愛の続き/その他短編 公演情報 愛の続き/その他短編」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.2
1-16件 / 16件中
  • 満足度★★★

    A→B
    ごくノーマルな順序だった のかな?
    役者さんで言うと、寺部さん、平間さんが特によかった。
    愛の続きの続き は、愛の続き よりしあわせな感じ。
    なので愛の続き のほうが好き かな?
    でも寺部さんがよかったから Aもいい。。。かな。。。
    絶対AとB両方みたほうがよぃ♪
    ちょっとだけ残念だったのは、カミカミなところがあって
    見ててどきどきしちゃったから。
    もっとプロ意識だしてほしい!

  • 満足度★★

    ピンとこず
    Bバージョン。
    評判や宣伝から期待しすぎたのか、想像よりつまらなかったです。俳優さんは健闘していたように見えたけれど、ストーリーもあまり頭に入ってきませんでした。演出の問題でしょうか。あと、A,B合わせて4つの話があるからとはいえ、舞台装置の意図不明さ、場面転換などの処理のおざなりさは、もう少しなんとかならなかったものでしょうか。普段はそういうところは気にとめないほうなんですが。

  • 満足度★★★★

    すばらしい
    「5分だけあげる」すばらしい。

  • 満足度★★★★

    Bバージョン
    Bバージョンを知人に勧められ、Aバージョンに引き続き観劇。
    「愛の続きの続き」はAバージョンの「愛の続き」に比べ不安定な印象。
    世界に入り込むことができず残念。
    「5分だけあげる」はAバージョン、Bバージョンの全ての話の中で最もよかった。脚本すばらしい。見終ってしばらく拍手をやめることができなかった。小学生という、一歩間違えれば失敗するであろう難役をさらりとこなした、辻沢綾香と松下幸史に心を動かされた。

  • オードブル(再編集版)
    いろいろ盛りだくさんで現代的なプロデュース公演はこうでなくてはいけない。
    役者さんはレベルが高くて、個々がパスやらシュートやら出来る方ばかりで安心しつつ観れる。
    お客さんは足を運びやすいんだろうな。

    さて、本編について。
    都合ありましてBしか見れなかったんですが、相変わらずの「言葉の攻撃力」が好感触。というか、パンフとかサイトとかでイントロ出してるのだけれども、Jリーガーの息子が「シュート」って本当にリアルでムカついてよかった。そういう現代性を舞台上に上げるのってとってもパンキッシュだと思うし、それを始まる前から、自宅とか開演前の客席で開示できる「強さ」みたいのを感じた。
    「5分だけあげる」とか読みようによっちゃすごいかわいいタイトルなのに、小学生がセックスの話してたり、同じレベルで大人がお金絡めて話してたり、「ポークだめだ」つってマックポーク食わなかったり、我が道を行く、じゃない、わがままな現代人に対する警鐘なのかもこれは(笑)。
    「そうじゃないでしょ?だまされんなよ。本質見ようぜ」ってメッセージ。
    あひるなんちゃらの根津さんの空虚感というか、ほんとリアルでキャスティングずるいなと思ったのでした。彼は「本質」が見えてたに違いない。

  • 満足度★★★★

    5分だけあげる
    秀逸でした。
    どの役者も光っていたが、
    根津茂尚と奥田史香は静かな中に光るものがあった。

  • 1月17日(木)S
    初日の荒さが目立ってちと残念。もっと飛べるはず。

  • 満足度★★★

    まさに短編小説
    短い時間の中でのこの内容は、ちょっとした短編小説を読んでいる気分になれて、個人的には心地よかった。正直あまり考えたり、「愛とは」なんて思いにふけったりはしなかったけど、テンポがあってしっかりした台詞回しを楽しめただけで、今年最初に観たお芝居としてはOKです。

  • 満足度★★★

    Bは
    男子バージョンって感じなのかな。杉木さん、根津さん、朝倉さんなどごっつく骨太な俳優さんが揃ってて。っていうわりにはやっぱり優しい感じがしました。尖り方の鋭さに欠けるというか。「5分だけあげる」の終わり方はちょっとうなりましたけど。

    ネタバレBOX

    男女入れ替えバージョンの終わり方も少しAとは変わっていてそれはおもしろかったけど、明るいのがMUらしくない感じがしました。なんかもっとどろっとした感触があってもいいのかな、と。「5分…」のほうは小学生役の松下さん、辻沢さんがいい味です。SEXだなんだ言っているのにいやらしさを醸し出さないのがすごい。それに淡々と対応する先生役根津さんのクールさも素敵でした。
  • 満足度★★★

