よ~いドン!!死神くん 公演情報 よ~いドン!!死神くん」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-20件 / 33件中
  • 満足度★★★

    広さにパワーが弱まったか
    おバカギャクも炸裂で、なかなか面白かったのですが、パワーが弱いと感じる。
    実際は広い舞台だが、演じる場所をセンターに集めたため客席への広がりが弱かったか。
    それとも、一部を可動式舞台にして場転でそこを動かすようにしてたのだが、その場転で少し時間がかかるような感じも受けたので、それが影響してたか。

    でも、面白かった事は確か。

  • 満足度★★★★

    おもしろかった
    非常に面白かったです。楽しめました。

    相変わらず、前説からテンションMAX状態で、最後まで突っ走るパワーは
    すごいなと思いました。

    初演の時よりも完成度が上がり、キレが良くなっていると感じたので、
    DVD化が楽しみです(^^

    ネタバレBOX

    とまあ、全体的に満足ではあったのですが、個人的に残念だったのは、
    なんとなく舞台の広さが、芝居の内容と合っていない感じが出てしまっていたこと。

    とくに冒頭のDVシーンが、貧乏一家のお茶の間に見えず、
    「この人たち貧乏なはずなのに、結構いい部屋に住んでるね」
    と思ってしまったため違和感がありました。

    その後旅館のシーンで同じ部屋をつかうので、仕方がないとも思うんですが、
    初演の際は、舞台が狭かったせいかあまり気にならなかったので、
    もう少し工夫できたんじゃないかなーと。

    それ以外は文句なしにおもしろかったので、次回作にも期待しています。
  • 満足度★★★★

    テンション高かったー
    特に前説での青山氏の身の上話交えた盛り上げ方に驚かされました。
    はなっからギャグで飛ばしてくると思いきや、
    最初はシリアス・スローペース(?)から入って。
    見渡せば全体に様々な笑いの詰まった舞台でした。

    ネタバレBOX

    ぐわははっー真面目な感想もココまでよ!

    ってな感じで、最初の死神くんが登場するまではシリアスに。
    クズな夫がDVの嵐を家庭内に巻き起こしてる時に、
    あえてスルーしていた部屋の中の白い物体
    (タマゴだそうだが今ひとつ形がそうは見えなかった。
    頑張って欲しい所でした。)から、ものすごいメイクの死神くん登場。
    →漫画の第一話の再現でしたが、後にこれは事実であり。
    その場で妻を殺害し、娘の右目を失明させた現実があったと判る。
    の・で・す・が、なんか全編ベタなギャグが詰まって激走してました。

    そのクズ夫は妻殺害の刑期を終え、
    小林コロンバインと名乗り人気漫画「よ~いドン!死神くん」を描く事になる。
    自分が棄てた二人の子供の様子を興信所に定期的に確認させていたが、
    突然二人が失踪した事で、自らの手で探し出そうとして。
    漫画の原稿放り出して故郷にて子供を待ち・見つけようとしたと。
    当然編集者が追いかけて来ての理由探しとなり。
    その間のドタバタが笑える舞台となっていた。
    (根底は暗いなー、子供たちは父親のトラウマから生活が一変し。
    借金重ねた生活で返済金支払いできずに、
    催促に来たチンピラと、なんの関係も無い目撃者を殺してしまい。
    故郷に死にに戻って来て、親と再会するのですが・・。)

    そのコロンバイン先生は殺人の前科持ちであり、
    死神くんと一体化して作品を仕上げるという理由にして。
    パンダのような死神くんメイクしたまま舞台は進行してゆきます。
    素顔を隠す理由は納得でしたが、それにしても凄いメイクでした。
    (息子、再会しても父と判らず。)

    そして癖や性格では片付けられないような設定のアシスタント4人組とか、
    殺人事件を追う刑事達なども、正直すごい事させられてましたね。

    まぁ先生が先生なんで、アシストの4人組は納得できる(?)レベルでしたが、
    男前の大沢刑事が、死体役の役者がほんとに死んでるのが演技だと、
    死体役の役者に水を張った洗面器に顔押し付けて手足押さえるのは・・。
    どうせなら、その後の場面転換後もシーツかけてそのまま放置しておくという
    そーゆー引きの話に持ってけばテンションもっと上がったのでは?

