※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

★★★1回2,500円。インプロ(即興劇)形式で学ぶ、東京の演技/演劇ワークショップ(中級者向け)★★★

  • 劇団SUN 劇団SUN(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(542) 2018/01/12 02:27

◆◆◆《身体表現のエクササイズ》から始まり、《舞台での動き方》、《感覚を研ぎ澄ます訓練》など、俳優が役を作り、演じるために必要な技術を、シアターゲームを使って身につけていきます◆◆◆

◆日時◆
・毎週、日曜日19:00~22:00。

◆スタジオ◆ 
・高円寺フェニックススタジオ(東京都杉並区高円寺南2-53-1)。
☆☆☆環境の整ったスタジオ!☆☆☆
中央線「高円寺駅」南口より【徒歩7分の駅近!】【駐輪スペースあり!】。明るく広々と使えるスタジオの床にはクッション性があり、硬い床では躊躇してしまいそうな、のびのびとした演技レッスンができます。演じる事をめいっぱい楽しみましょう!

◆料金◆
・【単発】1回2,500円(WS終了後にお支払いをお願い致します)。
・【途中参加(定期メンバー)】月1万円(4週月計算。※特権:5週月、5週目日曜日の参加費が通常2,500円→2,000円で受講可能。他。1か月更新。稽古月初めにお支払いをお願い致します)。
・【ご見学】無料。

◆途中参加(定期メンバー)特権◆
・他クラス参加費が通常2,500円→2,000円で受講可能。
・『身体表現【中級クラス】』5週月、5週目日曜日の参加費が通常2,500円→2,000円で受講可能。

◆お申込み◆
劇団SUN公式サイト「《中級/基礎/定期メンバー》ご予約フォーム」より→http://www.geki-sun.net
※お申し込み確認の為info@geki-sun.net からのメールが受信出来るように設定をお願い致します。通常24時間以内に返信をしておりますが、万が一届かなかった場合はround_rab@yahoo.co.jp までご一報ください。

◆講師◆
劇団SUN代表、篠山俊。
~略歴~
脚本家・演出家・俳優。1990年2月20日生まれ。2014年、劇団SUN旗揚げ。同年4月、下北沢、本多劇場グループ「楽園」にて「OKAMA.Bar『おひげちゃん』」を上演。2014年~2017年、映像制作及び執筆に没頭。2017年3月、ART THEATER かもめ座にて「問題作・湿った町の少年」を上演。2017年4月よりWS講師を務める。第1弾のWSでは「具体的で分かりやすい」と好評を博し、8回の開催で約40名が参加した。

◆お問い合わせ◆
info@geki-sun.net
※必ず受信が出来るように設定をお願い致します。通常24時間以内に返信をしておりますが、万が一届かなかった場合は
round_rab@yahoo.co.jp までご一報ください。




◆劇団SUNとは◆
代表/篠山俊、制作/上村愛、映像/横内喬、営業/白井あん、なんでもやる/KUROKOの5名から成る劇団。舞台、映像制作は勿論の事、近年では各局テレビドラマや映画等の制作協力にも力を入れ、「創作」という名の下、幅広く活動範囲を広げている。また、新たな創作メンバーとの出会いも積極的に求めている。
~主な作品・関連作品~
・劇団SUN制作/舞台「OKAMA.Bar『おひげちゃん』」
・劇団SUN制作/映画「Stray Dog」
・早見あかり主演/Amazonプライム「福家堂本舗」
・水野真紀主演/テレビ朝日「司法教官・穂高美子」
・劇団SUN制作/舞台「問題作・湿った町の少年」
・志田未来主演/フジテレビ「ウツボカズラの夢」
・上村愛主演(客演)/1110プロヂュース公演「コーヒーが冷めないうちに」※累計発行部数54万部突破。本屋大賞2017ノミネートで話題の小説となった元の舞台。…etc!




◆シアターゲームとは???【どんなレッスンなのか】
1939年、アメリカの演技コーチ「ヴァイオラ・スポーリン」発案の俳優訓練方法です。
出題されたゲームのミッションをクリアしていく事で、演技に必要な【知性(知り、考え、判断する力)】【身体の使い方】【心の解放】を習得していきます。
このゲームはアメリカ演劇界に独創的な変化を与え、またその功績は演劇の枠を超え、教育、心理学のカリキュラム研究、非行少年更生施設など、今現在も尚、幅広い分野で注目を集め続けています(ヴァイオラ・スポーリン:ニューイングランド演劇協会賞受賞。ハリウッド「スポーリン・シアターセンター」芸術監督就任。シカゴ大学博士号授与など、様々な分野で数多くの賞を受賞している)。