    まずはAを。
    初日に観たのでちょっと固めでしたが。こっぱずかしい台詞を大真面目に言っちゃう、言わせちゃうのが、変に心地よくて。べたべたな中身でもあるのに、クールで醒めた部分とのバランスがおもしろい。でもちょっと距離感が微妙でもあったかなあ、と。寄るならもっと、引くならもっと外からっていうのが、ぬるま湯に感じました。

    ネタバレBOX

    「愛の続き」では松下さんのキャラが深いなあ、と。ダメ男ながら結構まともなことも言ってたり。あと長谷川さんの下世話な感じがよかったです。「JUMON」はやっぱり平間美貴さん。あどけないのにえぐいのがいい。
  • 満足度★★

    Bバージョンをみました
    俳優としてのハセガワアユム氏を何度か拝見している。難しい役どころを嫌味なく(あるいは味つけとしての嫌味に昇華して)こなせる素晴らしい役者さんだなと私はおもうのだが、劇作家・演出家としての手腕はどうか?

    ネタバレBOX

    正直なところ、「言葉が多すぎる」ことに違和感をおぼえた。常に気の利いた言い回しを追求し、編み出しつづけるその基本姿勢は否定されるべきものではないのだが、言葉の量とスピードに俳優達がついていけていないという印象をもった。きっとプレイヤーとしてのハセガワアユム氏には難なくこなせる台詞なのだろう。彼がやるのなら想像がつく、と思えるシーンがいくつか。

    比較的、地に足がついている印象をもったのは「5分だけあげる」のほうだった。小学生役の二人がとても可愛らしい。先生の厭世的雰囲気もよい。

    宣伝文や当日パンフを見ても溢れんばかりの言葉の量。「サニーデイサービスに憧れる」「サブカルから少女漫画への回帰」などの情報は、明確に自身の小劇場界での位置づけをおこない、これを観ていない観客にまで「こんなかんじのおしゃれ系(?)」だというイメージを伝えることができる。極めてマス的な伝聞広告の手法をとろうとしており(ネタなんじゃないかってくらい)、若干気圧されてトホホという気もしないではないが、ここまで臆面なくわかりやすく自身のスタイルを打ち出してきているのは興味深くもある。
  • 満足度★★★

    Aバージョン
    「愛の続き」は個人的には嫌いではない。
    しかし、着想は面白いと思うが物語として薄い印象。
    役者の配置は良い。

    「JUMON」も同様に着想が面白い。「愛の続き」に比べ、物語も練られている印象を受けた。
    こちらは、役者の力量の差が気になった。
    平間美貴と辻沢綾香が好演で、この二人が出てくると、他の役者が霞んでしまう。

    Bバージョンも観に行きたいかと聞かれたら、悩むところ。
    時間が合えば、行こうと思うが。

  • 満足度★★★

    Bバージョンを観劇。
    「愛の続き(の続き)」
    役者陣はこなれてきてはいるものの、
    やはりセリフが饒舌で、演技がデカイのは変わらず。


    ネタバレBOX

    昨日のAバージョンの男女入れ替え&結末変更。
    キャストは1人追加されていました。

    平間美貴は、やはり面白いなぁ。

    AB両バージョン通して思ったのだけど、
    主役の2人(元カレと元カノ)と先輩は、
    ひょっとしてミスキャスティングなのでは?とも。


    「5分だけあげる」
    松下幸史(動物電気)が面白い!

    セリフが饒舌さや、演技の大きさは、
    それほど気にはならないのでけれど、
    もっと話に引き込まれる大きなウソがあればなぁと。

    学校の先生が教室に爆弾仕掛けても
    小学生が学校でセックスしても
    モンスターペアレントが出てきても
    ひっくり返る様な驚愕の情報にはなっていないし、
    目が離せなくなる展開にもならないし、
    もったいないなぁと。
  • 満足度★★★

    Aバージョンを観劇。
    しばし舞台を眺めていると、
    疑問符で頭が一杯に。
    ん?これは通し稽古か、ゲネプロか?