    また刑事の服装は記号論だ!との展開で、
    海賊のジャックさん何かが似合いそうな大沢刑事役の最所さんらが、
    セーラー服着て来た時には役者さんってすげーなーって思いましたね。
    でその後は”ありがとウサギ”にまでもなりましたが・・・。 すごかった(^^)

    開場してから開演までに流してるBGMのいろんな曲に混じって、
    死神くんの歌まで入れたりと、細かいところも気ィ配ってましたね。

    そして妙に”カントリーマァム”に拘っての進行。
    吹原さんが好きなんでしょうか?
    それともCM料でも入るのかしらと思うくらい先生等に食べさせてました。
    凝った理由でも説明して笑い取らなかったのが残念でした。

    舞台上方に作られた温泉のセットでの妙な間の芝居とか、
    開演するまでの舞台上のケンタウロスとか、
    80分と言っておきながら、90分近くかけてしまい。
    主役の竹岡さんに、座薬の話で尺取ってどうすんだ?と
    真面目な突っ込みされた吹原氏とか、
    なんかフジテレビが目をつけたのが判る様なドタバタでした。

    まとめは、何も無い世の中から消えたいと願う二人の子供に。
    俺を恨め!罪を償ってきたら目の前で自殺してやるから。
    俺の死を願って・恨んで生きる糧にしてくれと・・・。

    ・・・漫画は続きました。
    二人が出所する日まで、死神くんは悪人を殺し続けます・・・。
    (よくある不思議な力の無い(腕力も無い)死神くんは、
    リアルな凶器で人間を間引いていきます。)

    う~んブラックコメディでした。

    女好きの旅館の主人と、手ほどき受けて何か才能が開花した孫とか。
    子供を捜して欲しいからと、笑ってる顔写真渡して。
    い~い笑顔の理由が、自分の死刑確定判決後の笑顔だと言うトコとか。
    非常にバランス感覚優先の危ない笑いの充満した舞台でした。

    結構気に入りましたが、万人受けとは思えなかったカナ。

    (長いですねー、読みました?。 -乱文にて失礼しました- )



  • 満足度★★★

    舞台でやる意味のある作品
    映像ではなくて、演劇として舞台でナマで上演する意味のある作品だったと思う。面白かった。

  • 満足度★★★

    肌が合わず
    話題になっていたので仕事帰りに観劇。笑いのツボといってもいいものか、私にはどうもそれが合わなかったようである。元ネタが分からなかったわけでは決してないのだが、どうも「さめざめ」しながら見てしまった箇所が幾度かあった。しかしエンターテイメントとしてはしっかり構成されているので、初めて舞台を見る人などには文句なしにお勧めしたい作品であった。今作も再演ということなので、再々演もあるかもしれない。

    ネタバレBOX

     ストーリーに関しては一つだけ。
     あれだけのことを過去にした先生が、どうして今のように更生するに至ったかについて、もう少し深く、一般論は避けて描くことができていたら表面以上により良い作品になっていたかもしれない。個人的にはそれがあの世界において最も見たかったことである。
  • 満足度★★★★★

    私も出演したい!
    展開が全く先読みできませんでした。
    数々の舞台を見てきたけど、役者さんが全裸で登場するのは初めてみました~(笑)
    最後になって全部意味がわかりましたが…台本の完成度高いと思います。
    歌もダンスもないのに100分間客を飽きさせることなく引っ張るのはすごい。チケット代金安い。いってよかった!