◆2017年、ワークショップ生(参加者様)の声
・【単発】参加者
趣味で始めました。日曜、夜がネックに感じましたが、実のところ「まっすぐ」帰れば普段寝る時間と変わらない(笑)。演技、面白いです。接客にも使えるので有効活用しています。レッスン後、先生の誘惑(今日飲みに行けるひとー!)に溺れ、まだ「まっすぐ」帰った記憶はありません。

・2017年、【START MEMBER】
《WS参加のきっかけ》なかなか基礎を学べる機会がなかったので、心機一転学んでみようと思いました。
《WS(内容、雰囲気)について》毎回、毎回、今まで教わってこなかった課題がミッションとして言い渡され、最初は苦戦しますが、出来た時の達成感と楽しさは、私にやりがいをくれます!雰囲気も和気あいあいとしていてとても集中も出来てやりやすいです!
《WSに行って変わった事》入ってまだ4か月ですが、大げさな形だけの芝居と物体の見えて無いパントマイムが無くなりました。不規則な呼吸が、短期間で腹式呼吸に治す事が出来ました。見てもらう時、緊張せずに自分らしく振舞う事が出来るようになりました。
《講師の人柄について》とても喋りやすくて、説明も分かりやすく、ノリも良い楽しい役者の方だなぁ!と思っています。

・2017年、【START MEMBER】
《WS参加のきっかけ》気軽に参加できる演劇のWSがあったら参加してみたいなぁと思い立ち、いろいろ探している中に劇団SUNのお試し単発WS(呼吸発声編)を見つけました。もともと発声に興味があったし、スケジュールもちょうど空いていたので、すぐにメールを送りました!
《WS(内容、雰囲気)について》みんな真剣ですが、笑いもあり和やかでアットホームだと思います。評価の時も、思ったこと感じたことを言いやすい雰囲気なので、できていなかったらできていないと評価されて、再チャレンジになります。それ故にそのミッションをクリアする為に必要な感覚をちゃんと理解&体感できてから次のミッションに進めるので、着実に積み重ねていける感覚があります。
《WSに行って変わった事》日々の日常で何気なくやっているあらゆる言動(歩く、食べる、バッグを肩にかけるetc…)を普段どうやっているっけ?と意識するようになりました。
《講師の人柄について》本当に演劇がお好きで情熱を持っていらっしゃるんだなぁというのが伝わってきます。すごく思考の深い方で、論理的に分析するのが得意なんだと思います。なので伝えてくださる時も分かりやすいです。

・【単発】参加者
《WS参加のきっかけ》それまでインプロやスタニスラフスキー・メソッドのWSを受講して、もうちょっと原理原則や数値に特化したWSを丁度探していた。中央線沿線だったというのも通う一つの要因だった。
《WS(内容、雰囲気)について》これは劇団だろうが演出家個人のWSだろうが例外なく言えることなのだけど、プレイした際の評価を演出家が一見的見解で評価する。勿論その演出家を妄信しているのならそれで構わないのだけど、自分は一人の人間の狭量な見解など信じていない。それ故、劇団SUNでの(プレイに対する)評価は適切だと認識している。その雰囲気は和やかだけど緩くはなく、忌憚なく真摯にシアターゲームに向き合う人達が9割(?)で、演技の根本的な学びを得たいと思う方にはお薦め。
《WSに行って変わった事》WSに通い始めて、ありていに言えば、自信はついている。自分では発想すらなかったゲームをトレードされても心が折れずに『出来る』と確信が持てるというのは演技に於いて必要不可欠なので。
《講師の人柄について》…うー。この質問が一番難しいのだけど、自分が相対している篠山さんは、自ら目標や目的を掲げると、分析してそこへ辿り着く最短距離を明確に想定し、実行出来る人。ただ、その為に自らの周りの雑多な(しかし人間関係を構築する上で、少なからず必要な関係性を)やや蔑ろにする傾向がある。あくまで”やや”です。…コレ人柄か?

・2017年、【START MEMBER】
《WS参加のきっかけ》基礎を学びたかったので参加しました。
《WS(内容、雰囲気)について》体の使い方やイメージの仕方が感覚的に体感できるのでわかりやすい。
《WSに行って変わった事》姿勢を今までより意識するようになった。私生活で、より鮮明にイメージできるように細かく意識して動くようになった。
《講師の人柄について》頼れるお兄さん。優しい。頭のキレる方です。

・【単発】参加者
丁寧。順を追って進めていくので、演技初心者には最適!経験者としては雑になっていたところに気づかされるし、感覚でこなしてきた「技術」が明確になっていくのが面白い。勘の良い人は次のクラスに挑戦してみるのも良いと思います。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大