※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

(宝塚)関西で本格的に演技が学べる!「言葉に頼らない行動による演技」【スタニスラフスキーシステム 】基礎から確実に!≪演技クラス≫<2018年度後期生徒募集>School of BTW宝塚校

※下記Facebook・Twitterの動画を是非ご覧下さい。これまでのレッスン・公演・発表会の動画・写真などを掲載しています。

School of BTW大阪校は数少ない「演技」を理論的に学べる本格的演劇スクールです。アメリカ・イギリス演劇教育の基礎であるスタニスラフスキーシステムを中心に演技を学びます。

「演じる=(行動)する」(Acting is doing)ということを基本に言葉に頼らず「行動(振舞い・態度)=演技」に出すエクササイズや、目的(〜させたい)・動機(なぜなら〜だから)・方法(〜する)を明確にする台本分析などを学び、演技というものをハッキリと理解し、それを実行できるよう丁寧に指導します。

自分の演技に確信を持ちたい方や、今までに演劇学校や芸大そして養成所などで演技を学んだにもかかわらず自信が持てない方など、是非今までに体験したことのない本物の演劇教育に触れて、本当の演技の楽しさを知って下さい!(芸大・音大・養成所・専門学校の方も学んでいます!)

≪演技クラス≫ 火曜日 14:00~17:00/土曜日 14:00〜17:00
 ★ウォームアップ
  ストレッチや柔軟体操で演劇に必要な身体を作ります。
 ★呼吸・発声・滑舌
  喉に負担をかけない呼吸法や発声・滑舌法を学びます。
 ★演技
  スタニスラフスキーシステム*を基本とした身体を使ったエクササイズを行い、即興を通じてリアルな演じ方・感情の作り方・台詞の聞き方を学びます。
 ★シーンスタディ
  台本分析・読み合わせ・立稽古をしていきます。
 ★作品研究
  ビデオ・ DVD・台本を用い演劇の知識を深めます。
*ロシアのコンスタンティン・スタニスラフスキー氏が創り上げた演技理論であり、リアルな表現を身につけることを目的としている。

<募集要項>

【応募方法】 下記まで受講するクラス・氏名・住所・年齢・電話番号(自宅及び携帯)・レッスン及び舞台歴を明記の上、 E-MAILにてお申込下さい。

【応募資格】 真剣に演劇を学ぶ意思のある中学生以上の男女

【入会費】 10,000円

【場所】 さらら仁川(阪急今津線仁川駅前)

【月謝】 12,000円

 ※体験レッスン・見学は随時受け付けています。

<講師> 枡井智英
 イギリスのロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校演劇科修士課程にて、スタニスラフスキーに始まりピーター・ブルックにいたる 20世紀の様々な演技術と欧米の現代演劇について学ぶ。
現在は大阪大学大学院博士後期課程に所属し、呼吸と声そして身体表現の有機的な結びつきを基本とした視点から演技についての研究も続けている。
 主宰する劇団ポータブルシアターはロクソドンタ演劇祭 2008で最優秀作品賞を受賞。
2015年4月から神戸松蔭女子学院大学の講師を務める。

 ※詳しくはホームページもしくはお電話・E-MAILにてお問合せ下さい。

<お申し込み・お問い合わせ>
BROADWAY THATRE WORKSHOP事務局
TEL:0797-72-5678/携帯:090-1248-7848
E-MAIL:info@b-t-w.jp
URL:http://b-t-w.jp
Twitter:https://twitter.com/broadwayinjapan
Facebook:https://facebook.com/BroadwayTheatreWorkshop
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大