  • 満足度★★★★★

    観れて良かった。
    どうしても観たかった作品なので観れて良かったです。

    そういうのってあるじゃないですか?どうしても食べたいものがあって、それを食べれた時の感動って。『焼肉食べてぇ』って時に食べれた焼肉って最高じゃないですか。

    ましてやそれが叙々苑だったら最上級じゃないですか。

    この作品はまさにそれでした。

    それどころか、本当は焼肉なんて食べたくなかったのに・・・って時に出されたとしても『うわっ!うめっ!』となるくらいに游玄亭でした。

    ネタバレBOX

    ええ、焼肉が食べたい気分なんです、実は今。

    それにしてもいい話でした。
    漫画と現実が交錯する辺りに少々戸惑いを覚えましたが、そんなのは味付けがタレか塩かくらいの違いでしかなく、本来の肉の味を見失うことはありませんでした。

    お父さん役のつまりは小林役の方がうま過ぎて、なんだか泣けてきました。色物に見えての名演技はホルモン系の王様シマチョウですね。

    ちょこちょこ差し挟まれる刑事ギャグなど、なんだか味付けのいいキムチのようでなんともいいアクセントになっていました。

    なにしろ全体的に素晴らしかったのは脚本の良さと、役者さん達の技量の高さから来るものですかね。舞台セットも良くできていて感心しました。焼肉屋でいえば・・・ってもうくどいですね。

    なにしろ游玄亭クラスの叙々苑でした。
    最高でした。
  • 満足度★★★★★

    良かったです
    笑えましたー。
    舞台美術も面白い仕掛けと、しっかりしたつくりで、
    吉祥寺シアターをフルに生かした舞台美術で、素敵でした。

    ネタバレBOX

    タイトルの死神くんの飛び具合と
    冷静な、キャラキャストとの絡み具合が
    バランス最高です!

    音楽や小道具を最大限に使い
    フルに楽しませていただきました。
    驚く仕掛けとか、舞台面の前も上も使われてて楽しかったです。
  • 満足度★★★★★

    リピートの甲斐アリ!
    千秋楽に滑り込み!
    初日と比べると、明らかにキレが良くなっていた!笑いと泣きは表裏一体、片方のキレが良ければ、もう片方も鮮やかに浮かび上がるというもの。
    一部役者は、喉をやられていたようだが、千秋楽という事でご愛嬌。

    それにしても、こういう飛び方をする劇団は、そうそう無い。
    コメディーかと言えば、根底に流れているものは深く重過ぎる。
    重厚なドラマかと言えば、表現方法は軽く馬鹿馬鹿しい。

    とにかく料理法が特殊なのだ。
    好き嫌いは大いに分かれるところかもしれないが、観劇雀達にとって、要注目の劇団なのは間違いない!

    次回も楽しみだ~!

  • 満足度★★★★

    お腹一杯だっ!
    前説あたりから、期待は膨らんでいて、それの期待を裏切らず、緩急付けながら、怒濤のこどく物語は展開していく。
    エネルギー炸裂、頭の血管が切れそうなキャラ続出で、非常に鬱陶しい(笑)。
    だけど、それが、いい味。
    単に馬鹿騒ぎだけでないからだ。

    ネタバレBOX

    前説のノリが良すぎて、この雰囲気で全体も進行するのか、と危ぶみつつも期待を膨らませていたら、なんとなくダウナーな舞台。
    「?」と思っていたら、死神くんの登場だ。

    これはシビれた。凄まじい。もう目が舞台に釘付け。
    破壊力あるし、客いじりの、相手を寄せ付けないオーラが放出されていてツボ。マンガやこんにゃくゼリーを観客に渡すときに、さりげなく言っていた台詞が素晴らしい(「(こんにゃくゼリー)悪くないのにね」とか)。

    全編、メインの台詞だけでなく、こうした微妙な台詞が散りばめられていて、それに触れるたびに「うへへへ」っと笑ってしまう。

    当然、死神くんのキャラが、全体を牽引する「強キャラ」だと思っていたら、後から後から、濃いキャラが出てくる。
    各パートごとに、例えば、旅館組、例えば、刑事組、にそれぞれ「軸となる強キャラ」がいるのだ。これはうまい配置だ。

