※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

◇◆文学座サマーワークショップ2014◆◇

  • YS11 YS11(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(230) 2014/07/24 17:30

夏恒例の文学座による本格的な演劇ワークショップ。今年も第一線で活躍する文学座の俳優、演出家によるプログラムでお届けします。1日にふたつのプログラムを受ける連続した7日間のワークショップ。演劇経験のない方から、文学座研究所への受験をお考えの方まで、どなたでも受講いただけます。ユニークでスリリングな出会いにどうぞご期待ください。

【日程】 8月22日(金)~8月28日(木)  (全7日間)
【時間】 12:00~17:15
【場所】 文学座 新モリヤビル2F
【講師】
◎高橋正徳(たかはしまさのり)   
『新しいフレームを見つける』
 舞台の上で台詞をしゃべるとは?
 相手と出会うとは?存在するとは?
 いくつかのテキストを使用し。シーンスタディを通じて新しいフレー ムを探しながら実践的に劇世界を立ち上げていきます。
◎山谷典子 (やまやのりこ)
『ことばと遊ぼう』同じ「ことば」でも、
 私が持つイメージと貴方が
 持つイメージが同じとは限りません。
 その違いを楽しみ、シアターゲームなどを通して
 「ことば」から想像し、創造してみましょう。

【募集人員】 25名 (男女問わず) 
【応募資格】 高校生以上 (原則として全日参加できる方)
【受 講 料】 40,000円(7日間)

【応募方法】
以下を同封の上ご郵送ください。
[1] こちらより申込書をダウンロードしてください。
http://www.bungakuza.com/workshop/moushikomi2014.pdf
※既成の履歴書での応募も可能です。
その際にはHP上の申込書と同様の項目をご記入ください。

[2] 写真:全身が写ったものを1点
[3] 返信用封筒:郵便番号、住所、氏名を明記の上82円切手を貼付すること
【受付】 7月14日(月)~8月4日(月) 必着
 (窓口への提出は11時~17時/日祝除く)

【応募先】〒160-0016 東京都新宿区信濃町10 文学座内 『文学座サマーワークショップ』係
【お問合せ】 文学座企画事業部 『サマーワークショップ係』
TEL 03-3351-7265(11:00~17:00/日祝除く)
 mail:info@bungakuza.com
http://www.bungakuza.com/workshop/2014_summer_workshop.html

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大