    ネタバレBOX

    もちろん役者陣はセリフを覚えて演技しているが、
    各自の中にセリフが落ちていないというか、
    いかにもセリフしゃべってます!
    という風に見えてしまう。

    全体的に自分の演技に一杯一杯で、
    役柄同士の関係や距離感が掴めていない感じ。

    しかもセリフが饒舌で、演技がデカイ。
    個人的な好みの問題ではあるのだけれど、
    このサイズの劇場で、
    コッテリめのセリフの時は、
    もう少し演技を抑制した演出でないと観ていてツライ。

    MUは、「ミロール」「きみは死んでいる/その他短編」
    の2作とも観ているのだけど、
    その時にも役者陣が暴走しているなぁ。
    と感じたのを思い出した。
    そのコトを脚本・演出のハセガワアユム君に
    質問した時の回答は、
    「役者さんには、かなり演出をつけていますよ。」
    ということだったので、
    この点についてはテイストの違いかなと。

    物語の着想&構造は普通かな。
    情報の出し入れも驚きはない。
    ヴァーチャル彼氏のエピソードも、
    深くは掘り下げられないし、
    飛び道具の病んでしまった今カレは、
    ラストでは絡まないし、
    ストーカーもので上手くまとめちゃいました!という印象。

    ま、ヴァーチャル彼氏を突き詰めると、
    本谷有希子っぽくなる気もするけれど、
    短編ならではこそ、パンチの効いた物語に
    期待していたのですがね。

    「JUMON」
    平間美貴と奥田史香のキャラクターに一瞬惹かれるも、
    忌み嫌う宗教臭と
    饒舌なセリフ&大きい演技&稽古不足に心が閉じる。



  • 兵どもの鬩ぎ合い。
    【Bバージョン】これだけのメンツが同じ舞台に乗るなんて、小劇場オールスター戦みたいですね。まだ序盤なのでこれからどうなるのかも期待。
    当日パンフには役名と共にその人物の立場も書かれてあるのですが、場合によっては読まずに開演を待ったほうがいいかもしれません。劇中では関係について明確に語られる部分があまりなく、熟読するかどうかで作品に入り込むまでの時間が変わると思います。個人的には多少その時間を掛けてでも芝居そのものから情報を受け取るほうがいいと思うので。現に開演前に熟読した私はなんだか先に枠を知ってしまった様な感じになりました。

    ネタバレBOX

    ●愛の続き(の続き)
    Aバージョンの「愛の続き」の人物設定を男女逆転させているそうで、とはいえこれ単品でも観る事は出来ます。ヴァーチャル彼女ってそういう意味だったんですね。楽しかったあの頃を思い出す為にもう一度、みたいな形なのかと予想していました。中盤以降、見えない箇所で何かあったのでしょうか?袖からヒソヒソ声が聞こえてきました。

    ●5分だけあげる
    教育・親・学校の乱れを描いた、現代だからこその内容。こっちのほうが好みに近かったです。小学生を演じた2人の違いが気になりました。松下さん演じるシュートくんはいかにもその年齢を演じている感があり、対して辻沢さん演じるミサちゃんはかなり大人っぽい。確かに女子のほうが精神的な成長は早いのですけれど。意図的にそうしたのでしょうか。
    「感じる事よりも考える事が大事」という旨の台詞があるのですが、芝居をやる身としては感じる事こそ大事なんじゃないかなと思ったりしました。
  • 満足度★★★★★

    感性を刺激し、問いかける作品
    両バージョン観劇。本当に愛に溢れてます。びっくりした。寺部さんがイイ男過ぎた。ひゃ~!!とにかくも、ますます好きになりました。次回作が待ち遠しくてしかたがないです。

    ネタバレBOX

    前回と異なるのは、二編からなる構成で、「愛の続き」がメインで作られている。
    「愛の続き」・・・個人的にはAバージョンが◎。Bも話として面白い作りだったのだが、いかんせんAキャストの達者さにやや押され気味は否めない。でもA/B両方とも、作画担当役(松本さん/平間さん)は反則級でいわばその存在が尖って鋭いMU世界の清涼剤なのではないかと。Aは寺部さん・足利さん・長谷川さんのバランス、西山さんのキテる度がすべて秀逸。

    「JUMON」・・・鮮やかに、かつ重くなくアノ事件について描いた作品。「愛の~」観た直後の足利さんの変貌ぶりったら、めちゃくちゃ胸キュン(特に電話で話してるとき)ここでは上記の反則コンビがタッグを組んでるので尚更やばい。
    辻沢さんのセリフいうタイミングや間が心地よし。

    「5分だけあげる」・・・学級崩壊の要素はどこにあるのか?といった時事問題をさらりとやってのけるセンスに感動。性問題の低年齢化、大人のモラル問題、地域開発の根底、などこんなにはいってるのに、すべてタイトルに表されているような、不思議な物語。ここでも辻沢さん好演。

このページのQRコードです。

拡大