※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

モデルウォーク・ワークショップ(無料)のご案内

  • M.C.Saboten M.C.Saboten(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(29) 2023/04/14 17:51

劇団アカレンガ主催のワークショップです。
ファッションモデルのウォーキングを体験してみませんか。
「知らない自分と出会う 新しい自分を見つける」楽しく真剣な時間を一緒に過ごしましょう!
劇団アカレンガの活動は以下でご覧いただけます。
https://acalenga.com/
申し込みは以下の劇団HPよりお願いします。
https://www.acalenga.com/workshop

「モデルウォーク・ワークショップ」
講師:田中秀彦(iroNicediHt DESIGN OHCHESTRA)
舞台演出/服飾造形/身体表現
演劇やファッションショーの舞台演出、マイムやダンスの衣装とアートディレクションを手掛けると同時に、演劇ワークショップやモデル事務所等で身体表現の指導も行う。
 1975年生。京都成安造形短期大学・服飾芸術コース卒。
シェイクスピア、モリエール、ジュネ、エンデ、カフカなどを舞台化し上演する実験企画LABORATORY.で活動開始。演出、出演、衣装、振付、空間デザインを行う。
その後、アーティストグループiroNic ediHt DESIGN OHCHESTRA を構成し、舞台だけでなく写真・映像にも分野を拡大。演劇、ダンス、マイム、オペラ等の舞台衣装デザインを多数制作。そのほか、ファッションショーやコスチュームパフォーマンス、演劇の演出も手がける。
また、衣装デザイナーとしての知識と、出演者・演出者としての経験を活かし、モデルやタレントを対象にした身体表現の指導も行う。
 いいむろなおきマイムカンパニー公演 衣装・アートディレクション
ダンスカンパニーN-TranceFsih公演 衣装
ヴォイスアーツ公演オペラ「カルメン」衣装
なら国際映画祭ならアートナイトパフォーマンス「銀幕の庭」演出
京都現代アートフェイスティバル・ニュイブランシュ「TIME IS FOREVERMOMENT」知恩院三門コスチュームアートパフォーマンス演出
 成安造形大学空間デザイン領域コスチュームデザインコース准教授。
近畿大学舞台芸術専攻非常勤講師。

実施時間:13:30〜15:30(受付13:00〜13:30)
実施場所:住吉区民センター・2階 集会室4
 南海高野線「沢ノ町」駅、徒歩5分(東へ約300m)
 JR阪和線「我孫子町」駅、徒歩10分(北西へ約650m)

準備していただくものは以下の通りです。
・動きやすい服装
・ダンスシューズ(なければ運動靴でも大丈夫です)
・飲み物、汗拭きタオル
・筆記用具
なお、感染症対策として
・37.5℃以上の発熱のある場合は参加ご遠慮ください。
・練習場所にて検温・手指の消毒をお願いします。
・状況によりマスク着用をお願いする場合があります。

ご質問などがございましたら、info@acalenga.comまでご連絡いただければ幸いです。
【ハラスメント防止のための取り組み】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
 あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
 ワークショップ指導者と参加者が2人きりになることはありません。
 参加者には主催者作成のハラスメント防止ガイドラインをご確認の上、同意の署名をいただきます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大