    また、彼ら、濃い「強キャラ」がぶつかっても、どちらかが引くことで、うまく成立していた。

    物語全体は、強めのイメージながら、冒頭のマンガ・シーンとうまくつなげ、さらに、しんみり&切なシーンとのバランスがとてもいい塩梅で入っている。また、その「しんみり&切なシーン」も、とって付けたような感じではないため、物語にすんなり入っていける。

    役者たちのキレがとてもいい、ここは笑うためのフリだ、と気がついている観客たちが、「そこそこ」って言ってしまう、いいタイミングで台詞を入れてくる。身体能力が高いというべきであろうか。
    特に、コロンバイン先生と死神くんを演じていた、竹岡常吉さんのコロンバイン先生のときの丁寧さと、死神くんとの振り幅が見事だった。
    また、コロンバイン先生の2人の子どもを演じた、加藤慎吾さんと岩崎恵さんの鬱々さはなかなか。ここがしっかりしてないと、せっかくの人情的な物語が成立しないからだ。それをうまく演じることで、この舞台は面白くなっていたと思う。

    刑事役の最所ユウキさんと、旅館の主人役の今井孝祐さんの、アノ鬱陶しさは素晴らしい。もの凄く鬱陶しい(笑)。

    あと、ときどき現れるメタ的な展開、刑事たちの芝居に対する想いや、作者をなじるシーンには、笑った。
    にしても、コロンバイン先生の役名、ブラックすぎ。

    そう言えば、前説で現れたケンタウロスは、まったく関係なかった。青い鳥も無闇で無意味、そんなところが好み。

    青山雅士さん夫婦のその後が気になる。

    開演直前と直後に流れていた「死神くん」の、なんとも言えぬテーマみたいな曲、もうちょっと聞きたかった。
  • 満足度★★★★

    コロンバイン先生、好きです。
    いやだもぉ〜なんで涙が?って思うくらい最後はウルウル泣いてしまいました(T^T)。フライヤーを見てドタバタ楽しいばかりのコメディーだと思っていたから、それは意外でした。とても面白かったです。
    コロンバイン先生が読者だけではなく編集者やスタッフたちから愛される理由がわかりました。
    さかきーばら@吹原幸太さんからお誘いのメッセージをいただかなかったら、巡り会えなかった劇団・作品だと思います。ありがとうございました。

  • 満足度★★★★★

    初めて拝見しました
    竹岡常吉さんは、素顔の舞台も見たいと思いました。
    今井孝祐さんも良かったです。
    青山雅士さん、役者、続けて欲しいです。

  • 満足度★★★★

    ナンセンスコメディ
    漫画界の巨匠・小林コロンバインが死神くんとなって本来の自分を隠し息子らの為に一揆奮闘する物語。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    序盤、シリアスで大真面目な舞台から始まる。ここで感じたことなのだが、ここの役者はこういう演技も出来るんだ・・、と妙に感激。音楽でいえばベートーベン「悲愴」の第一楽章といった趣だった。舞台は観客を完全に支配して独自の世界を作り出したと思った矢先、置物のようにあった大きな物体が半分に割れて「死神くん」が飛び出してきたのだった。笑

    瞬間、会場全体が息を止めたような一瞬の静寂を破って爆発的な笑いが沸き起こった。ワタクシはこういったとんでもない場面展開が大好きだ。予想もしなかった展開を目のあたりにして完全に舞台に吸い込まれるようにこちらの感情はステージめがけて押し寄せてしまっていたのだ。

    それからの舞台はコメディとシリアスとが混ざり合ったような内容だったが上演時間が長いこともあってか、ジェットコースターのような大げさな笑いではなく、線香花火のような笑いだった。家族愛をベースにした脚本だからこそ大きな笑への方向転換は難しいようにも思う。

