※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

2月22日締切!新しいエンターテイメントショーへの選抜合宿!

  • おしょう おしょう(5)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(3) 閲覧(493) 2015/02/06 15:35

~国際的に活躍し、日本を代表するインプロ指導者・今井純と共に、ショーを創る学生募集!~

東京コメディストアのプロデューサーである今井純が、来年2015年から新たに始めるインプロショーへの出演者を探しています。
インプロとは、即興芝居のこと。
何も決められていないステージで、お客さんと共に創られるエンターテイメントです。
そのステージに上がることの出来る、自由で大胆でオープンな人を探しています!
そして今回はそれを【学生限定】で募集します。
これを機に、学生でインプロに触れる人が増えてほしいと願っております。
今回の参加条件に、演劇や舞台の経験は一切関係ありません!
『自由で、大胆で、オープンであることを自負し、尚且つステージでお客さんを楽しませることに前向きな人』
そう、気持ちさえあればOKなのです!
そして気持ち以上のことを学び、更に自分を超えていくために、2015年3月に選抜合宿を行います。
この合宿への参加者を【24名限定】で募集します。
2泊3日のレッスンを通して、本格的なインプロを学ぶのはもちろん、1人の人間としての大きな成長を約束します。

若きチャレンジャーの参加を、待っています。


【日程】
2015年3月24日(火)~26日(木)2泊3日

【場所】
秩父 小鹿野温泉旅館 梁山泊
〒368-0103 埼玉県秩父郡小鹿野町般若260
http://www.rzp.co.jp/

【参加費】
28000円(交通費別)

【定員】
24名

【スケジュール詳細】
1日目(24日)
13:00 西武秩父駅集合。送迎バスで移動
14:00~19:00 ワークショップ
旅館にて夕食

2日目
旅館にて朝食
10:00~19:00 ワークショップ(昼休憩1時間 弁当付き)
旅館にて夕食

3日目
旅館にて朝食
10:00~18:00 ワークショップ(昼休憩1時間 弁当付き) 送迎バスで移動
西武秩父駅到着後、解散

【講師プロフィール】
今井純

有限会社イン・ザ・モーメント代表取締役
東京コメディストア・プロデューサー
国際シアタースポーツ協会・アジア地域理事
「自由になるのは大変なのだ」
「即興し始めたニッポン人①②③」
「キース・ジョンストンのインプロ」(ともに論創社)著者

略歴
20歳のときに渡米。8年間のカリフォルニア滞在中、演技のキャリアを始める。現在、国際シアタースポーツ協会のアジア地域理事を努める。
「アクターズ・スタジオ」(メソッド演技)の芸術監督フランク・カサロ氏や即興演技(インプロ)の世界的指導者キース・ジョンストン氏などから演技表現法を学ぶ。また、キース・ジョンストン、リン・ピアス、デニス・ケイヒル、ショーン・キンリー、マーク・ラムのインプロワークショップ、及び「アクターズ・スタジオ」のロベルタ・ウォーラックのメソッド演技ワークショップの同時通訳を努めている。

演出
1995年より、インプロの講師及びディレクターとして活動を始める。2005年から、日本で唯一の即興コメディ・ライブハウス「東京コメディストアジェイ」を演出/プロデュース。「ロクディム」など、いくつかの即興コメディ・ユニットを生み出している。また、毎年日本各地でインプロ、仮面インプロのワークショップを行っている。

著書
2006年に、即興演技の本格的解説書「自由になるのは大変なのだ 〜インプロ・マニュアル〜」を出版。演技関係者のみならず、多くの教育関係者、ビジネス関係者から「感銘を受けた」と高い評価を受けている。さらに、2009年から2010年にかけて、自身主催のワークショップを録音/書き起こしした「即興し始めたニッポン人 〜キース・ジョンストンのインプロ〜」全3巻が出版され、俳優、タレント、及び指導者たちにとっての貴重な参考書となっている。2013年には、キース・ジョンストンの日本でのワークショップ、インタビューを収めた、「キース・ジョンストンのインプロ」が出版されている。

指導
即興演技、仮面演技、メソッド演技の指導をする。短期集中や毎週一回の「インプロ道場」レッスンを開催する傍ら、奈良橋陽子氏主宰のアップスアカデミーにおいて、長年、即興演技の講師を務めている。また、大手芸能事務所に出向し、テレビ、映画、舞台で活躍中の俳優やタレントに、現場での即興的表現力や対応力を高める指導をし、好評を博している。

【参加申し込み】
2015年2月22日までにplayerosho@gmail.com(忍翔)宛に、
件名を「インプロ合宿参加希望」として、
本文に名前・学校名・年齢・志望動機・意気込みを添えて送ってください。
希望者が定員を超えた場合はこちらで選考させていただきますのでご了承ください。
同年2月28日までに参加者を確定致します。

【企画】
劇団しおむすび(日本初の学生インプロ団体)
http://hokkori.me/shiomusubi/
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • 朗報です。
    フリーの19歳の方から応募が来ました。
    学生ではありませんが、選考対象にさせていただきます。
    可能性を試してみてください!

    2015/02/10 00:44
  • 講師の今井純さんのHPです。
    http://www.junimai-impro.com/

    2015/02/20 18:40
  • 本日締切です!

    2015/02/22 16:41