※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

2016年3月21日(月・祝)杉並演劇祭2016参加作品 ニュートンズ第7回目公演「26歳、恋円寺」 出演キャスト選考会へのご案内

この度、2016年1月24日(日)に2016年3月21日(月・祝)に杉並区高円寺・明石スタジオにて
上演される杉並演劇祭2016参加作品ニュートンズ第7回目公演「26歳、恋円寺」
出演キャスト選考会が開催されることになりました。
上記の作品はラブコメディ『太陽の靴』『てりゅとぽむ』『LetterMan』
全3作によるオムニバス公演となります。

ニュートンズ第7回目公演「26歳、恋円寺」出演キャスト選考会 詳細
■日時
2016年1月24日(日) 13:30~16:30
※開始15分前より、受付を開始致します。それ以前のご来場はご遠慮ください。
※参加費(会場費)として\\500-お支払い頂きます。領収証が必要な場合は事前にご連絡ください。
■持ち物
ジャージなど運動着、室内用運動靴、タオル、ドリンク、筆記用具。
※特技披露の時間がございますので特技に必要なものをご持参ください。
※音源を持参する場合はCDかipodでご準備ください。
■内容
・テキストを使用してのワークショップ。
・公演台本を使用しての読み合わせ。
・主宰・脚本の吉田吏志との個人面談。
・指定された恋愛経験を過去に持つ設定を背負ったディベート式のエチュード。
■会場
西荻センター・勤福会館 軽運動室
住所:〒167-0034 東京都杉並区桃井4丁目3番2号(JR中央本線西荻窪駅から徒歩15分)
※当日、交通機関の遅れが生じたり、場所がわからなくなった場合には
08039021867(担当:淺井)までご連絡ください。

~参加方法~
pr.newtonz@gmail.comまで、件名を『「26歳、恋円寺」出演キャスト選考会応募』とし、下記の情報を記載・添付の上、お送りください。
・氏名・生年月日・身長・体重・足のサイズ・出身・住所・電話番号・メールアドレス・特技・芸歴
・舞台経歴(ある方のみ。抜粋した情報でOK。)
・所属(プロダクション・劇団など)
・自分の人生で一番印象に残っている恋愛経験をトークトピックスのような形で箇条書きで説明。
・プロフィール写真(上半身と全身の写真を貼付)

【公演情報】
杉並演劇祭2016参加作品
第7回目公演「26歳、恋円寺」
「21歳の人も、32歳の人も、観て下さい。」 吉田吏志(26歳)
全3部作のラブコメオムニバス公演。
『太陽の靴』
微風太陽(そよかぜたいよう)は靴を作っている。そよかぜ孤児院出身で友達が里親に貰われていく中で誰にも貰われずに成人しちゃったから微風なんて名字になっちゃったけどめげながら靴皮を編む。靴が好きだから、そしてバイト先の先輩の未来さんに褒められたからにやにやして靴紐を結ぶ。太陽は未来さんに恋をしている。未来さんは直樹と繋がっている。未来さんは泣いている。太陽は靴を作る。

『てりゅとぽむ』
付き合って3年、同棲して2年11カ月のてりゅ(徹)とぽむ(英恵)はいつもラブラブ。プロの声優を目指すぽむを人材派遣会社で働くてりゅは献身的に支えていた。アニメ声優オーディションを受ける日々だったぽむは根強い人気を誇るアニメ「あのフナ」スタッフが手掛ける「フェアリーシスターズと復讐のライちゃん」の主要キャストオーディションに合格する。2人の夢だったはずのぽむの声優としての成功。いつからか、『てりゅ』の呼び名は『徹』へと変わっていた。

『LetterMan』
白川温泉の老舗旅館「元祖・白川荘」は今にも潰れそうだ。若旦那である黒川継巳(くろかわつぐみ)は頭を抱えていたが心当たりが3つあるので開き直っていた上に数少ない客からぼったくっていた。ある15時、東京の男子大学生3人組、りょう・じん・はいけーが旅館を訪れる。その内の一人はいけーのカバンの中には大量の手紙が詰め込められていた。はいけーは日常会話を行う事ができないが手紙を読む際にはすらすらと言葉が出てくるので常に手紙を持ち歩いているのだ。3人には旅の目的があった。昨年に白川温泉で起きた女子大生失踪事件について調べること。ある24時、黒川は頭を抱え、はいけーは涙した。ある7時、はいけーはペンを置き、恋を終える。

公演概要
杉並演劇祭2016参加作品 ニュートンズ第7回目公演「26歳、恋円寺」
2016年3月21日(月・祝) 開場/18:30 開演/19:00 上演時間:約90分 全3部作:「太陽の靴」「てりゅとぽむ」「LetterMan」
会場
明石スタジオ 東京都杉並区高円寺南4-10-6
チケット料金
[e+(イープラス)&CoRichチケット(コリッチ)より予約受付。]
【一般】前売り券/¥1,800-/当日券¥2,000- 【学生】前売り券/¥15,00-/当日券¥1,500-※学生証提示

稽古日程
2016年1月下旬より毎週木曜深夜(24:00-29:00)毎週日曜日中(稽古時間は12:00-21:00の間で稽古場のレンタル状況により変動。)で行われます。
稽古開始 1月31日(日)13:15-18:45 場所:西荻センター・勤福会館 軽運動室〒167-0034 東京都杉並区桃井4丁目3番2号
・木曜深夜(24:00-29:00)稽古場    2月中 新宿だんすた3東京都新宿区西新宿7丁目13-7 タカラビル3F
3月中 高円寺フェニックススタジオ 東京都杉並区高円寺南2丁目53−1FLAT・KOU1階
・日曜日中(12:00-21:00の間で変動)稽古場 ※杉並区内公共施設さざんかねっとで演劇の用途で使用できる会場になります。
3/1-3/21本番までの間、深夜稽古の回数が週に1回追加されます。
チケット・出演料に関して
チケットノルマは5枚とさせていただきます。
チケットバックは5枚以上から半額バックとし、こちらを出演料とさせていただきます。

【主催・お問い合わせ先】
Newtonz/ニュートンズ
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北4-26-14コーポ清風107
HP:http://newtonz.jimdo.com/info/
TEL:03-6755-5216/090-3193-3508(担当・吉田)

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。