リベンジャーズ・トラジディ 公演情報 リベンジャーズ・トラジディ」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.4
1-14件 / 14件中
  • 満足度★★★

    スマイリー。
    今村さんの話ばかりになってしまうけど・・・・何度か舞台上で観たことはありますが今回の役はドンピシャ。スマイリーきくちさんのような、いい人なのか悪い人なのかさっぱりわからない、というのが今村さんの持ち味かと(笑)ナカゴーは短編を2、3本というのを観てみたい。濃いので短時間でお腹が膨れるし、短い場面の遊び方が面白いのでそこだけでも良かった。

  • 満足度★★★

    暗転
    最初のすごい。

  • 満足度★★★

    初見
    おおざっぱですが、猫ニャーとか、その辺りを彷彿とさせるデタラメさ。

    終盤、もっとまとまりがない方が潔いと思いました。

  • 満足度★★

    真っ赤に染まるまでが
    面白かった。今村圭祐さん良いですねえ、笑った。今村さん中心に観ていたけど、亜矢乃さんが出てからは・・・・。

  • 悪ふざけの塊。
    PRIFIXが初見だったものの、あの時は全てを見抜けていなったのだなと。そもそもこれは演劇なんだろうか。色んな事が分からなくなる。物凄く雑だけどそれが味。体に絶対悪い油っこいフライドチキンを食す様な。
    サンモールの競泳水着に対してこちらは…。

    ネタバレBOX

    スクール水着。スク水、か。(略した事に特に意味はありません)
    暗転が多く気持ちが途切れて体感時間が長くなったのは割り切るが吉。「バックトゥフューチャー」のあのネタで場つなぎするくらいだし(笑)。今更になって「そうか。あの映画は過去から未来に戻ってからが本当の始まりって意味だったんだな」と悟りました。まさかこんな切っ掛けで…。
    以下、観劇中にメモった事を箇条書き。
    ・途中までプリン食べてたつもりが実は鮟鱇だったくらいの変化だな。
    ・なんで赤LARK付いてんだ!
    ・黒子いらないだろ!
    ・世界に一つだけの花。
    ・赤LARKどこ行った!?
    ・包丁何回言うねん。
    ・『あぁ』って言おうとして『ぱぁ』って言った。
    ・林さんは踊れる人かな?身体バランスが良さげ。
    ・大量のアクエリアス。スポンサー?
  • 満足度★★★★

    塗りこめるような表現の強さ
    色というか雰囲気の作り方を
    その場にあわせて自由自在に
    操っていく力に目をみはりました。

    ネタバレBOX

    心地よく笑いぬけられるような部分もあったり
    舞台からの圧力に押し込まれるような部分もあったり、
    シーンの重ね方で舞台の雰囲気が小気味よく変わっていきます。

    そのなかで表される
    さまざまな色にどんどん翻弄されていく。
    舞台の密度を人数でかけたり
    ぞくっとくるような表現で厚くしたかとおもうと、
    一方でギャク仕立てかとおもえるような
    確信犯的ともおもえるような薄っぺらさを作り出したり。
    暗転を重ねて物語のつながりからディテールをスパッと落としたかと思えば、
    モノローグのような長台詞に役者の演技力を重ねて
    ひとつのシーンを塗りこめて言ったり。

    で、
    それらのけれんがよどんだり浮いたりせず、
    見る側に焦点を結んでしっかりと認知されるのです。
    奇抜であったり、べたであったり、ずるいとさえ思えたりするのですが
    でも、「おもしろい」と思わせる直感的な感覚がやってきて
    うそっぽいとかくだらないとか感じる理性の感覚を
    しっかり押さえ込んでしまう感じ。
    そのうちに、彼らの表現だからこそ
    感じうる世界があることに気づいて。

    この作品、
    多分見る人によって、好き嫌いや評価の違いは
    でるかもしれないと思うのです。
    私とて、作品から深い感銘を受けたかと問われると、
    必ずしもそうもいえない部分があったりもする。
    でも、感銘とかいう感覚とは別に、
    理性では抵抗しがたい魅力があって
    捉えられてしまうのです。

    確かPrifixで観て気になっていたこの劇団、
    さらに追いかけてみたくなりました。


  • 満足度★★★

    舞台からほとばしる
    エネルギーに圧倒されました。
    亜矢乃さんがかわいかった。役者としての今後の活躍に期待。

    ネタバレBOX

    暗転後の殺戮シーンがとてもよくできていた。
    身体が真っ二つになったり、腸が飛び出したり、優秀な造形で、すぐに場面が変わってしまうのがもったいないくらいでした。
  • 満足度★★★

