※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【急募】第29回池袋演劇祭参加作品「獅子」出演者募集【ノルマ無し】

  • ps ps(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(222) 2017/06/30 17:54

第29回池袋演劇祭参加作品
PROPAGANDA STAGE
獅子
出演者募集(追加)


プロパガンダステージ、2017年第一弾は、2012~2014年9月に上演し話題を独占した作品「獅子」に改訂を加え再演いたします。

激動の昭和を舞台に、戦争という渦に巻き込まれながらも、必死に生きようとする若者たち。
物語は現代、老齢の映画監督が、最後の作品を撮るに当たり、自分が助監督を務めていた撮影所時代を反芻するところから始まり、自分と友人、恋人、仲間たちが、日中戦争、大東亜戦争終結までその人生を翻弄されつつ必死に生きる様を、日本本土、満州・中国大陸、太平洋戦線を網羅し、述べ百人以上の登場人物と合わせて二部構成約160分で描いた一大大河演劇です。
今回、この作品を製作するにあたり、出演者オーディションを開催いたします。
大変な稽古になると思いますが、情熱溢れる俳優のご応募をお待ちしております。奮ってご応募下
さい。

●公演概要●
第29回池袋演劇祭参加作品
PROPAGANDA STAGE「獅子」 作・演出 砂川仁成
2017年8月30日(水)~9月3日(日) 全7ステージ シアターグリーンBOX in BOX

■募集内容■   出演者(男・女)男性3名 女性1~2名
■応募条件■   〇高校生以上の健康的な男女(学生の人は学業と両立できる人)
  〇プロ志向で芝居に本気で取り組める人  〇経験不問
※劇団や芸能プロダクションへの所属者は応募・出演許可を取ること
■応募方法■   下記の宛先までに、履歴書[名前、郵便番号、住所、電話番号、Eメールアドレス、芸歴(あれば)、3サイズ・身長・体         重・志望理由を明記]、写真(全身・バストアップ各一枚、三ヶ月以内のもの)をEメールで送っていただくか、郵送して         下さい。(郵送時は80円切手一枚同封)
         
         Email:propagandastage@goo.jp 
         件名は「獅子I」とお願いします。
         ※本文にはお名前(フルネーム)をお書き下さい。
         ※郵便応募希望な場合はメールにてお伝え下さい。
         ※インターネットでご応募の場合この形を取らせていただいております。
          雑誌、チラシをご覧の方はそちらに掲載のご応募形式で構いません。
         一次審査は書類、二次は実技と面接です。
         ※二次審査は随時開催します。
         ※全員に審査結果を郵送。Eメールにて応募の場合はメールにて。
■締切■     随時
■備考■     全員チケットバックマージンあり。
         ※経験者優遇・応相談・待遇は経験等配慮の上
         ※合格者は6月末より都内にて稽古開始。7月中は週三回。
          8月以降は週五回。夜間。土日変則あり。お盆期間は休み。
         ※劇団員も同時募集中です。
          制作協力/株式会社ベクトルセブン 有限会社ひまりり舎
          協力/株式会社オスカーコーポレーション 株式会社スターダストプロモーション ほか

         主な登場人物
         進藤栄太郎(21) この物語の主人公。映画監督野本に師事する助監督。
         三瀬武  (21) 進藤の大学時代の親友。口が立つ理論家。厭世的な性格。
         小山松雄 (20) 同じく進藤の学友。大学を辞めて一族の跡取りになる。
         三田京子 (20) 撮影所の衣裳係。振動と同期入社。お互い恋心を抱く。
         高城和子 (20) 三瀬が始めた家庭教師の家の長女。三瀬と恋仲になる。
         奥井   (31) 進藤が所属した隊の中尉。経験豊富な職業軍人。
         東條英機 (57) 陸軍大臣から内閣総理大臣へ。葛藤の末開戦に踏み切る。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。