※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

創立10年劇団生命座がワンコインワークショップ開催!

  • たこ たこ(11)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(78) 2009/11/13 21:26


劇団生命座は、昨年「その瞬間(とき)を抱きしめたい」(再演)で池袋演劇祭豊島区長賞を受賞、今年は彩の国さいたま芸術劇場(蜷川幸雄芸術監督)にて10周年記念公演「〜聖夜をかけぬけた風〜物言わぬヒーローたち」を行いおかげさまで大変ご好評のうちに終了いたしました。
このたび、約一年ぶりにワークショップを行う運びとなりましたので、ご案内させていただきます。

大変お待たせしました!
お問い合せ・ご要望にお応えし、生命座ワークショップを久々に行います!
劇団生命座主宰・鷹青由加子の演技指導が格安で受けられる貴重なチャンスです。
自分の実力や可能性が楽しみながら実感でき、良い刺激になること請け合いです。
初心者も歓迎! 見学も受け付けております。
是非この機会に芝居の面白さを体感してみて下さい。

【日時】12月6日(日)13時〜16時
【場所】北本市の東部公民館(JR高崎線北本駅より徒歩4分)
【参加料金】500円
【持ち物】動きやすい服装(スカート不可)、筆記用具
【内容】演技の基本(腹式呼吸、滑舌、ストレッチ)含め、自己発見と実力更新のやりがいあるエチュードと演技指導。

参加ご希望の方は、お名前、お電話番号、ご住所、メールアドレスと「ワークショップ参加希望」の旨を、下記生命座事務局までご連絡下さい。
メール、電話、FAX、いずれでも結構です。留守番電話の場合は、お電話番号とお名前をはっきりと録音してください。
なお、生命座ホームページからの申し込みはできませんので、ご注意下さい。


劇団生命座は、「面白い舞台」はあっても「心を動かす舞台」にはなかなか出会えないと感じた主宰・鷹青由加子が、埼玉で1999年に衝撃的な芝居で旗揚げ。
ただ感動させるだけでなく、観た人の心を喚起させ、現状を動かす、変わるきっかけにつながる作品作りを目指します。
ここ数年で遠方からのリピーターも急増、口コミで評判が広まり、今やテレビ局や他劇団からも注目される存在に!


生命座ホームページ http://www.seimeiza.net/

【生命座事務局】
メールアドレス seimeiza@abox4.so-net.ne.jp
電話・FAX 048-593-0204
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大