    ハチャメチャさとおぞましさ
     破壊的な場面展開にショックを感じる。心臓が弱い人は要注意。なんていうか、あのハチャメチャさには笑いと、おぞましさでいっぱいになる。恐怖というより、気持ちの悪さ、居心地の悪さ、ちょっと居ても立ってもいられ無さ、どうしょうもない感情をこみ上げさせる。
     容赦なしの復讐劇といっていいのだろうか?でも、実際はそうでもなかったという許しと救いある劇である。こうしたバランスをとったところが、ある種弱さを示しているようで、優しさとして納まりある落ち着きあるものとなっている。ここは評価できる。
     もう、みんな体当たり演技で、舞台も、登場人物も、ぐちゃぐちゃ。あそこまで、ぐちゃぐちゃだと、子供のころのどろんこ遊びの痛快さに共通したところがある。そして、なんか、弱い子をいじめてやろう、それも突飛な誰も思いつかないようなやり方でといったところか?
     

    ネタバレBOX

     挑戦的なパロディいっぱいの劇。でも、その原典を知らないので、付いていけないところも多かった。
     2人の違う俳優による、二つの長ゼリフシーンは、一回目はどうにも退屈でただがなっているだけといった印象あり。
     二回目はなかなか秀逸。生き方の前向きなメッセージが伝わってきた。自己を犠牲にしてでも闘うといった、何とも頼もしいたくましさがあり、希望を感じさせる。
     弱気にならず、自分の体力と、腕力で次に立ち向かう姿勢こそうれしい。別に賢い戦略があるわけでないが、究極の状況でも、自らの力で立ち向かうことしか土壇場をなんとか切り抜けることができないことを主張する。
     いいぞ、がんばれとつい声援を送りたくなる名ゼリフであった。肉体美をみせびらかしながら。
     自分に酔っている感じではあったが。
     でも、人間追い詰められたらそんなものだろう。

     楽しいはずの誕生パーティが突然現れた、得体の知れない殺人鬼によって、血みどろの修羅場に。
     それもあっと驚きのどんでん返しにあきれる。
     他愛のない原因が、世にも恐ろしい狂気の世界を生み出したのだ。
     恐ろしい事件に巻き込まれない唯一の主人公あさこの姉(黒木絵美花)だけが、正気でいられる。
     主人公あさこ(日野早希子)の不注意が、この事件の原因。
     あさこの姉の夫(松本哲也)が世の中の不条理さを、飽き飽きするほどの長ゼリフで説明する。その多くに警句も含まれているみたいだが、胸に響かないセリフ。自己満足的セリフは耳の穴からすっとぬけてゆく。
     奇想天外、発想が飛んでいる。
  • 満足度★★★

    観てきました
    いろんなツボのひとが見ても

    楽しめるんじゃないかなと思います。


    次回も期待!!

  • 怒濤の展開
    なんか、映画『フロム・ダスク・ティル・ドーン』を思い出した、なんてテキトーなこといっても許されそうな感じだった(笑)。えっと、演劇ってなんだろうとか、いろいろと揺らぎます。

    あと、今村圭佑の怪演は素敵すぎ☆ しかも、亜矢乃とふたり並んで立っていた姿はすでにアート、かと。

  • 満足度★★★★★

    衝撃的舞台!
     物語の展開力と、飛び抜けた発想力に感動。久々に全く新しいタイプの芝居を発見した気分。面白さを伝えたいのだが、ネタバレになるのでなかなか伝えられない。ともかく衝撃的とだけ言っておこう。

     役者も個性的。こんなやつがいたらむかつくなあという登場人物を見事に演じ、スタートから舞台は人間関係のもつれで波乱ぎみ。この人間関係の波乱を中心とした物語かと思っていたら、まあ、その後の展開には声も出なかった。想像を絶する芝居だ。

     ひょっとしたら肌に合わないという人もいるかもしれないが、好きな人にはたまらないという芝居だ。もちろん私は好きだ。

    ネタバレBOX

     不思議な誕生日会のシーンが続き、突然、招かれざる人物が登場したところから、衝撃のシーンが続く。あのシーン転換の見事さは天才的だ。そして写真の男、篠原正明の登場でまた盛り上がる。後半は篠原正明の個性的演技にぐいぐい引きつけられる。そういった鎌田順也の構成力がすごい。

     また役者の全身を○だらけにしながらの演技、そういった体を張っている部分も恐れ入った。
  • 拝見しました。
    拝見いたしました。

  • 満足度★★★★

    大丈夫か!? Mrs.fictions!!
    Mrs.fictions主宰の今村君が面白すぎ。につき必見!

    ネタバレBOX

    学芸会レーベルでのダニエル君を超える存在感に爆笑。

    全体に初日の荒っぽさはあったけれども、
    ナカゴーならではの破壊力満点の登場人物と、
    物語の超展開に身がヨジレル。

    当然もう一回観に行きます!
  • 満足度★★★★

    ウホッ
    おもろい。

このページのQRコードです。

拡大