    旅館の主人こと寿栗太郎(今井孝祐)がひじょうに素晴らしい演技をしていた。会場の笑いを一身に集めていたような気がする。また青山の前説も自虐ネタが面白かった。大沢刑事(最所ユウキ)は役不足のような気がして物足りなかった。彼は以前、アメリカ大統領チュッパチャップス氏を演じてたキャストではなかろうか?あの役が一番似合ってた気がするのだが・・。
  • 満足度★★★

    面白いのに・・・微妙
    面白かった。ストーリーの着想はよいと思うのだが、
    しかしながら大いに不満がある。
    もっと笑かして欲しかった。
    涙が出るほど笑いたかった。
    今回はそこがポイントだったのに・・・。
    もっともっとできると思うのだが???

    ネタバレBOX

    それと4人のアシスタントのキャラ設定がしっかり伝わってこなかった。
    「王様ゲーム」なんか、笑いをとるには絶好の素材なのに、
    まったくもって惜しいことしている。
  • 満足度★★★★

    面白い!!
    初見の劇団、作品なのでどんな作風(再演とのことなので)なのかも知らずに観劇。最初のシーンは妙にシュールで、この先どうなるの? ところが一転して死神くんが現れてからは漫画チックで、コミカルで、泣かせ所もあり、楽しかった。たしかに主宰いわく、「ターニングポイントになった作品」で、たいそう自信があるとも書いてあったとおりだ。 ただ、前説の人、面白かったけどガナリ声でいろいろ説明してしてるので、面白そうな内容だったのにイマイチ話が聞き取れなかったのが惜しい。同じように死神くんの前半と、先輩刑事のセリフもただただ、ガナるだけ。これでは聞き辛さがどうしようもなかった。というか、セリフがちゃんと聞こえないのでイライラした。大声を出せば迫力が出るっ、ていうものでもないと思う。ま、それは演出の考えがあってのことだとは思うが・・・。でも作品としてはちゃんと最後まで一本筋が通ったつくりなので、十分に楽しめた。エンターテインメントとして成り立っていた。もう少し熟成が進めば完璧だ。若干、荒削りな感じが残った。

  • 満足度★★★★★

    行くところまで行ったわ、この子達・・・
    私としては、少なくとも小劇場の世界で敵無しのパワーを持ってると評価しているポップンマッシュルームチキン野郎(長い!でも良い名前)。
    実際、脚本・演出の吹原氏はテレビや映画の世界に活躍の場を移しつつあるし、所属役者達もテレビ等に出始めてるとか。若者の立身出世を眺めるのも、一興です。

    今回も期待を裏切らない素晴らしすぎる出来。
    他の人も書いてたけど、笑いに関しては、最近の吹原節の方が洗練されてて好きだけど、あえて二年前の荒削りな笑いに挑戦したのかしら。
    ドラマ部分に関しても、ここ最近の作品の原点とも言うべき、丁寧かつ落差のある作り。極めてプロっぽい仕事ぶり。

    でも、たまには昔のような尖りまくった作品も見たいかな。

    ネタバレBOX

    強いて言えば、もう少し小さい劇場のほうが持ち味を発揮できるかも。
    実力とかの問題じゃなく、持ち味の問題ね。
  • 満足度★★★★

    芝居に背骨があったので一安心。
    何人死人が出るのか判らない殺伐としたブラックコメディと予想していましたが・・。(ネタバレへ)芝居中の仕切りから終幕後も含め、吹原さんの言動等を拝観し、非常に真面目で意欲的に芝居に取り組んでいる好青年との印象を持ちました。面白い芝居でした。次回作、期待しています。又、スタッフさんを含め良いメンバーに恵まれている様に、お見受けしましたので、もっと経験を積まれて良い芝居を続けて下さい。荒削りで繊細な若い才能の将来に期待し伸び代も含め、今回は、☆3.5です。
    お見送りの際、ともすると役者さんは招待者・知人への対応を優先せざるを得ないケースが多い中、スタッフの方々が一元さん等への御対応を十分されていた事に関しても好感が持てました。
    <ハナモズクさんのコメント>
    ストリー性があり筋の通った芝居で、少し笑いもあり、最後はホロリとする場面もありました。コメディタッチではないと感じました。[☆3]

