※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【サラリーマンでも舞台に立てる】演劇ワークショップ開催6月28日

  • リーマン リーマン(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(121) 2014/06/18 23:30

サラリーマンチュウニ、主宰の鈴木と申します。
この度、サラリーマンでも参加できる、演劇ワークショップを開催いたします。演技の楽しさを感じてもらえるコンテンツや、仕事に役に立つ考え方やスキルなんかもお伝えできればと思います。

是非、お気軽にご参加ください。

日時: 2014年6月28日(土)13:00~17:00

場所: 中野区・沼袋区民活動センター
   (西武新宿線「沼袋」駅から徒歩7分)

参加費: 500円

講師: 鈴木 雄一(当劇団主宰)

当日のコンテンツ例:
(参加者の人数等も考慮して変更する可能性があります)

◯基礎練習   
ストレッチ・筋トレ・発声練習など、劇団で普段やっていることを体験して頂けます。

◯アイスブレイク  
名前オニ ⇒ 人の名前を覚るのが早くなるかも!  
カウント20 ⇒ みんなで被らずに20まで数を数えます。空気を読む力が養われて、一体感を感じられる稽古です。

◯表現コンテンツ(エチュード=即興芝居のこと。表現力や想像力が鍛えられます。)  
1枚の絵 ⇒ 複数人が順番に入っていき、1つのシーンを完成させます。与えられてお題に対して、想像力を駆使して、ステキな一枚の写真を創りあげましょう。  
おはよう ⇒ おはようの一言だけで、二人の関係性を表現します。たった一言だけど、たくさんの情報を伝えることが出来ることを感じられると思います。

◯脚本読み  
過去の上演脚本から一部を抜粋して、皆さんにも台詞を読んで頂きます。主役になった気分で、音楽に合わせて、セリフを言ってもらう稽古もご用意してます。さらに、簡単な立ち稽古も。舞台に立ったような気分が味わえますよ!

表現コンテンツ及び脚本読みでは、講師から各参加者へのフィードバックも行います。是非、お気軽に参加して、演劇の楽しさを感じていただければと思います。

お申し込みは、下記のアドレスまでご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
information@sara-chu.com
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大