応援ホールスタッフ
・突発的な集計作業のヘルプ
・オフィス内での荷物の確認、移動作業
・オフィス、店舗内での重量物の移動、廃棄等
② 学ぶ:夕方以降はconSeptが提供する演劇セミナーに参加する(無料)
講師:板垣恭一、シライケイタ、下司尚実

【オーディション概要】
応募期間:2018年11月25日23:59まで
実技審査:2018年12月2日(日)11時〜16時
会場:霞が関ビル内(予定)
応募資格:演技者として人前に立つことを考えている方。
18歳以上29歳以下の男女。
東京都内および近郊の方。
※国籍は不問(日本語のわかる方)、未成年者は保護者同意が必要です。
※事務所、団体に所属している方は必ず所属先の許可を取ってからご応募ください。
募集人数:10名
参加費:無料
※12月17日の週にオリエンテーションを行います



【プロジェクト詳細内容】
■実施期間:2019年1月4日(金)〜2月28日(木)
■働く:週5日(平日のみ)、9時〜17時
■学ぶ:週5回「働く」の後に実施(18時〜21時の予定)
■最終週は、学んだことを基準に一般の方々を集めて公開セミナーを実施(予定)
※期間中、参加者から何かしらの代金を支払っていただくようなことはありませんが、平日におきましては仕事マッチングアプリまたは三井不動産ビルマネジメント社から提供されるお仕事以外はしないことを原則とします。
※給与は業務ごとに設定される時給計算となります。
※交通費・食費は給与に含まれますが、一部交通費が別途支給となる場合があります。
※最低給与の保証は致しかねますが、平日日中に可能な限り多くの働き口を確保いたします。また働き口確保に関する営業業務も、お仕事としてお手伝いいただきます。
※2回以上無断でセミナーを欠席した場合はペナルティが課されます。

【選考の流れ】
■書類選考:応募書類による選定 (締め切り後、4日以内にご連絡します)
■実技審査:面談・実技(詳細は当日にお知らせいたします)
(審査後、1週間以内にご連絡します)
※選ばれた方は12月17日の週にオリエンテーションを行う予定です。

【応募方法】
以下の応募フォームに情報を入力してご応募ください。
https://www.gekitokurashi.com/entry
※応募後、24時間以内に確認メールが届かない場合は、以下までお問いせください。
※本オーディションで取得した個人データにつきましては、オーディション以外に使用することはありません。


◆お問い合わせ
Eメール:info@consept-s.com
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。