    ネタバレBOX

    その実は、「ハートフルコメディ」じゃ~ないですか?先ずセットの和室を観て一安心、んでもって旅館の設定?[物書き・旅館・殺人事件絡み]と、来れば昨今旬のコテコテ流行セットですよ。最所さん(刑事)と部下の絡み、今井さん(温泉旅館主人)と女将・孫、等々との絡み、最高ですね!嫌いではありません。しいて個人的な希望を言えば、初原さんの出番を多くして、ウエイトレスさんがツンデレ系の設定であれば文句なしです。映像もアニメも良かったです。但し「よ~いドン!!死神くん」の歌のプロモが弱々しいBGMで今一。折角作ったのだからもっと積極的でも良かったのでは?
  • 満足度★★★★

    笑えた
    前説から、いや前説前から楽しませてくれた。
    初見の劇団だが、あのケンタウロスはおなじみのキャラなのだろうか?
    ケンタウロスにしても舞台美術にしても何気に結構お金がかかっているなあ。
    コロンバイン先生はオバQ的メイクをしているわけですが、にもかかわらず豊かに表情が、感情が伝わってきた。
    公演内容に比して吉祥寺シアターは空間がちょっと大きかったのではないかと思う。もう少し小規模の劇場で観たいお芝居であった。
    終演後ロビーで横を見ると大物俳優がいておどろく。

  • 満足度★★★★

    緩急自在に
    吉祥寺に移動です。雨が降ってきてしまいました。開場時間になり座席に行きつつ舞台をみると...エー、ウマじゃあない。見続けるか判断が難しいのですが、ほとんど動かないので持参した本を読みます。と、視界の端に人影、誰かが舞台を横切る。なぜか「STAR WARS」のテーマなど。前説がはじまり...フルボリューム。半端なアクションじゃない、息を切らしているのは演技か、本当か。さて、舞台は和室で...人の背より大きな「白い物体」が鎮座しています。甲斐性のない父親が...えーと、とてもシリアスなんですが、死神「くん」のお話じゃなかったのか...以下、ネタバレ

    ネタバレBOX

    舞台に向かって右側に座っていたので、下手での演技が少し遠く感じます。もともと天井も高く、奥行きもあるので、役者さんが反対側をみて話すと声が広がって(吸い込まれてゆき)聴き取りにくいことがありました。前説や芝居の途中でお客さんとやりとりすることがありますね。①始まる前に:再演なのでパンフレットは読まない方がいいです、と解説。知人でもないお客さんの隣に座り込み話をする。物販をする。マジックをする。粗筋を話す。牧師さんが説教をする。②芝居中:キャンディを配る。お客さんにキャスティングさせる。いきなり話しかける。みんな結構、いい感じ。本作も乱入がありました。露天風呂、廊下のシーンや、みなさん横一線に並んだところなど広さをうまく使っている部分があるのですが、全体的にお芝居との距離をかんじてしまいました。小ネタで笑っちゃうところも反対の方をみていたら見逃してしまいます。吹き出してしまうところ、シンミリとなってしまうところ、バランスよく配合されていると思うものの、後半になると次はこうくるか、などと考えてしまうのでした。現実の世界/まんがの世界をうまく織り込んでいると思います。
  • 満足度★★★★★

    ポップンさん
    いやぁ。。観劇する前の、自分のポップンマッシュルームチキン野郎さんに対する期待が大きすぎて「意外と…期待ハズレ」とかだったらどうしよう!とか、余計な事を考えて行ったのが馬鹿みたい!! バツグンの安定感。サイコー!の一言です。これからもガンガン頑張って欲しい劇団さんです☆

このページのQRコードです。

拡大